- 未経験からでもWebエンジニアになれるかな・・
- 未経験でも応募できる転職・求人サイトを知りたいな・・
- Webエンジニア転職に必要な準備やスキルって何だろう・・
このような「Webエンジニアを目指している未経験者」の悩みに答えていきます。
自身も現役のWebエンジニアである筆者が、未経験でも応募できる転職サイトや転職保証の付いたプログラミングスクールを徹底的に比較・厳選しました。
また、エンジニアの中でも特に人気のある「Web系エンジニア」に転職するための3ステップも紹介しています。「Web系エンジニアってなに?」って方にも分かりやすく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
本記事でわかること
では、次の章では未経験エンジニアの応募可能な求人を多数保有した、おすすめ転職サイト(エージェント)・求人サイトを紹介します!
目次
未経験エンジニアに特化!
Web系に強い転職サイト・転職エージェント7選を比較ランキング!
未経験・駆け出しエンジニアが登録すべき、Web系に強い転職サイト・転職エージェントをランキング形式で紹介します。
いずれも未経験OKな求人を多数保有しているのはもちろん、転職に関する悩みや不安なども相談可能です。また、応募書類や面接対策、ポートフォリオへのアドバイスなど未経験者の転職活動をフルサポートしてくれます。
自分が目指すキャリアを照らし合わせながらじっくり比較してみてください。なお、サービスの利用はすべて無料なので、まずは気軽に相談してみると良いですよ!
1位:WORKPORT(ワークポート)
WORKPORT(ワークポート)は、転職決定人数No.1の実績を誇る総合型エージェントです。元々、IT・Web・ゲーム系特化型のサービスとしてスタートしたこともあり、業界に精通した専門性の高いサービスに強みがあります。
最大の特徴は、Web業界未経験でも応募できる求人を多数保有している点です。専門用語に明るい担当者の丁寧なヒアリングやサポートにも定評があるので、経験の浅い方でも安心して転職活動ができます。
また、首都圏以外の全国の主要都市にも支店があるので、地方での求人探しをしている方にもおすすめです。
キャリアチェンジしたいWeb業界未経験や年収アップしたいベテランエンジニア、地方在住の方は、迷うこと無く登録しておきたいエージェントです。
得意な職種 | WEBエンジニア、プログラマー、システムエンジニア、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、アプリエンジニア、AWSエンジニア、プロダクトマネージャー、プロジェクトリーダー 他 |
---|---|
求人数 | 約80,000件(非公開求人含む)以上 |
対応地域 | 全国 |
言語・スキル | PHP、Java、Python、JavaScript、C#、Oracle、SQL、Swift、Go言語、PostgreSQL、TypeScript、Perl、HTML、CSS 他 |
未経験可の求人 | ◎ |
初回の面談・カウンセリング | [自宅]オンラインによる面談 [来社]本社(東京)オフィス、札幌オフィス、仙台オフィス、高崎オフィス、埼玉オフィス、横浜オフィス、千葉オフィス、静岡オフィス、名古屋オフィス、金沢オフィス、大阪オフィス、京都オフィス、神戸オフィス、岡山オフィス(中四国)、広島オフィス、高松オフィス、小倉オフィス、福岡オフィス、熊本オフィス、沖縄オフィス、ソウル(韓国)オフィス [対応時間]平日は20:30開始まで、土曜日の対応も可能(申込時に伝えてください) |
- 未経験OKも!毎日新規求人が追加されるため非公開求人が豊富!
- 転職決定人数No.1!豊富なノウハウで内定率UP!
- オリジナルの転職活動管理ツールで転職活動がスムーズに!
IT、Web、ゲーム業界に特化!豊富な非公開求人と専門知識で転職をサポート!
ワークポート
未経験求人にも力を入れているので、スキル・経験に自身のない方もまずは登録しておきましょう。
2位:リクルートエージェント






リクルートエージェント
はじめての転職や年収・キャリアアップなど、様々なニーズにも膨大な求人で対応できるのが、最大の強みです。
独自の支援サービスも充実しており、職務経歴書を簡単作成できるツールや面接の質を上げるセミナーなども好評を博しています。
また、全国にも拠点があるので、地方在住者やU・Iターン希望の方はまずは無料登録をして、希望する地域の求人がどのくらいあるかをチェックしてみると良いでしょう。
選べる求人の幅を広げるためにも、特化型エージェントとの併用に活用することをおすすめします。
得意な職種 | プログラマー・Webエンジニア、社内SE、製品開発・ASP、組込み・制御エンジニア、プリセールス・セールスエンジニア、テクニカルサポート、品質管理、テスト・QAエンジニア、情報システム・システム監査 他 |
---|---|
求人数 | 公開求人約98,000件/非公開求人約109,000件 |
対応地域 | 全国(16拠点) |
未経験可の求人 | ◎ |
言語・スキル | C#、Objective-C、Perl、PHP、Ruby、Python、Swift、Go、Scala、Kotlin、JavaScript、HTML、CSS、運用・保守・監視(アプリ・インフラ) 他 |
初回の面談・カウンセリング | [自宅]電話によるカンセリング [来社]東京本社、北海道支社、東北支社、宇都宮支社、さいたま支社 、千葉支社、西東京支社、横浜支社、静岡支社、名古屋支社、京都支社、大阪支社、神戸支社、中四国支社 岡山オフィス、中四国支社 広島オフィス、福岡支社 [対応時間]平日の日中及び、平日の夜や土曜日の対応も可能 |
- 業界NO.1の求人数!人気・有名企業などを多数保有
- 履歴書・職務経歴書添削や面接対策などのサポートが強力
- 言いづらい年収交渉もプロの交渉で高年収も狙える
3位:ウズキャリIT










ウズキャリIT
丁寧なキャリアサポートに定評があり、じっくりと時間を掛けたキャリアカウンセリングで応募者の強みを活かせる求人を精度高くマッチングします。また、本人も気づいていないアピールポイントを最大限に引き出したうえで、企業への推薦状を作成します。このことにより、書類選考の通過率は『87%』という驚きの数字を誇ります。未経験でも安心して転職活動を進めることができますね。
また、ウズキャリIT
ウズキャリIT
得意な職種 | IT業界の幅広い職種に対応 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
未経験可の求人 | ◎ |
対象年齢 | 18歳〜29歳まで |
対応時間 | 平日9:00〜19:00 ※地方在住で対面が難しい場合は、電話やメール、Skypeなどによるサポートを実施 |
- 内定率83%以上、定着率93%以上と質の高いサービス!
- 一人当たりにかけるサポートは平均12時間以上!
- ブラック企業を徹底排除しているので就業後も安心!
【未経験OK】ITエンジニアへの就職に特化したサービス
ウズキャリIT
内定率83%!20代【未経験】のエンジニア就職・転職に強いエージェントです。独自の審査基準でブラック企業を排除!
4位:はじめてのエンジニア

はじめてのエンジニアは、未経験からITエンジニアを目指す方に向けた支援に特化した転職サービスです。20代・第二新卒への支援に定評があり、エンジニア未経験からでも「平均30日で内定を獲得!」という実績を誇ります。
利用者をサポートするのは経験豊富な専門コンサルタント。転職経験・回数が少ない20代・第二新卒の方が、理想のキャリアチェンジを実現するために最適なサポートを提供しています。
また、単に目先の転職成功を目指すのではなく、1年目、3年目、5年目以降など『中長期的なキャリア設計』を提案してくれるのも、はじめてのエンジニアの特徴のひとつといえます。※詳細は公式サイト内「未経験でエンジニアに採⽤された場合のキャリア事例」で確認してみてください!
はじめてのエンジニア最大の強みは、IT企業との太いパイプによる独占求人や非公開求人を多く保有していることです。
また、人柄やエンジニアになりたいという意欲を重視した企業を紹介してもらえるため、学歴や経験に自身がない方も安心して転職活動をおこなうことができます。
一都三県、関西、福岡県、愛知県での就業が可能な『20代・第二新卒』の未経験者にとって、はじめてのエンジニアは活用すべき転職エージェントです。
→ はじめてのエンジニアの詳細はこちら※【学歴不問】人物重視の企業を紹介してもらえる!
得意な職種 | Webエンジニア、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、ネットワークエンジニア、サーバエンジニア、データベースエンジニア、セキュリティエンジニア、サポートエンジニア、テストエンジニア 他 |
---|---|
求人数 | 非公開 ※独占・非公開求人を多数保有 |
対応地域 | 一都三県、関西、福岡県、愛知県 |
未経験可の求人 | 未経験OKな求人を多数保有 |
初回の面談・カウンセリング | オンラインによる面談 |
- 未経験OK!20代・第二新卒のキャリアチェンジ支援に強い!
- 学歴不問!人物重視・ポテンシャル採用を行う企業を多数保有!
- IT企業との太いパイプで独占・非公開求人も充実!
未経験からのITエンジニア転職に特化した支援サービス!
はじめてのエンジニア
20代で未経験からエンジニアを目指したい方におすすめです。学歴不問!人物重視の企業を紹介してもらえます
5位:






アーシャルデザイン

最大の特徴は20代、そして未経験の転職へのサポートが充実していること。本人も気づいていない強みを経験豊富なアドバイザーが最大限に引き出すことで、内定獲得までを最短で導いてくれます。その徹底したサポートにより、内定獲得率『86%』と驚きの実績を誇ります。

これまでの経験に不安がある方へのフォローにも定評があり、提出書類の添削や面接対策などについても、応募する求人に合わせたアドバイスを行ってくれますので、自信を持って転職活動を進めることが可能です。
また、年間3,000社以上の企業に訪問することで、その会社で活躍できる人物像や必要とされるスキル、社風などの情報を常にアップデート。これらの情報を共有することで、応募者の内定獲得をより確実なものにしています。
丁寧なサポートと精度の高いマッチングでエンジニア転職を成功させたい『20代』『未経験』の方は、
得意な職種 | 主にITエンジニア、機電エンジニアの職種に対応 |
---|---|
対応地域 | 首都圏※就業後の上京が可能であれば地方からの応募も可能 |
未経験可の求人 | ◎ |
対象年齢 | 20代 |
- キャリア相談から入社までをマンツーマンで徹底フォロー!
- 他社にはない『限定の非公開求人』を多数保有!
- 独自の適性検査で企業とのミスマッチを防止!
20代・未経験の転職に強い!手厚いサポートで転職活動したい方はここ!
企業研究も徹底してるからマッチングの精度が高い!20代・未経験のキャリアサポートに定評のあるエージェントです
6位:doda






doda
最大の強みは、キャリアアドバイザーの高いサポート力です。現役エンジニアのキャリアアップ・年収アップに向けた準備を徹底的にフォローしてくれます。また、未経験者へは書類選考の通過率を上げるための書類添削や面接対策など、業界への不安を取り除きながら内定獲得までを丁寧にサポートします。
また、全国拠点も多いですので、地方でのエンジニア転職にも活用できます。
こちらのサービスも、特化型エージェントで不足に感じる部分をカバーするためにも、ぜひ併用しておきたいエージェントです。
→ dodaの詳細はこちら
得意な職種 | SE・インフラエンジニア・Webエンジニア、インフラエンジニア、Webサービス系エンジニア・プログラマ、スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア、セキュリティエンジニア 他 |
---|---|
求人数 | 約60,000件(非公開求人含まず) |
対応地域 | 全国(12拠点) |
未経験可の求人 | ○ |
言語・スキル | Java、PHP、Ruby、Python、GO言語、Vue.js、React.js、node.js、HTML、CSS、JavaScript、AWS、Laravel、MySQL、WordPress 他 |
初回の面談・カウンセリング | [自宅]原則では電話によるカンセリング ※一部オンライン対応あり(要問合せ) [来社]東京、横浜、札幌、仙台、静岡、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡 [対応時間]平日9:00~20:30開始/土曜日10:00~19:00開始 (各地共通) |
- 未経験や第二新卒向けのIT系求人を多数保有
- 全国各地に拠点があり、地方向け求人にも強い
- 一年を通して転職フェアや面接対策セミナーがある
7位:シーカーズポート

シーカーズポートは、IT全般/ゲーム領域に特化した転職エージェントです。運営開始から間もない若いサービス(2022年9月)ですが、既に2,000件超の求人数を誇っています。
最大の強みはキャリアアドバイザーの専門性と丁寧なサポートです。一般的な転職エージェントでは利用者/企業『それぞれ』に担当者がつくことが多いですが、シーカーズポートでは1名の専任アドバイザーが『一気通貫』でサポート。そのことで企業側の情報を最短かつ正確に受け取ることを可能としています。
大手・有名企業はもちろんですが、中小・スタートアップ企業の求人を多く保有しているのもシーカーズポートの大きな特徴です。また、利用した方の「90%が年収アップに成功」しているのも、同サービスのマッチング・サポート力の現れといえます。
シーカーズポートでは「3ヶ月で結果が出なければサービス終了」など制限は一切ありません。長期によるサービス利用が可能です。
多忙で転職活動が上手く進まない方や年収アップしたい方、まずは市場調査をしたい方には是非利用して欲しい転職エージェントです。
→ シーカーズポートの詳細はこちら!※納得するまで利用可能!長期的なキャリアサポートが受けられる!
得意な職種 | フロントエンドエンジニア、バックエンド/サーバーサイドエンジニア、インフラエンジニア、モバイルエンジニア、社内SE、セキュリティエンジニア、データサイエンティスト、PM/EM/PL、ゲームプログラマー、UI/UXデザイナー、グラフィック・キャラクターデザイン・音響、エフェクトデザイナー/VFXアーティスト、プロデューサー/プランナー/ディレクター、その他ゲーム系 他 |
---|---|
求人数 | 2,000件以上 |
対応地域 | 首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)がメイン。 ※リモートワーク対応の求人あり |
言語・スキル | PHP、Go、Ruby、Java、Python、JavaScript、TypeScrip、R言語、Kotlin、Swift、Android Java、C、C#、Elixir、Laravel、Ruby on Rails、CakePHP、FuelPHP、React.js、 Vue.js、Unity(C#)、Flutter、React Native、Apache Cordova、Phoenix、Aamazon Web Service / Netlify / AWS CloudWatch シリーズ / Terraform / GitHub Actions、MySQL、Spanner 他 |
未経験可の求人 | ○ |
初回の面談・カウンセリング | [自宅]電話・オンラインによるカンセリング [来社]六本木 [対応時間]平日9:00~20:00 ※時間外・土日祝日については要確認 |
- 中小・スタートアップ企業求人を多数保有!
- 利用者の90%が年収アップを実現!
- 情報収集のみもOK!長期のサービス利用が可能!
IT全般/ゲーム領域に特化した転職支援サービス!
シーカーズポート
IT上場企業が運営母体の転職エージェント。業界経験のあるコンサルタントが無期限でサポートしてくれます!
無料あり!
未経験におすすめな転職保証・支援付きのプログラミングスクール3選!

ここではエンジニア転職保証・支援が付いたプログラミングスクールを3校ご紹介します。いきなりの転職に不安のある方やスキルチェンジして転職したい方、ブランクのある方におすすめの学校を厳選しました。
少しでも気になったら可能な限り無料体験やカウンセリングを受けて比較するようにしましょう!
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)|転職保証コース







SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
最大の特徴は、現役エンジニアによる専属マンツーマンレッスンと完全オーダーメイドカリキュラムによる受講生一人ひとりに合わせた学習が受けられること。目標から逆算したスケジュールのもと、最適なプログラミングスキルを身につけることで『最短』での転職成功を目指すことができる環境が整ったスクールです。
おすすめする転職保証コース
もし学習の途中でわからなくなったりエラーが出ても心配要りません。専属の講師にはチャットでいつでも相談・質問できますし、受講生限定のQ&Aサイトでも質問をすることができます。加えてプロのコーチによるモチベーション維持や時間管理などもしっかりサポートしてもらえる充実ぶりです。
このような徹底したサポートもあり、SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
好きな場所から(オンライン)、マンツーマン&オリジナルカリキュラムで納得感を持ったエンジニア転職をしたい方は、まずは無料カウンセリングに登録して色々と質問してみる
言語・スキル | 受講生のゴールに合わせて、フルオーダーメイドで学ぶスキルや言語を決定します。 [学べる主な言語]:Python/Ruby/PHP/Java 他 ※別途記載あり |
---|---|
受講期間 | 1ヶ月〜 |
料金 | 転職保証コース/16週間プランの場合 [入学金]:¥99,000(税込)〜 [一括]:¥374,000(税込) [分割]:¥19,708(税込)/月〜 ※分割払い可 ※クレジットカードでの支払い可 |
対応時間 | 毎日朝8時〜22時 |
受講スタイル | オンライン学習が基本。専属講師と対面でレッスンを行うことも可能。いつでもチャットで相談可能。 |
スクール(教室) の場所 | 全国(オンライン) ※条件により対面あり |
公式サイト | https://www.sejuku.net/ |
- 一人ひとりに合わせたフルオーダーメイドカリキュラム
- 現役エンジニアが専属でマンツーマン指導。質問し放題
- 未経験からのエンジニア転職を完全無料で徹底サポート
最短1ヶ月!オーダーメイドカリキュラムでプロのエンジニアへ!
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
完全オーダメイドのカリキュラムをマンツーマン指導で学習できます。転職やフリーランス転向への支援が手厚いです
DMM WEBCAMP エンジニア転職








DMM WEBCAMP エンジニア転職
その特徴はなんといっても、規定の期間内に転職が決まらなければ、受講料が全額返金される転職保証つきの学習サービス※です。その一方で、転職成功率『98%』、転職後の離職率『1%』という圧倒的な実績で、満足度の高い転職支援を強みとしている事もおすすめの理由です。※保証を受けるためには規定の条件があるので無料カウンセリングにてお問合せください
気になる学習内容は、エンジニアやWebデザイナー・ディレクターなどとチーム開発を行うなど実務に最も近い実践的なカリキュラムが組まれています。また、転職・就職を成功に導く手厚いキャリアサポートに強みをもち、転職成功率はなんと98%。学習効率を最大化する学習環境に通い放題で、わからないことがあれば対面にて講師に質問し放題なのも嬉しい特典です。
言語・スキル | HTML/CSS/JS/jQuery/Ruby/Rails など。サイト制作やアプリ開発に必須のプログラミングを学ぶことができます。 |
---|---|
受講期間 | 3ヶ月の短期集中コース 4ヶ月の専門技術コース 6ヶ月の就業両立コース |
料金 | [短期集中コース] 分割払いの場合:15,500円(税込)/月〜 一括払いの場合:690,800円(税込) [専門技術コース] [就業両立コース] ※転職保証制度や給付金の適用条件については無料カウンセリングでお問合せください |
受講スタイル | 13時〜22時まで教室通い放題の学習環境。講師が常駐しているので疑問をすぐ解消することができます。もちろん、質問もし放題。また、自宅学習の方はオンライン上での質問も可能。 |
スクール(教室) の場所 | 東京:渋谷区/新宿区、大阪:難波 |
公式サイト | https://web-camp.io/commit/![]() |
- 転職できなければ全額返金の保証制度あり※
- 実践的なカリキュラムで転職を確実なものに
- 13時から22時まで教室の利用し放題、講師に質問し放題
※30才未満が対象
成功率98%!【転職保証付き】のプログラミングスクール
DMM WEBCAMP エンジニア転職
未経験でも3ヶ月でエンジニアを目指す、転職保証付きスクールです。転職できなければ全額返金も
ディープロ(旧:DIVE INTO CODE)| 4か月短期集中コース









ディープロ(旧:DIVE INTO CODE)
プログラミング学習には「やり続けることが不可欠」となりますが、独学だとモチベーションを維持するのも大変ですよね。ディープロ(旧:DIVE INTO CODE)
ディープロ(旧:DIVE INTO CODE)
言語・スキル | [4か月短期集中コース] HTML・CSS、Git/GitHub、JavaScript、Ruby、Ruby on Rails、ActiveRecord、Heroku、Vue.js、AWS、RDBMS / SQL、Web技術入門 他 |
---|---|
料金 | [4か月短期集中コース] 専門実践給付金を利用した場合:344,340円(税込) 定価:797,800円(税込) ※条件など詳しくは無料説明会でお問合せください |
受講期間 | 4ヶ月間 |
対応時間 | 10時〜19時 |
受講スタイル | バーチャル教室を使用したオンライン受講 |
スクール(教室) の場所 | 東京 渋谷区 |
公式サイト | https://diveintocode.jp/ |
- 「本気」なら経験や年齢関係なし!40代未経験での転職実績あり!
- 即戦力エンジニアなるための実践的なスキルを習得!
- 国の給付金制度を利用してキャッシュバックを受けられる
※最大45万円!
実践的なカリキュラムでプロのWebエンジニアを目指す
ディープロ(旧:DIVE INTO CODE)
本気であれば年齢・性別など関係なく学習可能。転職・就職やフリーランス・独立などの実績も豊富なスクール
テックキャンプ エンジニア転職

テックキャンプ エンジニア転職は、株式会社divが提供するエンジニア養成プログラム。初心者レベルに留まらず、エンジニアを仕事にできるようになるまでの学習を、独自のカリキュラムによって600時間にまで圧縮。チーム開発やペアプログラミングなど、実際の開発と近い経験を積むことができるカリキュラムが組まれています。
一般的には独学でのプログラミング学習の9割が挫折すると言われていますが、テックキャンプ エンジニア転職では、専属ライフコーチが受講生の学習を徹底的にサポートしています。途中で挫折することなく、ほぼ確実にプロのエンジニアとしてのスキルを身につけることができます。
テックキャンプ エンジニア転職では、厚労省の専門実践教育訓練給付金制度を活用して受講料の最大70%(上限56万円)のキャッシュバックを受け取る事が可能です。※受給のための条件は、無料カウンセリングでお問合せください
受講中から専属キャリアアドバイザーによる転職支援が開始され、面談やセミナーなどを通じて受講生のキャリア形成をサポート、転職成功を保証してくれます。なお、転職に成功しなかった場合は受講料を全額返金する制度を利用することが可能です。※保証を受けるための条件は、無料カウンセリングにてお問合せください
また、テックキャンプ エンジニア転職は、30代でも転職保証のサービスを受けることができる数少ないスクールです。エンジニアへの転職を前提でプログラミングスキルを習得したい『30代・未経験』の方は、無料カウンセリングを受けてみるだけでも得られるメリットは大きいです。ぜひ検討してみてください。※就労支援については40才未満が対称
言語・スキル | Ruby、HTML&CSS、データーベース設計、SQL、Ruby on Rails、JavaScript、jQuery、Linux、AWSを用いたサーバー構築、デプロイの自動化など幅広い領域をカバー。オブジェクト指向やGitを用いたチーム開発の手法なども学ぶことができます。 |
---|---|
受講期間 | 10週間〜 |
料金 | [短期集中スタイル]:月々19,600円(税込)〜/一括料金657,800円(税込)→給付金適用後197,340円(税込)※ [夜間・休日スタイル]:月々43,800円(税込)〜/一括料金877,800円(税込)→給付金適用後317,800円(税込)※ ※国の給付金制度を活用すると、受講料の最大70%(上限56万円)のキャッシュバックを受けることが可能です(条件あり) |
対応時間 | [短期集中スタイル] 教室利用時間:平日:朝10時〜22時 質問時間:毎日朝10時〜22時 [夜間・休日スタイル] 教室利用時間:出勤日:19時〜22時/休日(週2日):朝11時〜22時 質問時間:毎日11時〜22時 ※出勤日11:00〜19:00はオンラインのみ |
受講スタイル | お仕事を辞めている方向けの「短期集中スタイル」と、就業中の方向けの「夜間・休日スタイル」から選ぶことができます。「夜間・休日スタイル」では、出勤日の昼間はオンライン、夜間と休日は教室を利用して半年かけてじっくりと学んでいく学習スタイルです。 |
スクール(教室) の場所 | 全国(オンライン)、東京・大阪・名古屋・福岡(通学) |
公式サイト | https://tech-camp.in/expert |
- マンツーマンのキャリア支援で転職成功を保証※
- 実践レベルまで高めた質の高い学習カリキュラム
- 専属ライフコーチや講師による徹底的な学習サポート
※保証を受けるための条件あり
最高の学習環境と厳選したカリキュラムによる600時間短期集中プログラム
テックキャンプ エンジニア転職
30代以上でも受講可能なスクール。エンジニア転職に向け実践的なカリキュラムでスキルを身につけます








ネットビジョンアカデミー【無料で受講できるスクール】

未経験や文系出身者でも挫折しない授業内容と講師によるレクチャーで、ネットワークエンジニアの登竜門であるCCNAの取得もできます。これらの受講料やテキスト料などは【全て無料】というから驚きです。
もちろん、就職・転職を前提としたサービスであることから、履歴書・職務経歴書の作成や面接対策などのサポートで安心して面接に挑むことができます。
紹介企業については大手企業から有名ベンチャーまで多く保有。資格を取得してからの就職・転職サポートなので、スキルを重視した優良企業への就職・転職を実現しています。
さらには、地方在住者向けに同スクールが提携するシェアハウスが【最大3ヶ月無料】になる上京サポートまであり、敷金・礼金仲介手数料は【一切不要】。新築同様の物件には家具家電が付いており、防犯システムも完備という充実ぶり。
上京してエンジニアになりたい方は利用しない手はないですよね。
繰り返しになりますが、これだけのサポートが付いて完全無料です。気になる方は、まずは気軽に無料カウンセリングに申し込んでみることをおすすめします。
未経験からITエンジニアとして就職・転職したい既卒・第二新卒・フリーターの方、上京してエンジニアになりたい20代の方にとっては、
言語・スキル | ネットワークインフラの知識・スキルの習得と『CCNA』の取得 ※OSI参照モデル/TCPIP/Ethernet/進数計算/IPアドレス/スイッチング/ルーティング/セキュリティ/NWデバイスの運用管理 など |
---|---|
受講期間 | 学習期間:1ヶ月 就職・転職活動期間:2ヶ月 |
料金 | 無料 ※18歳から31歳までが対象(学歴・職歴不問) |
受講スタイル | エンジニア経験者の講師陣による授業形式によりレクチャー |
スクール(教室) の場所 | 東京 中野区(オンラインもあり) |
公式サイト |
- 就職率98%!就職・転職対策を完全サポート
- CCNA合格率99%以上!資格取得を確実なものに
- エンジニア経験者の講師陣による徹底指導
20代未経験からのITエンジニア転職を【完全無料】でサポート!
【20代が対象】資格(CCNA)も取得しながら、最短2ヶ月でITエンジニアへの転職を実現しています
家賃最大2ヶ月無料【上京してITエンジニアになりたい】方におすすめのコース!
ネットビジョンアカデミーでは、上京してエンジニア就職・転職したい方向けのコース
紹介されるシェアハウスは、入居者同士の共有スペースや新築同様の各設備が用意されています。もちろん自室は個人部屋なのでプライバシーもしっかり確保。家賃の高い東京で節約して貯金にまわしたい方、初めての一人暮らしに不安のある方などには特におすすめです。
上京して『最大3ヶ月家賃無料』のサービスを受けながら、最短2ヶ月で就職してITエンジニアになりたい方は、まずは無料相談で遠慮なく何でも質問
20代未経験から上京してITエンジニアを目指す!【完全無料】
ネットビジョンアカデミー
【家賃最大3ヶ月無料】資格(CCNA)も取得しながら、最短2ヶ月でITエンジニアを目指せます
もっと多くの転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。
未経験・社会人、学生におすすめなプログラミングスクールを比較するなら、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。
そもそもWeb系エンジニアとは?
Web系エンジニアの仕事内容とは、Webサイト・Webアプリケーションの設計や開発、保守・運用に携わる仕事です。
Webアプリケーションとは、Google Chrome、safari、Microsoft EdgeなどのWebブラウザを介して利用できるアプリケーションの事です。
具体的な例として、YouTubeやAmazon、食べログなどがあります。
Web系エンジニアは大きく分けて、フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアに分類されます。
フロントエンドエンジニア
フロントエンドエンジニアは、直接ユーザーの目に触れるPC画面に文字を表示したり、ボタンの配置や色の配色などを決めるなど、サービスの見た目の設計・構築を行う仕事です。
Webデザイナーが制作したデザインをもとに、HTML・CSS・JavaScriptなどを使用して、Webサイト・WebアプリケーションのUI・UXを設計・構築していきます。
バックエンドエンジニア
バックエンドエンジニアは、ユーザーの目に見えないサーバーの構築、データベースの構築、システムの運用・開発を行う仕事です。具体的には、ユーザーが入力した情報をデータベースに記録するなどの、裏側で動くシステムを構築・運用します。
開発言語はおもに、PHP・Ruby・Python・Javaなどが使用されます。
未経験からWeb系エンジニアに転職する3ステップ

- ITスキルを習得する
- ポートフォリオ(オリジナルアプリ)を作成する
- 転職活動
ステップ1:ITスキルを習得する
Web系エンジニアに求められるITスキル4つ
1.コミュニケーション能力
意外かもしれませんが、Web系エンジニアにとってコニュニケーション能力はとても重要なスキルの1つとなります。
Web系エンジニアの仕事に対して、もくもくと1人でパソコンに向かって作業していると、イメージを抱く人も多いと思います。ですが実際は、何人もの人とチームを組んで作業することがほとんどなので、チーム運営を円滑に行うためにも、コニュニケーション能力は重要なポジションに位置づけられます。
2.論理的思考力(ロジカルシンキング)
まず論理的思考とは、「物事を体系的に整理し、矛盾なく道筋を立てる思考法」です。分かりやすく言うと、「複雑なものを整理し、シンプルにしていく考え方」です。
Web開発は、システムやサービスのを設計する中で必ず目的・ゴールを実現するために道筋立てて考える必要があります。そのために論理的思考が必要となるのです。
ショッピングサイトを例にすると、商品ページから買い物カゴ、決済への道筋を考えて、どのような設計をするとユーザーが使いやすいかを考える事です。
また、クライアントの要望を聞いてどのようなシステムを必要としているかを考えたり、問題が発生した場合などに問題を切り分け、素早く問題を解決する事にも必要になってきます。
3.プログラミング言語
Web系エンジニアの仕事の多くはコードを書く事なので、プログラミング言語は必要不可欠なスキルです。
フロントエンドエンジニアであれば、HTML・CSSやJavaScript、バックエンドエンジニアであれば、PHP、Ruby、Java、Pythonなどのスキルが求められます。プロジェクトによって、開発言語は異なってくるので、複数言語習得しておく必要があります。
4.データベース言語
WebサイトやWebアプリケーションで使用するデータは、サーバー内のデータベースで保存・管理されています。そのためデータベースの知識が必要となります。
おもなデータベースとして、Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQLiteがあります。
学習方法
独学で学習する
コツコツと自分のペースで学習できる人に向いています。また、独学だとスクールに比べると費用が安いのがメリットです。
おすすめの学習方法
HTML&CSS、Javascript、Ruby、PHPなど学習できるプログラム言語が多数あり、初心者にも分かりやすいようにスライド形式で学べる学習サイトで、無料で始められるコースも多く、プログラミング学習の入門におすすめです。
https://prog-8.com/
2.ドットインストール
動画を見て、実際に手を動かながらサンプルプログラムを作っていくので、学んだことが身につきやすいです。動画も3分以内に初心者にも分かりやすくまとめられているので、さくっと学べます。また、無料で受けれるレッスンも多数あるので、プログラミング学習の入門におすすめです。
https://dotinstall.com/
プログラミングスクールで学習する
未経験からエンジニアになるためのカリキュラムが構築されているため、効率良くプログラミングスキルが身に付きます。また、分からないことを質問できるなど、サポート体制整っているので挫折しずらいこともメリットです。
スクールごとに特徴が違うので、自分に合ったスクールを探す必要があります。
ステップ2:ポートフォリオ(オリジナルアプリ)を作成する
ポートフォリオとは、自分のスキルや実績を伝えるために個人で開発したサービスのことです。未経験からWeb系エンジニアに転職する際に、自分のスキルをアピールできるため、ポートフォリオの作成は必要不可欠となっています。
未経験者がポートフォリオ作りにおいて意識することは、独自性があること、運用実績があるということです。
独自性があるとは、他のサービスと差別化することです。自分が今解決したい問題をサービスにすることで、どうしてその問題を取り上げたか、問題に対してどのような解決策をとったのかなど、サービスの開発意図が明確になり、他のサービスと差別化しやすくなります。
運用実績とは、サービスを開発したら終了ではなく、実際にサービスを運用してみてユーザーからのフィードバックを聞いて、サービスを改善していくことです。ユーザーのフィードバックを取り入れることで、よりサービの品質が上がります。また、サービスを運用している実績にもなります。
ステップ3:転職活動
転職活動では、転職エージェント、求人サイトを利用する方法があります。
転職エージェントでは、ヒヤリングを通して自分の立ち位置やレベル感が分かり、転職に対してもモチベーションを保つことができ、かつ無料で利用できることから、まず始めは転職エージェンを利用することをおすすめします。
転職エージェントを利用する
転職エージェントとは、転職を希望している人から転職の条件やこれまでの経験をヒヤリングし、人材を採用したい企業とマッチングさせるサービスです。利用者は、無料でサービスを受けることができます。
転職エージェントを利用することで、求人サイトには載っていない非公開求人を紹介してもらえたり、履歴書や職務経歴書の添削、面接対策などがおこなえます。また、企業への応募の手続き、面接の日程調整、内定後の給与・勤務条件の交渉などもおこなってもらえます。
求人サイトを利用する
求人サイトを利用することで、自分のペースで就職活動がおこなえます。
求人サイトでは、事業内容や会社の理念、勤務条件や給与などか細かく記載されており、最近では実際に働いている社員の声も記載されていることも多く、自分に合った企業を探しやすいメリットがあります。
自分で求人検索・応募+管理したい方におすすめの転職・求人サイト
転職エージェントのキャリアサポートは必要ない、求人検索や応募から面接・内定・就業までのスケジュール管理など「すべて自分でおこないたい」、という方におすすめの転職・求人サイトをご紹介します。

登録・利用は無料ですので、とりあえず登録して時間がある時にプロフィールや実績などを入れておくのがおすすめです。企業側からのスカウトメールが届く機能もあり、思いも寄らない求人にめぐり合う事もあるので積極的に活用しましょう!
リクナビNEXT|求人応募者数NO.1!
- あらゆる職種を網羅!
- 地方求人にも強い!
- スカウト機能あり!
日本最大級の求人データベースから自分”ぴったり”の仕事を見つける!
リクナビNEXT
有名転職サイトです。圧倒的な求人を誇り全国にも対応しています。未経験OKの正社員求人もあり
はたらいく|地元のしごと探しならここ!
- 地元密着で地方に強い!
- 中小企業の求人が多い!
- スカウト機能あり!
Green|60%の利用者が企業アプローチから転職!
- IT/Web系企業が中心!
- カジュアル面談が可能!
- スカウト機能あり!
FINDJOB!(ファインドジョブ)|累計40万人以上が登録!
- IT/Web業界に特化!
- 雇用形態の幅が広い!
- スカウト機能あり!
IT/Webに特化!20年以上の歴史を誇る老舗求人サイト
FINDJOB!(ファインドジョブ)
大手からベンチャー・スタートアップまで様々な求人を保有。未経験OKやアルバイトの求人も多い!
Web系エンジニアの将来性

Web系エンジニアの将来性は、圧倒的に高いです。IT業界の市場自体が伸び、SNSをはじめ、さまざまなWebサービスが増加しているため、Web系エンジニアの需要は高くなっています。
今後もIT業界の市場は成長すると予想されるので、Web系エンジニアの需要はさらに高まると考えられます。
まとめ|未経験に強い転職サイトおすすめ7選+転職保証付きスクール

ここまで、未経験エンジニアにおすすめな転職サイトと転職保証・支援に強いスクール、そして、Web系エンジニアに転職するための3ステップを紹介しました。
未経験でもスキルの習得と準備をしっかりと行えば、充分に転職を実現できます。
駆け出しエンジニア・未経験エンジニアの皆さんが、最適なキャリアを実現する一助となれば幸いです。
本記事でわかったこと
もう一度「駆け出しエンジニア必見!未経験に強い転職サイトおすすめ7選+転職保証付きスクール!」を読む ↑
- 人気記事:Web系転職サイト厳選3社!おすすめの理由を現役エンジニアが解説
- 人気記事|自社開発企業への転職に強いエージェント・サイト7選―未経験OKや社内SE向けも!
- 新人Webエンジニアが身につけるべき7つのこと【スキル・経験】未経験者は必見!
- 未経験エンジニアの1年目に必要な知識やスキルとは?業界3年目のSEが解説【体験談】
- 新人エンジニアはどんどん質問をしよう!新人のうちに「恥」をかいて、一人前になる
- 新人エンジニアが身につけておくべきスキルを解説!これを読んで転職・就職に活かそう!
- エンジニアの転職成功へ!転職エージェントの使い方8つのコツ【キャリアのプロが解説】
- プログラミング学習は最初が辛い?初心者が抱える悩みと解決策