人材業界出身→現webマーケターが厳選&解説!
はじめまして。
現在都内の某マーケティング会社で働いている29歳のkentです。
新卒から約6年間ずっと人材関係の営業職をしており、昨年マーケティング会社に転職をいたしました。前職ではテレアポや飛び込みをするような、いわゆる泥臭い営業を行っていたので、もちろんマーケティングの知識は”ゼロ”。文字通り無知からwebマーケティング業界に飛び込みました。
そんな営業職からwebマーケターへと転身を遂げた私が、『元人材業界のプロ』としても実際に利用した転職者としてもおススメできる転職エージェント(サイト)のご紹介を致しますので、ぜひ最後までご一読下さい!
本記事でわかること
[PR]:今すぐ登録したい方はこの3サイトがおすすめ!【2025年4月】
- マスメディアン
|6万人超の転職支援実績!
マーケティング・クリエイティブ系に特化。あの「宣伝会議」が運営する広告・マスコミ系に圧倒的強みを持つエージェント! - リクルートエージェント
|業界NO.1の求人数!
業界最大手。圧倒的求人数で幅広い案件を提案してくれるので初めての転職の方は最低限の登録を! - ワークポート|未経験向け求人も多数保有!
未経験でIT・Web業界へ転職したいならここ。リモート・在宅ワークの求人にも強い!
※上記は当サイトからの申し込みが多い順番になっています
目次
転職エージェントとは

そもそも転職エージェントって何?という方もいらっしゃると思いますので、ココから簡単にご説明致します。
当たり前のことですが、転職するためにはまず求人に応募しなくてはいけません。
応募する求人を探すためには主に
①「各転職媒体から探す」か、
②「転職エージェントに求人を紹介してもらう」か
の二択になります。(その他リファラル採用、ヘッドハンティングなどありますが今回は割愛します)
簡単に①、②の違いをご説明致します。
①「各転職媒体から探す」
→ 求職者が求人サイトを閲覧し、気になる求人に応募する。(直接応募)

②「転職エージェントに求人を紹介してもらう」
→ 転職エージェントが求職者に企業を紹介し、求職者の意向が合えばエージェントが企業に応募の手続きを行う。(間接応募)
②については少しイメージが付きづらいかもしれませんので、転職エージェントを端的にお伝えすると「企業と求職者の間に立って様々な調整を行ってくれるサービス」です。


ここから更に、転職エージェントの種類についての解説、そしてマーケターが利用すべきおすすめ転職エージェント・転職サイトをランキング形式でご紹介します。
転職エージェントの種類(総合型と特化型)

具体的な話に入っていきますが、転職エージェントには総合型と特化型という大きなカテゴリがあります。

どちらも利点があるので上手く使いたいですね。
おすすめ転職サイト・エージェント9選【比較表】
名称 | 特徴 | スタイル | 求人数 | 未経験 | 得意な対象年齢 |
---|---|---|---|---|---|
マスメディアン![]() | 広告・マスコミ業界の求人に圧倒的な強さを持つエージェント。運営元はあの「宣伝会議」 | 特化型 | 5,000件以上 | × | 20代〜40代 |
リクルートエージェント![]() | 業界最大手。書類添削や面接対策などのサポートも強力なので未経験の方でも安心です | 総合型 | 400,000件以上 | ◎ | 20代〜40代 |
ワークポート | 未経験求人にも力を入れているので、スキル・経験に自身のない方もまずは登録しておきましょう | 総合型 | 100,000件以上 | ◎ | 20代〜30代 |
doda | 全国に支店があり地方求人にも強い。面接対策に定評ありなので未経験や第二新卒にもおすすめ | 総合型 | 100,000件以上 | ◯ | 20代〜40代 |
type転職エージェント | 首都圏(一都三県)でIT/Web系企業への転職を希望する方におすすめ。サポートも手厚いです | 総合型 | 27,000件以上 | ◯ | 20代〜30代 |
パソナキャリア | 丁寧なサポートに定評があり、未経験や女性、40代以上、地方での転職など幅広い条件に対応 | 総合型 | 40,000件以上 | ◯ | 20代〜40代 |
デジレカ | マーケティング領域のキャリア支援に特化した転職エージェントです。経験者はもちろん、未経験での転職にも対応 | 特化型 | 非公開 | ◯ | 20代〜40代 |
Webist(ウェビスト) | Web系に強い転職エージェント。未経験可や週1・派遣、フリーランスなど多様な働き方を探せます | 特化型 | 6,000件以上 | ◯ | 20代〜40代 |
BeCreator | マーケター・クリエイター特化型。未経験OKや40代歓迎、フルリモートなど、希少な求人にも対応 | 特化型 | 200件以上 | ◯ | 20代〜40代 |
女性向けおすすめエージェント
リアルミーキャリア | 一都三県で育児をしながら働きたい女性向けのエージェント。時短正社員の求人を多数保有 | 特化型 | 求人数は非公開 | 未経験不可 | 20代〜40代が対象年齢 |
---|
Webマーケティング転職に強い!おすすめ転職エージェント(サイト)9選

では、実際にどのエージェントを使えば良いでしょうか。
私も利用したサービスも含む、9つのサイトをご紹介致しますのでぜひご参考に頂ければと思います。個人的には総合型と専門型を併用したご利用をオススメします。(両方のメリットを享受する事が可能です。)

1位:マスメディアン









特化型(マーケティング、クリエイティブ)

- 広告
- クリエイティブ
- IT
- Web
- 東京
- 大阪
- 名古屋
- 福岡
- 金沢
- 20代
- 30代
- 40代


公式サイト:https://www.massmedian.co.jp/
- マーケティング・クリエイティブ職種に圧倒的な強み!
- 60年以上の歴史を持つ「宣伝会議」のグループ会社!
- 転職支援実績は6万人超!徹底した転職サポートで年収UP!
運営元は『宣伝会議』のグループ会社!
マスメディアンは、広告・マーケティング・クリエイティブ職種に特化した転職エージェントです。東京・大阪・名古屋・福岡を中心に、これまで6万人を超える利用者を転職成功に導いてきました。

マスメディアンは転職エージェントですが、正社員だけでなく派遣や業務委託の募集もできますよ。クリエイティブ系の中途の即戦力なら案件数は随一です。大都市の求人が多いですが、地方も対応しています。素敵な方が見つかるといいですね🍀✨
— achimai (@achimai) July 30, 2022
マーケティング・クリエイティブ職種に特化!
最大の強みは、マーケティング・クリエイティブ職種に特化した豊富な求人ラインナップと、業界に精通したコンサルタントによるキャリアサポートです。
マスメディアンが取り扱う求人は、大手メーカーや上場企業から中小企業や注目のスタートアップまで、業界を問わず幅広いものとなっています。

利用者をサポートするのは、マーケティング・クリエイティブ業界を熟知したコンサルタント陣。丁寧なカンセリングをおこなうことで精度の高いマッチングを提供し、徹底した選考対策で内定獲得率アップを実現します。
また、マスメディアンでは、コンサルタントが面接に同行することで、企業のリアルな情報を入手可能としています。入手した内部事情は漏れなく共有してもらえるので、事前準備もより強化となり、面接前に”その企業が自分にマッチするのか?”といった判断も可能です。
選考通過から条件交渉までフルサポート!
マスメディアンでは、応募書類の添削や面接日程の調整、言いづらい条件面の交渉など、経験豊かなキャリアコンサルタントによる徹底サポートが受けられます。

マスメディアンが向いている方
- 広告・Web・マスコミ業界に転職したい方
- 業種に特化して情報を得たい方
- 業界知識を得たい方
- 転職経験が少ない方
- 手厚い面接対策を受けたい方
→ マスメディアンの詳細はこちら
得意な職種 | 営業・プロデューサー・媒体、制作ディレクター・進行管理、マーケティング、コンサルタント(IT・EC)、デジタルマーケティング、Webクリエイティブ、ゲーム・体験型デジタルコンテンツ、Web編集・ライター、広報・宣伝・マーケティング、クリエイティブ(インハウス)、営業推進・営業支援 他 |
---|---|
得意な業界・業種 | 広告代理店、制作会社・クリエイティブエージェンシー、Web制作会社、デジタルエージェンシー、PRエージェンシー、SP・イベント会社、CM・映像制作会社、エンタメ、出版・編集、印刷、デジタル・IT、コンサルティング、マーケティング、マスコミ(テレビ・ラジオ・新聞)、デジタルメディア、事業会社 他 |
求人数 | 5,000件以上 |
対応地域 | 東京・大阪・名古屋・福岡・金沢 |
未経験可の求人 | × |
サポート内容 | 非公開求人の紹介、企業の特徴に合わせたアドバイス、応募書類の添削、ポートフォリオへの作り方、面接対策、スケジュール調整、面接の同席、条件交渉、退職に関するアドバイス 他 |
マスメディアンの無料カウンセリングでは、利用者に無理に転職をすすめることはありません。むしろ、カンセリングの内容によっては「現職に留まる」ことを提案することも。
転職の検討段階でも利用可能です。”本当に転職したいと思える仕事が見つかったら”という前提で、まずは気軽にカウンセリングを受けてみるのもおすすめですよ!
マーケティング・クリエイティブ職種に特化!
2位:リクルートエージェント








総合型(未経験にも対応)

- IT
- Web
- 全国
- 20代
- 30代
- 40代
- 未経験
- 求人数業界NO.1
- 非公開求人多数


公式サイト:https://www.r-agent.com/
- 人材紹介最大手のリクルートが運営するサービス!
- 求人数No.1!細かな希望条件でも理想の求人が見つかる!
- 転職を成功させるための独自サービスも充実している
!
転職支援実績NO.1!
言わずと知れた業界最大手の総合型転職エージェントです。「リクルート」ブランドによる信頼性や企業への営業・提案力の高さから、転職支援実績は累計41万1,000名を超えます。
業界トップの非公開求人数!ここだけの限定求人が多数あり!
リクルートエージェントが保有する非公開求人は30万件。応募が殺到しすぎるため、一般公開を控えている重要求人など、非公開にせざるを得ない希少価値の高い求人を多数保有します。
また、全国に拠点があるため、地方在住やU・Iターンを希望している方にもおすすめなエージェントです。
実績・経験豊富なアドバイザーが徹底支援!
リクルートエージェントでは、各業界・業種に精通したキャリアアドバイザーが利用者を徹底フォローします。一人ひとりの希望条件やスキルに見合った最適な求人を、厳選して紹介します。また、カウンセリングの質の高さにも定評があり、自分での気付けなかった強みや特性を正確に把握した上で、長期的なキャリアプランを提案してくれます。

リクルートエージェントのコンサルと顔合わせ
めっっっっちゃいい‼️イメージ通り
年齢は30代前半くらいだが、打てば響く感じが素晴らしい
何より安心して人生の伴走をお願いできる40代の転職は厳しいが、ちょこっと希望見えてきたぞ〜
— リバ剣★あかさたな (@wqwFyGcDIC53220) October 25, 2024
徹底した選考対策で内定率UP!
転職経験のない・少なく”選考対策に不安がある・・”という方でも心配要りません。リクルートエージェントは選考対策も充実しており、応募書類の添削はもちろん、『模擬面接』も徹底しています。

参加者の80%以上が満足!
リクルートエージェントのメリットの一つとして挙げられるのが、毎月開催されているオンラインのイベント・セミナーです。『面接力向上セミナー』や『未経験業種・職種セミナー』、『自己PRと志望動機の作成セミナー』など、転職を成功させるために活用できるこれらのイベント・セミナーは、すべて無料での参加が可能です。
- 初めてエージェント登録する方
- たくさんの人に認知されたブランドの信頼できるサポートを受けたい方
- 業界・職種未経験の方
- 方向性が決まってない方
- 地方での転職を希望している方
→ リクルートエージェントの詳細はこちら
得意な職種 | 広告・宣伝、PR、販売促進・VMD、ブランド・プロダクトマネージャー、データ分析・市場調査・リサーチ、CRM・ダイレクトマーケティング、Web・デジタルマーケティング、データサイエンティスト・データアナリスト、Webプロデューサー、Webディレクター、Webデザイナー、フロントエンドエンジニア・サイト管理 他 |
---|---|
求人数 | 公開求人約556,000件/非公開求人約276,000件 |
対応地域 | 全国(16拠点) |
未経験可の求人 | ◎ |
サポート内容 | 非公開求人の紹介、書類添削、面接対策、利用者専用のスマホアプリによるやり取り、スケジュール調整、企業ごとの対策、利用者専用ページ(Personal Desktop)発行、面接力向上セミナー、年収交渉 他 |
リクルートエージェントのサービスは、今すぐの転職でなくても利用可能です。将来のキャリアプランを”一緒に考えてもらう”ことからでも、利用する価値は大いに『アリ』です。
まずは、気軽に悩みや不安、疑問などを質問してみることからはじめてみると良いですよ!
国内最大級の求人数の中から理想の仕事探し!
今すぐに相談する!
3位:WORKPORT(ワークポート)
総合型(未経験にも対応)
- 未経験
- 全国
- IT
- Web
- ゲーム
- 20代
- 30代
- 女性
- リモートワーク

公式サイト:https://www.workport.co.jp
- 業界・職種に精通した転職コンシェルジュの手厚いサポート!
- 全国に拠点があるから地方転職も完全網羅!
- 未経験OKの求人も多数保有する数少ない転職エージェント!
IT/Web/ゲームに強い総合型エージェント!
ワークポートは、今でこそ『総合型』転職エージェントとして広く認知されるサービスですが、元々はIT/Web/ゲーム領域特化したエージェントとしてスタート。そのため、クリエイター・マーケター・エンジニア職種への転職支援にも強みを持ちます。

未経験OKな求人も多く扱うサービス!
特に20代〜30代の若年層への転職支援を得意し、未経験OKな求人も多数保有する、”数少ないエージェント”としても人気を集めます。

これは結構マジな話なんだけど、ワークポートは本当におすすめな転職サイト。「初心者にも手厚いサポート」「未経験でも良質な求人あり」「アプリで簡単検索」。未経験でIT転職する際に、熱心に求人を探してくれました。大手でなくても良質な転職サイトはあるので、これ見て知った人はぜひ使ってみて。 https://t.co/0DCS9yMctW
— ゆーた/人生を今日から変えるコーチ (@yutatensyoku) February 24, 2023
転職決定人数No.1!転職のプロが満足度の高いサポートを提供!
ワークポートでは、転職コンシェルジュと呼ばれる転職のプロが利用者をサポートします。転職コンシェルジュは、業界・職種に関する最新の知識・情報を”常に”インプットしてサービス向上を図っているため、マーケター特有の悩みや不安、疑問などにも的確なアドバイスをおこなうことが可能です。


エンジニアに転職するのに、
ワークポートを選んで良かったと思うのは、
それほどプログラミングの勉強に割かなくても、
面接の土台に立たせてくれたところ。
入社してから勉強できるので
独学でやるよりも
はるかにコスパよし。— しん@マレーシア移住準備 (@shinshin4n4n) October 29, 2019
全国に拠点あり!リモートワーク求人にも幅広く対応!
ワークポートは2024年12月現在『52の拠点』を有しており、北海道から沖縄まで日本全国の利用者の転職をサポートすることが可能です。地元企業や大手企業、リモートワークOKなど、幅広い求人を取り扱っています。

- IT・Web・ゲーム業界へ転職したい方
- 未経験からキャリアチェンジしたい方
- 丁寧なサポートを受けながら転職活動がしたい方
- 地方求人を幅広く紹介してもらいたい方
- 徹底した面接対策を受けたい方
→ WORKPORT(ワークポート)の詳細はこちら|転職決定人数No.1!
得意な職種 | マーケティング・プロモーション・リサーチャー、WEBマーケティング(SEM・SEO・アクセス解析系)、広告運用・制作進行管理(Web広告)、データアナリスト・データサイエンティスト、WEB/モバイルディレクター・プロデューサー(自社)、WEB/モバイルディレクター・プロデューサー(受託)、WEB制作マネージャー、アートディレクター、テクニカルディレクター、クリエイティブディレクター(広告/グラフィック)、WEBコンサルタント、サイト運営・編集 等 |
---|---|
求人数 | 110,000件 |
対応地域 | 全国 |
未経験可の求人 | ◎ |
サポート内容 | 非公開求人の紹介、面接対策、応募書類の添削、履歴書、スケジュール調整、給与交渉、職務経歴書の作成ツール、無料転職活動支援アプリ「eコンシェル」、無料の転職講座、無料エンジニアスクール「みんスク」 他 |
ワークポートでは、個別の面接対策に力を入れており、自己アピールや話し方に関する細かなアドバイスや本番を想定した模擬面接も行っています。面接に不安のある方には心強いサポート体制となっています。
また、無料転職活動支援アプリ『eコンシェル』や『CUBIC適性検査』、『履歴書・職務経歴書作成ツール』などの無料で使える便利ツールが充実しているのも、ワークポート活用のメリットです。

未経験OKや女性向け、リモートワークにも強い!
IT、Web、ゲーム業界に強い!豊富な非公開求人と専門知識で転職をサポート!
ワークポート
未経験OKの求人紹介にも対応しているので(20代が対象)、スキル・経験に自身のない方もまずは登録しておきましょう。
4位:doda(デューダ)










総合型(幅広い年代に対応)
- IT
- Web
- 全国
- 20代
- 30代
- 40代
- 女性
- 大手エージェント
- スカウトサービス
- 非公開求人多数

公式サイト:https://doda.jp/
- 人材紹介会社大手パーソルキャリアが運営するサービス!
- 豊富な求人案件数を抱え、地方案件にも強い!
- 優秀なキャリアアドバイザーによる専門的なアドバイスを受けられる!
最新の求人情報を常時掲載。その数は日本最大級!
人材業界大手『パーソルキャリア』が運営する有名エージェントです。日本最大級の求人数(非公開求人を含む約10万件)を有し、職種・年齢・経験を問わず、様々な利用者を転職成功に導いています。

[DODA]・求人数はかなり多い
・サポートは担当者次第
・転職サイト・エージェントが一体になっているDODAは転職サイト・エージェントどちらも一つのアカウントで利用できます。
公開求人、非公開求人問わず求人を探したい人に向いてます。#転職#転職活動#今日の転職ツイート— とりのこ@転職で家族と幸せに (@torinokok) July 8, 2022
業界・職種を熟知したキャリアアドバイザー!
dodaのキャリアアドバイザーは変化の速い転職市場や、業界・職種それぞれの事情に精通しています。精度の高いマッチングやキャリアプランの相談、転職ノウハウの提供など、転職活動に対する多角的なサポートに強みを持ちます。
地方求人にも強い!
全国に拠点があり地方求人にも強いのも大きな特徴で、公式サイトでは「地方企業で働く」特集ページを公開するなど、地方在住者だけではなく『U・Iターン希望者』にも幅広い求人を紹介してもらえます。
人材サービスを展開するパーソルキャリアが運営する転職サービス「doda(デューダ)」は、地方企業の求人情報を集約した「地方企業で働く」特集ページを公開した。 pic.twitter.com/rhojRSC5Ea
— 『月刊人材ビジネス』編集室 (@jinzaibusiness) June 1, 2021
丁寧かつ網羅的な転職サポート!
dodaで受けられる転職サポートは、求人紹介から選考対策、面接日程の調整、年収交渉、退職準備のフォロー、入社日の調整など、網羅的な支援体制となっています。
特に、選考対策には力を入れているため、「職務経歴書の作成や面接が不安」といった方でも安心です。

- 初めてエージェント登録する方
- 方向性が決まってない方
- 幅広く提案が欲しい方
- 職務経歴書/転職面接が不安な方
- 地方在住者やU・Iターン希望の方
→ doda(デューダ)の詳細はこちら
得意な職種 | 商品企画・サービス企画 、広告宣伝、販売促進・PR 、MD 、Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)、その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 、リサーチ・市場調査、データアナリスト・データサイエンティスト、広報、IR、経営企画、事業企画・新規事業開発、営業企画、Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー、アートディレクター 他 |
---|---|
求人数 | 249,000件以上(非公開求人含む) |
対応地域 | 全国(12拠点) |
未経験可の求人 | ◯ |
サポート内容 | 非公開求人の紹介、面接の日程調整、職務経歴書や履歴書の添削、面接対策、LINEを使ったやり取り、転職タイプ診断、自己PR発掘診断、イベント・セミナー、スカウトサービス、独自のスマホアプリによる転職サポート 他 |
dodaのメリットの一つに、様々な便利ツールを『無料』で利用できる点があります。応募書類や面接の応対を”より質の高いものにする”ためにも、これらの無料ツールを活用するのもおすすめです。

徹底したサポートで幅広い世代の転職をバックアップ!
通過率アップ!
5位:type転職エージェント
総合型(IT/Web系に強い)
- マーケティング
- 企画
- 広告
- IT
- Web
- 一都三県
- 20代
- 30代
- 女性

- きめ細やかな転職サポートで利用者の年収UP率79%!
- 実践的な面接対策で通過率UP!
- 業界に精通したプロが中長期的なキャリアを提案!
質の高いキャリアカウンセリングで利用者の強みを最大限に引き出す!
IT・Web関連やマーケティング職に強い総合型転職エージェントです。一都三県の非公開求人も多く、実績が豊富な事でも有名です。
キャリアカウンセリングの質にこだわりがあり、約一時間半とじっくりと時間をかけキャリアの棚卸しや利用者の魅力や強みなどを徹底的に引き出してくれます。
なお、カウンセリング後「すぐに転職活動を始めなければならない」というわけではないので、気軽に「まずは相談からしてみたい」というスタンスで申し込んでみると良いでしょう。
type転職エージェントの担当アドバイザーさん、私から聞いたわけではないのに企業に制度の詳細を聞いてくださってる模様。
言葉遣い、対応の速さ、経歴書の添削力、ヒアリング力と提案力の質の高さ、内定後のサポート
どれをとっても"プロフェッショナルってこういうことなんだろうな"と思わされる🥺 pic.twitter.com/iYpwqZ4e42
— ゆな@美容業界→法人営業職に転職します (@tenshoku_sales) February 19, 2021
- IT/webマーケティング職など方向性がある程度決まっている方
- じっくりと時間をかけて転職相談をしたい方
- 一都三県など地方ではなく都市部で働きたい方
- 自分に合った仕事が分からず悩んでいる方
- 転職活動しているが面接通過できない方
- 応募種類の内容に不安がある方
年収交渉や面接対策などのサポートもしっかりしてくれるので、未経験の方でも安心して利用することができます。その反面、地方求人には弱い印象です。
→ type転職エージェントの詳細はこちら|年収UP率79%!


得意な職種 | Webマーケター、Webプランナー、Webプロデューサー、マーケティングプロデューサー、マーケティングプランナー、デジタルマーケティング担当、コンサルタント、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー、人事企画 他 |
---|---|
求人数 | 27,000件以上 |
対応地域 | 一都三県 |
未経験可の求人 | ○ |
サポート内容 | プロによるカウンセリング、非公開求人の紹介、応募書類へのアドバイス・添削、面接対策、面接日程の調整、給与交渉 他 |
では、現在の状況や目的、業界・職種別での無料相談会を『平日毎日』開催しています。以下は、その一例です。
「女性のための転職相談会」
「社内SEを目指す人のための転職相談会」
「『PHP/Perl/Python/Ruby』Web系エンジニアの転職相談会」
「Web業界への転職相談会」
など、様々なテーマの相談会が用意されています。

手厚いサポートに定評があり女性にもおすすめ!
専門知識に明るいキャリアアドバイザーがIT・Web・通信業界への転職をフルサポート
type転職エージェント
丁寧&質の高いキャリアサポートに定評あり。一都三県でIT・Web・通信系への転職を希望する方におすすめです。
6位:パソナキャリア
総合型(全国に対応)
- 全国
- IT
- マーケティング
- 企画
- 20代
- 30代
- 40代
- 女性の転職支援◎
- 非公開求人

- 丁寧&的確なサポートで転職者の67.1%が年収アップに成功!
- 2019年オリコン顧客満足度調査転職エージェント第1位
- やりがいや自己実現などの質が高い求人が多い。非公開求人が80%
幅広い年齢層へのサポートに対応するエージェント!
webマーケティング職に限らず、種々様々な業種/職種を扱う総合転職エージェントです。都心の求人だけでなく、地方求人にも強いので選択肢を広げることが可能になります。

ミドル、ハイキャリア向けのサービスも展開しているので若年層からミドル層まで幅広く利用することができるのも大きな特徴です。
また、オリコン顧客満足度ランキングで4年連続第1位を受賞するなど、丁寧なサポートにも定評があるのも大きな強みといえます。
パソナキャリアってとこが相性良かった。まずきっちり面談あって好きなときに質問もできたし。自分で探して応募するより向こうからキャリアに合った非公開求人を投げてくれるところがいいかな。2,3登録してみてエージェントの雰囲気で使い分ければいいと思う。IT系に特化してるとこもあると思うよ
— ユキ凹 (@fcfeva) July 5, 2019
合格に直結する面接・選考対策で内定率アップ!
面接官に刺さる応募書類の書き方や模擬面接の実施、スケジュール調整から条件交渉、入社日の調整までスムーズにサポートしてもらえます。

- webマーケティング職を選択肢の一つとしてあらゆる業種から比較して決めたい方
- 地方/都心関わらず様々な企業を受けたい方
- 実績の豊富なアドバイザーと相談しながら転職を進めたい方
- 人前で話すのが苦手で面接練習を徹底して欲しい方
- 自分のアピールポイントを客観的にアドバイスして欲しい方
得意な職種 | 営業・プロデューサー・媒体、制作ディレクター・進行管理、マーケティング、コンサルタント(IT・EC)、デジタルマーケティング、Webクリエイティブ、ゲーム・体験型デジタルコンテンツ、Web編集・ライター、広報・宣伝・マーケティング、クリエイティブ(インハウス)、営業推進・営業支援 他 |
---|---|
求人数 | 45,000件以上(非公開求人含まず) |
対応地域 | 全国 |
未経験可の求人 | ○ |
サポート内容 | 非公開求人の紹介、履歴書・職務経歴書へのアドバイス・添削、模擬面接対策、面接のスケジュール調整、給与・条件交渉 他 |
スカウトサービスが便利!
パソナキャリアでは、無料登録をしておくだけで自分”ぴったり”な求人が見つかった際に連絡が届く、『スカウトサービス』があります。
プロの転職コンサルタントが利用者の希望条件の基づいた最適な求人のみを送ってくれるため、効率的な求人探しが可能となります。
”今すぐの転職は考えていないが、希望に合う求人があれば話を聞いてみたい”
このような方は、自身の市場価値を把握する意味でも、ぜひパソナキャリアのスカウトサービスを活用してみてください。
未経験や女性、ミドルの転職など幅広くサポート可能!
累計転職支援実績59万人!丁寧なサポートには定評あり!
パソナキャリア
初回面談は1時間半〜2時間かけるなど、丁寧なサポートに定評があり、転職未経験の方でも安心して求職活動ができます。
7位:デジレカ








特化型
- マーケター
- デジタルマーケティング
- 広告運用
- 非公開求人
- 未経験
- 決定率高い
- オンライン面談OK
- ミドルレイヤー
- ハイレイヤー
- 20〜40代

公式サイト:https://digireka.jp/
- スタッフ全員がマーケティング経験者(かつ現役)!
- 未経験者にも対応!長期的なキャリアを見据えたサポート!
- 完全無料!妥協のない面接対策で通過率アップ!
スタッフ全員がマーケティング経験者(かつ現役)!
デジレカ在籍のスタッフは、広告代理店やクリエイティブエージェンシー、大手デジタルメディアなど、”全員”がマーケティング経験者です。しかも、その経験・知識を活かして現在でもマーケティングの業務に携わっているため、実務経験に基づいた的確なアドバイスに強みを持ちます。
長期で活躍できるキャリアを提案!
デジレカでは、目先の転職成功をゴールとしたキャリアサポートがしていません。利用者一人ひとりが描く理想のキャリアを、”長期”で実現できるためのキャリアプランを一緒に考えながら最適な求人マッチングと選考対策をおこなってくれます。
妥協のない選考対策で面談後通過率もアップ!
デジレカの転職支援の大きな特徴として、手厚い選考対策が挙げられます。必要に応じて、面接対策を5回〜10回以上おこなうケースもあるほどの徹底ぶりで、デジレカが合格水準と判断するまで、熱心に伴走してくれます。

業界構造や職種に関するレクチャーが受けられる
デジレカには、これまで沢山の未経験者をマーケティング業界に輩出してきた実績があります。また、そのような未経験者は、マーケ業界の構造や職種、マーケターとしてのキャリアについてアドバイスが受けられる『無料講座(1時間半程度)』を受けることが可能です。

- 異業種・未経験からマーケ業界を目指したい方
- 年収アップ・キャリアアップしたい方
- 面接対策を徹底的に受けたい方
- 厳選された非公開求人を紹介してもらい方
- 自分なりのキャリアプランを一緒に考えてもらいたい方
→ デジレカの詳細はこちら
得意な職種 | マーケティング領域における幅広い職種に対応 |
---|---|
求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
未経験可の求人 | ◯ |
サポート内容 | キャリア相談、求人紹介、企業への推薦、面接日程の調整、企業ごとの対策、模擬面接、年収交渉、入社後のフォロー 他 |
デジレカの無料面談はオンラインの他、電話や対面にも対応しており、日々多忙な方でも都合に合わせて相談することが可能です。また、紹介された企業には必ず応募しなければならないといったルールは”一切ない”ので、本当に魅力を感じる企業のみに応募することが可能です。まずは、自分に合った企業がどんなものがあるか?から質問してみるのも良いでしょう。
8位:Webist(ウェビスト)
特化型(未経験にも対応)
- Web
- 広告/出版業界
- 未経験
- 全国
- クリエイター
- 女性
- フリーランス
- 副業
- 20代
- 30代
- 40代

- 業界30年の実績で応募者の理想に最適なキャリアプランを提案
- 大手・有名企業の取引実績多数!やりがい溢れる職場探しに
- 正社員や週1、フリーランスなど、応募者のニーズから働き方を探せる
ウェビストは、WEBデザイナーを含むクリエイター求人数が国内最大級を誇ります(取引企業3000社)。大手・有名企業も多く、もちろん待遇もよい案件が揃っています。
正社員以外の雇用形態も扱っており、フリーランスや副業として仕事が欲しい人にも向いています。
- 広告・Webデザイナーになりたい人
- 業種に特化して情報を得たい人
- 業界知識を得たい人、フリーランス/Wワーカー
多様な働き方(正社員以外の求人)にも対応しているため、登録から〜契約までが即日で決まった実績もあります。また、エージェントが職場に訪問するなど、雇用形態によっては入社後のフォローもしてもらえます。
得意な職種 | Webプロデューサー・Webマスター、Webディレクター、Webデザイナー、Webコンサルタント、Web編集・ライター、Web動画編集、Webマーケッター、データサイエンティスト・Webアナリスト、プロジェクトマネージャー、制作進行管理、プランナー、ライター、カメラマン、デスク・編集、校正・校閲、制作進行管理、クリエイティブディレクター、アートディレクター、マーケティング、経営企画・事業企画、広報・宣伝・PR・IR 他 |
---|---|
求人数 | [公開求人]:6,500件以上 [非公開求人]:平均10,000件以上 |
対応地域 | 北海道(札幌市)、東京、愛知(名古屋市)、大阪、福岡を中心に全国対応 |
未経験可の求人 | ○ |
サポート内容 | 非公開求人の紹介、応募書類の添削、面接対策、履歴書、スケジュール調整、条件交渉、ポートフォリオへのアドバイス 他 |
Web業界専門エージェントで多様な働き方を実現!
Web業界に特化!国内最大級の求人案件数を誇る転職エージェント!
Webist(ウェビスト)
Web系に強い転職エージェント。未経験可や週1・派遣、フリーランスなど多様な働き方を探せます。
9位:BeCreator
特化型(マーケター・クリエイター)
- クリエイター
- マーケター
- マムズラボ
- リモートワーク
- 年収700万円以上
- 40代歓迎
- フレックスタイム
- Web
- 広告
- 20代
- 30代
- 40代

公式サイト:https://becreator.jp/
- マーケター・クリエイター職種に特化したエージェント!
- 業界に精通した経験豊富なコンサルタントがフルサポート!
- 未経験OKやフルリモートなど希少価値の高い求人も保有!
企業ごとの詳しい内部事情を提供してくれる特化型エージェント!
BeCreatorは、1,000名超のクリエイター・マーケターが在籍する『マムズラボ』が運営する転職エージェントです。
最大の特徴は、マーケター・クリエイターに特化した転職支援を提供していること。マムズラボは、自社でもクリエイティブ制作やマーケティング支援を行っているため、マーケター・クリエイターのキャリアパスや業界知識に強みを持ちます。

プロのコンサルタントが徹底フォロー!
BeCreatorで利用者をフォローするのは、業界に精通したキャリアコンサルタント。マーケター職種特有の悩みや不安ごと、キャリアパスなどの相談にも的確なアドバイスを行います。
また、利用者一人ひとりの志向に合った高精度なマッチングで、中長期的に活躍できる求人を紹介してもらうことが可能です。
AIによる職務経歴書作成ができる!
BeCreatorでは、スマホからの簡単入力だけで職務経歴書を作成できる、ChatGPTを使った「AIレジュメ」を利用することが可能です。

未経験OKやフルリモートなど、希少な求人にも対応!
BeCreatorは、取り扱うエージェントが少ない『未経験OKな求人』や『フルリモート求人』、『40代歓迎』など、希少価値の高い求人にも対応しています。
現役マーケター向けや首都圏、若手層向けの求人に比べると「目減りする可能性は高い」ですが、貴重なチャンスを逃さないためにも、まずは無料転職相談に登録しておくことがおすすめです。

内定承諾は『腹落ち』したときでOK!
過去に他エージェンを利用するも、”強引な内定承諾を迫られた”や”機械的な対応をされた”などの理由で転職エージェントの利用を敬遠している方もいるのではないでしょうか?
BeCreatorでは、内定承諾を無理強いすることもなく、あくまでも利用者が『腹落ち』したタイミングで承諾することを推奨しています。

- 自分の市場価値を知りたい方
- 年収アップ・キャリアアップしたい方
- 転職経験がない・少ない方
- 厳選された求人を紹介してもらいたい方
- 未経験での応募OKな求人を探している方
→ BeCreatorの詳細はこちら|マーケター・クリエイター職種に特化!
得意な職種 | 広告・グラフィック関連、編集・制作・印刷関連、工業デザイン・インテリア・空間デザイン関連、放送・映像・音響・イベント・芸能関連、ゲーム関連、CMO・エグゼクティブ関連、Web・SNSマーケティング関連、調査・分析・リサーチ関連、商品企画・販売促進関連、広報・PR・ブランディング関連 他 |
---|---|
求人数 | 200件以上(公開求人数) |
対応地域 | 北海道、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、福岡県 その他フルリモート求人もあり |
未経験可の求人 | ◯ |
サポート内容 | キャリア相談、求人紹介、企業への推薦、面接日程の調整、企業ごとの面接・選考対策、年収交渉、入社後のフォロー 他 |
BeCreatorでは、希望に沿わない求人紹介や機械的な対応はおこないません。業界での豊富な実績を有するエージェントとして、利用者一人ひとりの志向を尊重したキャリアプランの提案をしてくれます。
なお、面談スタイルは電話・オンライン・対面から選ぶことが可能です。今すぐの転職でなくてもOKなので、理想のキャリアについての相談からはじめてみるのも良いでしょう。
一人ひとりの志向にあわせた求人を提案!
マーケター・クリエイター業界に精通した転職エージェント!
BeCreator
マーケター・クリエイター特化型。未経験OKや40代歓迎、フルリモートなど、希少な求人にも対応。
女性マーケター/Webディレクターにおすすめなエージェント
リアルミーキャリア








特化型(時短正社員)
- IT
- Web
- 女性向け
- 時短勤務
- 一都三県
- 育児
- リモート
- フレックス

https://www.realme-career.com/
- 育児と仕事を両立したい方を徹底支援!
- 時短正社員の転職支援実績NO.1!
- 育児中のアドバイザーが転職活動をフルサポート!
リアルミーキャリアの強みは、時短勤務を中心に「育児をしながらでの応募OK」の正社員求人を多数保有していることです。毎月の登録者数『2,000名以上』と働きたい女性の支持を集める人気転職サービスです。
紹介される求人の多くが、比較的働き方が柔軟な『IT/Web/人材業界/広告業界』の企業ということもあり、転職してすぐに時短勤務で年収・キャリアアップしたい女性Webマーケター/Webディレクターにおすすめなエージェントです。
いくつか登録してる中で、縁をいただけたのはリアルミーキャリア。寄り添いつつも現実的で、スパルタにやることハッキリ提示してくれたり、給与UPも企業に積極的に交渉してくれたり、とても頼もしかった。ので、ワーママ転職考えてる人に本当におすすめする。やりとりも全部LINEでできるのも最高。
— Y.K (@yumiel13) June 24, 2023
担当のキャリアアドバイザーの丁寧なヒアリングから、育児の状況を考慮したキャリアプランの提案やマッチ度の高い求人紹介、面接の調整や条件交渉など、入社までのサポートも万全の体制です。
- 転職後すぐに時短正社員として勤務したい方!
- 年収をキープ・アップしたい方!
- リモート・フレックスなど柔軟な働き方をしたい方!
提出書類の添削や面接対策、面倒な条件交渉などもフルサポートしているため、転職経験の少ない方でも安心ですよ!
得意な職種 | Webディレクター、Webデザイナー、SEO・広告運用・SNS、ライター・編集、カスタマーサクセス、カスタマーサポート、社内SE・社内ヘルプデスク、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、AIエンジニア・データサイエンティスト、プロジェクトマネジャー 他 |
---|---|
求人数 | 非公開(時短正社員の転職支援実績No.1) |
対応地域 | 首都圏 |
未経験可の求人 | × |
サポート内容 | 採用動向の共有、キャリアプランの提案、求人のピックアップ、職歴書の添削、面接対策、内定条件の交渉 他 |
育児と仕事を両立したいママを支援!
時短正社員に特化!ワーママ向け転職エージェント!
リアルミーキャリア
一都三県で育児をしながら働きたい女性向けの転職エージェント。【時短正社員】の求人を多数保有しています
ハイクラス転職におすすめなスカウト型転職サイト
ビズリーチ(BIZREACH)
スカウト型転職サイト
- IT
- マーケティング
- 全国
- ハイキャリア
- 一部有料

- エグゼクティブ、グローバル人材など即戦力のハイクラス人材に特化!
- 即戦力採用を売りにしているだけあって、外資系企業の求人が多数
- スカウトを経て掘り出し物の求人を発見できる可能性あり
ビズリーチ(BIZREACH)は、即戦力のハイクラス人材向けの求人に強みがある転職プラットフォーム。仕事の探し方は二つあり、一つはスカウトメール。ヘッドハンターだけでなく企業から直接メールが来る可能性も。
ビズリーチの登録内容更新したら、今の年収~+300万円くらいの求人がちゃんと届くようになってきた。
現職でもキャリアと年収アップは狙えるから今すぐ辞める気は無いけど、もしものときは待遇維持で他社に動けそうね。— KTR (@subnos) December 24, 2022
もう一つは、応募者側からコンタクトを取ることも可能です。
珍しいのは、一部有料サービスが存在すること。無料サービスだと、スカウトメールを受け取るだけですが、有料サービスだと求人に自ら応募することも可能です。本気で転職したい方は、有料サービスを検討してもいいかもしれません。
- 管理職経験者や高スキル保有者の方
- 年収アップを狙っているミドル層の方
- 大手や外資系企業への転職を希望している方
ビズリーチ(BIZREACH)では、自分で面接〜入社までを管理・調整する場合と、ヘッドハンターと呼ばれる担当者のサポートを受けながら転職活動を進める場合、2種類の方法で転職活動を行うことができます。ヘッドハンターは他の転職エージェントのように、非公開求人の紹介や職経歴書の添削、面接対策などの手厚いサポートを受けることが可能です。
得意な職種 | ITコンサルタント、IT技術職、ゲーム、Webサービス・制作などIT業界を中心に幅広い業界、職種の求人が紹介可能 |
---|---|
登録時間と料金 | ホームページ上の登録フォームですぐ登録可能。会員登録後、職務経歴や希望条件を登録。料金は以下のとおり。 タレント会員:2,930円/30日 ハイクラス会員:4,980円/30日 注:年収1,000万円以上の求人はハイクラス会員のみ応募可。また、一部ヘッドハンターはハイクラス会員のみ対象。 |
求人数 | 公開求人数は147,000件以上。非公開求人多数。 |
対応地域 | 全国 |
登録するだけでスカウトが届く!
会員登録をする!
即戦力40代におすすめ!ハイクラス人材向けの求人に強み!
ビズリーチ(BIZREACH)
全求人の1/3が年収1,000万超え。国内外の優良企業案件を保有したハイクラス向け転職サイト!
転職エージェントのメリット

さて、前述の通り転職エージェントは企業と求職者の調整をしてくれるサービスになります。そこには様々なメリットがありますので1個ずつお伝え致します。
①仕事内容など応募企業の情報を把握することが容易。
エージェントが応募企業の情報をある程度把握しているパターンが多いので、比較的スムーズに情報収集が行えます。
②働きながらでも転職活動がし易い。
私もそうでしたが、現職で働きながら転職活動をするのは非常にハードです。スケジュール管理をしたり、先方とやりとりをしたり、新しい求人に応募したりなどなど、、転職活動にはさまざまなタスクを要しますので、その辺りをエージェントさんは上手く管理してくれます。時にはお尻を叩いてくれるのでありがたいです。
③給与交渉などをしてもらえる。
媒体応募だと中々直接の給与交渉などしにくいと思うのですが、エージェントはしっかり交渉してくれます。第三者だと希望給与なども遠慮せず伝える事ができますよね。
④面接対策や志望動機のアドバイスをもらえる。
上述の通り、エージェントは応募企業の事をよく把握しているパターンが多いです。
したがって、企業ごとに重視してるポイントなどもアドバイスとして貰えますので、面接対策や志望動機の絞り込みが比較的し易いです。
⑤ネットには掲載していない非公開求人もある
企業によっては広告予算をかけずに紹介だけで採用したいという会社も少なくはありません。ですので、転職媒体には載ってないけどエージェントは扱っているという求人や、このエージェントだから特別に採用枠を用意するといった求人もあります。
転職エージェントのデメリット

次にデメリットとなり得る点をいくつかご紹介致します。
正直、転職エージェントにはそこまで大きなデメリットはありませんが、念のためご説明致します。
①意思疎通ができていないとイメージとは違う案件ばかり紹介されてしまう。※直接応募したほうが早い。
エージェント利用の場合、求職者の要望を聞いてから求人を紹介する流れになるので意思疎通がしっかり取れてないと、気づいたらイメージと全く違う求人ばかり紹介されていたなんてこともあります。したがって、ある程度言語化(転職の理由、今の会社の不満、今後やりたいことなど)は出来ていたほうが良いと思います!ただ、今後やりたいことなんかは全然固まってなくて大丈夫です。エージェントさんに導いてもらうイメージで相談しましょう。
②エージェント(担当者)によって良し悪しが分かれる※相性も含め
人材業界にいたからこそ感じるのですが、そもそも転職エージェントは慈善活動ではなく、会社の利益のためにエージェント活動をしています。なので、売上として企業に求職者を紹介するのです。
したがって、稀に選択を急かしてきたり、受かりそうな会社(ハードルを少し下げた)を積極的に紹介してきたりなどもあるかもしれません。ですので、自分で良し悪しを判断する基準を持っていて下さい。※私は自分の要望をちゃんと汲み取ってくれているかどうかを基準にしてました。
担当者が合わないと感じたら

デメリットに記載の通り、基本的にはエージェントの担当によって良し悪しが分かれてしまいます。よって、万が一担当者との相性が悪いと感じた場合の対処法についてご説明致します。
すぐに担当者を代えてもらいましょう。
→ すぐにでも合わないと思ったら、遠慮せずに伝えましょう。
まずは複数のエージェントに登録しましょう。
→ 何度も言いますが担当により良し悪しが分かれます。しかし、その担当が良いか悪いか、もしくは正しく導いてくれてるかどうかを判断するには比較対象が必要になります。したがって、最低2〜3社は登録し、複数の方とやり取りをしましょう。そして、「この人は合うな、この人はなんか合わないな」なんて感覚で自分に合う担当エージェントを見つけましょう。
転職エージェントの使い方

さて、ここまでメリットなど大まかな内容をご紹介致しましたが、結論 “転職エージェントを、どう使えば良いか” 3点ご説明致します。これだけ徹底するだけでも転職を成功させる可能性は非常に高くなりますのでぜひ実践してみて下さい。
①要望をはっきり伝える。
相手は採用担当者ではないので、自分の希望を遠慮せずに最大限伝えましょう。(条件、勤務地など)。この時点でやりたい事、したい仕事が固まってなくて大丈夫です。もちろん決まってたら、より良いですが。
②複数のエージェント会社に登録する。
前述の通り、情報の整合性を取るという意味でも、エージェントとの相性を図るという意味合いでも、できるだけ複数社の登録をオススメします。
③転職エージェントごとの特徴を大まかに理解する。
一括りに転職エージェントと言っても、それぞれ得意な業種、取り扱う案件など様々です。
自分で求人検索・応募+管理したい方におすすめの転職・求人サイト
エージェントサービスなし
転職エージェントのキャリア支援は必要ない、求人検索や応募から面接〜内定〜就業まで「すべて自分で行いたい」、というマーケター転職希望の方におすすめの転職・求人サイトをご紹介します。

ご紹介する転職・求人サイトの利用は完全無料ですので、まずは登録して時間がある時にプロフィールや職務経歴などを入れておきましょう。企業からスカウトメールが届く機能もあり、思いも寄らない求人にめぐり逢うチャンスもあるので積極的に活用してくださいね!
リクナビNEXT|求人応募者数NO.1!
- あらゆる職種を網羅!
- 地方求人にも強い!
- スカウト機能あり!
日本最大級の求人データベースから自分”ぴったり”の仕事を見つける!
リクナビNEXT
有名転職サイトです。圧倒的な求人を誇り全国にも対応しています。未経験OKの正社員求人もあり
はたらいく|地元のしごと探しならここ!
- 地元密着で地方に強い!
- 中小企業の求人が多い!
- スカウト機能あり!
Green|60%の利用者が企業アプローチから転職!
- IT/Web系企業が中心!
- カジュアル面談が可能!
- スカウト機能あり!
FINDJOB!(ファインドジョブ)|累計40万人以上が登録!
- IT/Web業界に特化!
- 雇用形態の幅が広い!
- スカウト機能あり!
IT/Webに特化!20年以上の歴史を誇る老舗求人サイト
FINDJOB!(ファインドジョブ)
大手からベンチャー・スタートアップまで様々な求人を保有。未経験OKやアルバイトの求人も多い!
よくある質問(Q&A)!

ここまでは、転職エージェント・サイトに関する説明をしてきましたが、次の章からはマーケター転職での『よくある質問』に回答する形でWebマーケターのキャリアについて解説していきたいと思います。マーケティング業界への転職を目指す未経験の方や、異業種からマーケターへキャリアチェンジしたいと考えている方など、それぞれの目標達成の参考にして頂ければ幸いです。
Q1:
未経験からでもWebマーケティング職へ転職できる?

結論、”できます”。というより可能性は大いにあります。
前提として、Webマーケティングの求人市場は圧倒的に売り手市場です。したがって、未経験でもある程度素養が認められれば転職できる可能性は大いにあります。
ちなみに、、上述した、どの転職エージェントでも”未経験OK”の求人はありますのでぜひ見てみて下さい。
Q2:
Webマーケターに資格は必要?

結論からお伝えするとwebマーケターになるために資格は必ずしも必要ではありません。
正直なところ、筆者も転職する際には資格の保有はしておりませんでした。ただ、持っておくことで未経験の方でもwebマーケティング業界への転職がし易くなることは間違いありません。
資格を保有していることでマーケティング職への熱意をアピールすることができますし、ベースとなる知識があることの証明をすることができます。さらに実務では専門用語も多く飛び交います。ベースとなる知識が身につくまでは、まさに違う言語を扱っている感覚に陥ることも少なくありません。
資格を持っているから転職ができるとは言い難いですが、ベースとしての知識を得るという目的で資格取得を目指すことは非常におススメです。実務に入った際のスキルアップのスピードも各段と異なります。
Q3:
Webマーケターのキャリアパスにはどのようなものがあるの?

実際Webマーケターになった後はどのようなキャリアを歩むのか気になる方も多いかと思いますので、キャリアパスについてざっくりお伝えします。基本的には4つのキャリアパスがありますので下記に記載致します。
- 広告代理店にてコンサルタントの道を極める
- 事業会社にてマーケティングチームを持つ
- 正社員で働きながら副業で稼ぐ
- 独立する(起業もしくはフリーランス)
①、②に関してはチームを持ったり、役員になったりと企業の内部で昇進をしていくケースになりますが、③、④に関しては個々でクラウドソーシングサイトなどから案件を請け負ったり、SNSを利用して案件を請け負ったりするケースです。共通して言えることは、個としての力を付ける事ができる業種であることです。
このように幅広いキャリアパスが歩めることもWebマーケターの良いところです。
フリーランス向け【マーケティング特化型】の案件紹介サービス!
Marketer Agent(マーケターエージェント)
フリーランスマーケター専門のエージェント。3万以上の企業リストから高額・優良な案件を紹介してもらえます。
週2日~・リモートなど柔軟な働き方ができる案件が多数あり!
マーケティングプロパートナーズ
即戦力マーケター専門のフリーランスエージェント。多様な働き方を実現しながら高収入も目指すことが可能です。
Q4:
Webマーケターの仕事内容や働き方とは?

まず、WebマーケティングとはWebの集客手段を用いて「商品やサービスを届けたい人に提供し、ファンになってもらうまでの一連の業務」のことです。主にWeb広告の事を連想される方も多いかと思いますが、手段の幅は非常に大きく多岐に渡ります。
したがって、一概にこれといった仕事内容はありませんが共通としての業務の流れは①市場調査②ターゲティング③集客(周知)④アクション(購入、予約など)誘導⑤分析、改善策の策定となります。これを1サイクルとして回転させることにより、ゴールへの効率化、費用対効果の向上を狙います。
働き方としては、基本的にPC一台で完結する仕事になりますので場所を選ばず仕事をする事が可能です。その反面、常に数字は動いているので休日などでも数字を気にして働かなくてはいけないケースもあります。とくにWeb広告の運用をする場合は土日も広告が流れている場合も大いにあるかと思いますので、オンオフをしっかり切り分けたいという方には向いていない仕事かもしれません。
Q5:
Webマーケターに向いている人・向いていない人の特徴とは?

では、実際どんな人がWebマーケターに向いているのかを実務を通して感じた独断と偏見で記載したいと思います。私の個人的な見解なので参考程度に目を通して頂けますと幸いです。まずは向いている人、その次に向いていない人の特徴を記載します。
向いている人の特徴
- なぜ?なぜ?を常に考えている人(知的好奇心の強い人)
- 主観や思い込みに囚われず柔軟に仕事ができる人
- 細かい作業が苦ではない人
- 数字から背景を読み取れる人
- アイデア力がある人、クリエイティブな人
- ロジカルな人
向いていない人の特徴
- すぐに結果が出ないと満足できない人
- デスクワークが苦手で外に出たい人
- あらかじめ用意されて正解が無いと落ち着かない人
- 他責思考な人(外的要因のせいにしがちな人)
向いている人に関してはある程度お察し頂けるかと思いますので、向いていない人の特徴について簡単に理由を説明致します。Webマーケティングの仕事は基本的にはずっと数字に向き合い続ける作業です。したがって、基本的には常にオフィスに閉じこもり数字とにらめっこしながら次なる手をどんどん打ち出していきます。
ですので、デスクワークが苦手な人は絶対に辞めた方が良いです。また、「Aをやれば必ずBになるから、この時はAをやりましょう」といったような目的に対しての正解がありません。常にその時の数字を見ながら正解を探す作業と言えます。したがって、常に原因究明をし、正解を探す必要がありますので、「他責思考な人(外的要因を原因にしがちな人)」「正解が無いと落ち着かない人」は向いておりません。
Q6:
Webマーケターの副業や始め方が知りたい!

Webマーケターに転職する前にまずは副業でやってみたいという方のために、Webマーケターの副業について記載致します。
結論からお伝えすると、未経験でWebマーケティングの副業をするのは(案件を請け負うのは)非常に難しいです。基本的にクラウドソーシングサイトなどで請け負う形になるかと思いますが、実績が無いと勝負になりません。したがってそんな方にはまずはブログやnote、その他SNSを活用して情報発信をしていく事をおススメします。
Webマーケティングをする上で、知識が無いと話にならないのは言うまでもないですが、ブログなどで発信を続けることにより自然と知識がつきますし、しっかりとファンが付けばそこからアフェリエイトに発展させたり、その後本格的なWebマーケティングの副業へとシフトチェンジする事が可能になります。今ではSNSマーケティングなども案件として多く存在しますので、そういった方向にシフトすることも大いに可能です。
ですから、Webマーケティングにて副業を考えている方はまずは何らかの形で情報発信をしてみて下さい。
Q7:
Webマーケターは将来性がある仕事?

最後にWebマーケターの将来性について記載致します。結論からお伝えすると非常に将来性のある仕事であると言えます。
いうまでもなく、スマホの普及によってユーザーの購買行動はスマホがメインへと移行しています。そしてその動向に合わせるように、企業の戦略もどんどんデジタル領域にシフトしており、インターネット広告市場は右肩上がりで大きくなってきています。
しかし、市場の大きさに比例する程マーケターは増えておらず、人材不足が加速しているのが課題となっています。これからさらに市場も大きくなると予想されておりますので、引き続き人材不足となりWebマーケターの需要は高まると言われています。
現にWebマーケターの求人は年々増え続けており、求人サイトやエージェントに登録をするとたくさんの求人を目にすることができます。
まとめ〜Webマーケティング転職を成功させるために〜

色々ご説明して参りましたが、転職を成功させるために一番気をつけなければいけないのは理想と現実にギャップを生み出さない事です。
特に未経験の方にありがちなのが、マーケティング職のイメージだけ先行してしまい入社したら「あれ?こんなはずじゃなかった」となり辞めてしまう事です。
そんなギャップを生み出さないためにも、転職エージェントをうまく活用し、良質なサポ-トを受けてみて下さい。
もし、「転職を考える前にWebマーケティングを体験してみたい。」もしくは、「副業も兼ねてWebマーケティングを独学で勉強したい」という方がいらっしゃいましたら下記の記事もぜひ読んでみて下さいね!
現役のプロからオンラインでレッスンを受講できたり、フリーランス/副業の案件サポートを得ることができたりするみたいです。
私は未経験でマーケティング職に転職しましたが、入社までは正直自分に合うかどうかわからず怖かったです。実際に仕事が始まってみても、最初は”知らない言語”を学んでるかのようにチンプンカンプンなので上手く活用できると未経験でも良いスタートダッシュができますね!
話が少し脱線してしまいましたが、せっかくの転職なのですから、できるだけ多くの方に成功してほしいと願っております!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
本記事でわかったこと
本記事について
本記事の執筆にあたっては、
- 運営者・ライターの転職・就職における実体験
- 公的機関や各転職サービスの公式サイト
- クラウドサービスでのアンケート・インタビュー
- 現役エンジニアへの取材
- 転職エージェントへの取材・インタビュー
などを参考・根拠として執筆しております。
IT人材白書2020-独立行政法人情報処理推進機構(PDF:7.4MB)
IT分野について|経済産業省商務情報政策局情報処理振興課
システムエンジニア(基盤システム)|職業情報提供サイト(日本版O-NET)
ハローワーク
おすすめ転職サイト・エージェント9選【比較表】
名称 | 特徴 | スタイル | 求人数 | 未経験 | 得意な対象年齢 |
---|---|---|---|---|---|
マスメディアン![]() | 広告・マスコミ業界の求人に圧倒的な強さを持つエージェント。運営元はあの「宣伝会議」 | 特化型 | 5,000件以上 | × | 20代〜40代 |
リクルートエージェント![]() | 業界最大手。書類添削や面接対策などのサポートも強力なので未経験の方でも安心です | 総合型 | 400,000件以上 | ◎ | 20代〜40代 |
ワークポート | 未経験求人にも力を入れているので、スキル・経験に自身のない方もまずは登録しておきましょう | 総合型 | 100,000件以上 | ◎ | 20代〜30代 |
doda | 全国に支店があり地方求人にも強い。面接対策に定評ありなので未経験や第二新卒にもおすすめ | 総合型 | 100,000件以上 | ◯ | 20代〜40代 |
type転職エージェント | 首都圏(一都三県)でIT/Web系企業への転職を希望する方におすすめ。サポートも手厚いです | 総合型 | 27,000件以上 | ◯ | 20代〜30代 |
パソナキャリア | 丁寧なサポートに定評があり、未経験や女性、40代以上、地方での転職など幅広い条件に対応 | 総合型 | 40,000件以上 | ◯ | 20代〜40代 |
デジレカ | マーケティング領域のキャリア支援に特化した転職エージェントです。経験者はもちろん、未経験での転職にも対応 | 特化型 | 非公開 | ◯ | 20代〜40代 |
Webist(ウェビスト) | Web系に強い転職エージェント。未経験可や週1・派遣、フリーランスなど多様な働き方を探せます | 特化型 | 6,000件以上 | ◯ | 20代〜40代 |
BeCreator | マーケター・クリエイター特化型。未経験OKや40代歓迎、フルリモートなど、希少な求人にも対応 | 特化型 | 200件以上 | ◯ | 20代〜40代 |
女性向けおすすめエージェント
リアルミーキャリア | 一都三県で育児をしながら働きたい女性向けのエージェント。時短正社員の求人を多数保有 | 特化型 | 求人数は非公開 | 未経験不可 | 20代〜40代が対象年齢 |
---|
もう一度「未経験OKあり!Webマーケティング転職におすすめなサイト9選―現役webマーケターが厳選」を読む ↑
未経験OK!
いきなりの転職が不安な方はマーケティングスクールという選択も
未経験からWebマーケティングを目指す方におすすめなスクールをまとめました。挫折することなくやり遂げられるカリキュラムとサポート体制が整ったスクールばかりです。気になるスクールがあれば、無料の体験会や相談会へ参加をしてみると良いでしょう。
現役トップマーケターのマンツーマン指導によるオンラインスクール!
デジプロ
未経験から【最短】で広告運用のスキルを習得するならここ。オンラインor通学を選択でき社会人でも安心です。
未経験特化型カリキュラムでWebマーケターへの転職を目指す!
マケキャンbyDMM.com
未経験からWebマーケターへの転職を『2ヶ月or3ヶ月』で目指せる、転職支援・保証つきのスクールです
Webデザイン+広告運用のスキル習得で希少価値の高い人材へ!
studio US(スタジオアス)
WebデザインとWebマーケティングの両方を学べるスクール。副業・フリーランス、就/転職に強いスキルが身につく!
業界唯一のSEOマーケターに特化した完全オンラインスクール
WEBMARKS(ウェブマークス)
即戦力のWebマーケターとして必要なスキルを3ヶ月で習得できます。案件獲得や就職・転職支援も手厚いです
3ヶ月で実践力が身につく!本質的なマーケティング戦略が学べるスクール!
マーク エデュケーション|マーケティング戦略講座
元Yahoo!マネージャーによる実践的な指導や、体系的に学べるカリキュラムに強みがあります。【補助金制度あり】
マーク エデュケーション|マーケティング戦略講座の[公式サイトへ]
最短3ヶ月!広告運用のプロを目指せる実践的マーケティングスクール!
マーク エデュケーション|広告運用者育成講座
広告運用の基礎から広告出稿までを網羅的に学ぶことができます。生涯無料のコミュニティもあり【補助金制度あり】
もっと詳しく比較したい方は、『転職に強い!Webマーケティングスクールおすすめ11選!現役マーケターが比較・厳選』という記事を参考にしてください。こちらでは、マーケティングスクールに通うメリットや選ぶ基準なども解説していますので、スクール選びに迷っている方は是非ご覧くださいね。
- 人気記事|転職に強い!Webディレクタースクールおすすめ5選【副業・フリーランスにも】
- 初心者必見! マーケティングの勉強におすすめの本+動画サービスを紹介(無料あり)!
- WEBマーケターの仕事内容や必要なスキル、資格を解説!未経験におすすめのスクールも!
- 未経験からWebマーケターになるためのおすすめ勉強法を解説!独学でも身につく!
- WEBマーケターの仕事内容や必要なスキル、資格を解説!未経験におすすめのスクールも!
- Webマーケターへの転職方法やおすすめ業種を未経験向けに解説+スクール/転職サイトの紹介も!
- 現役WEBマーケターがマーケティングの面白さや魅力、やりがい(大変さも)を解説!
- Webマーケティングに向いてる人・向いていない人の特徴とは?必要なスキルや経験も解説!
- SNSマーケティング基礎知識―効果の出る手法や具体的な事例でわかりやすく解説!