ITやWeb関連企業へSE・プログラマー・エンジニアとして転職したいけど、日々の忙しさで勉強する気持ちを持ち続ける事が難しい社会人や、未経験だから何から勉強して良いのかわからないという方に、転ストがオススメするプログラミングスクールへの口コミ・体験談をご紹介します。今回は【侍エンジニア塾】です。是非参考にしてください。
目次
- 1 質問内容
- 1.1 男性/39歳/2018年1月ごろから6ヶ月間/マンツーマンコース(6ヶ月) Ruby on Rails/★★★★☆/投稿日:2020年6月22日
- 1.2 男性/28歳/2020年1月頃で3ヶ月間/デビューコース/★★★★☆/投稿日:2020年5月2日
- 1.3 女性/29歳/2020年で3か月間/デビューコース/★★★★★/投稿日:2020年4月25日
- 1.4 男性/37歳/2019年3月〜(6ヶ月間)/6ヶ月エキスパートコース/★★★★★/投稿日:2020年3月19日
- 1.5 男性/24歳/2019年4月頃で3か月/デビューコース/★★★☆☆/投稿日:2020年2月2日
- 1.6 男性/32歳/2019年頃で6ヶ月/フリーランスコース/★★★★☆/投稿日:2020年1月12日
- 1.7 男性/34歳/2017年頃で8ヶ月間/ビジネスコース/★★★★★/投稿日:2019年3月2日
- 1.8 男性/28歳/2018年2月から6ヶ月間/オリジナルアプリ開発コース/★★★★☆/投稿日:2019年1月8日
- 1.9 女性/31歳/2017年で3か月間/フリーランスエンジニアコース/★★★★☆/投稿日:2018年12月10日
- 1.10 男性/30歳/2017年頃で3か月間/フリーランスコース/★★★★★/投稿日:2018年12月8日
- 1.11 女性/29歳/2018年3月から1ヶ月間/デビューコース/★★★☆☆/投稿日:2018年11月21日
- 1.12 男性/29歳/2014年頃で6ヶ月間/ビジネスコース/★★★☆☆/投稿日:2018年11月18日
- 1.13 女性/27歳/2016年の3か月間/フリーランスコース/★★★★★/投稿日:2018年11月11日
- 2 インターネット上の口コミ・体験談や感想など
- 3 受講された方の『レビュー記事』を読む
- 4 侍エンジニア塾の概要
- 5 他のプログラミングスクールと比較する
質問内容
Q1. あなたの性別は?
Q2. あなたの年齢は?
Q3. スクールを利用してのはいつ頃で、期間はどのくらい?
Q4. 受講したコース名は?
Q5. 評価をつけるなら?
男性/39歳/2018年1月ごろから6ヶ月間/マンツーマンコース(6ヶ月) Ruby on Rails/★★★★☆/投稿日:2020年6月22日
Webサイト作成に必要な技術を一から学ぶことができた
男性/28歳/2020年1月頃で3ヶ月間/デビューコース/★★★★☆/投稿日:2020年5月2日
実践に生かせる技術を根気よく指導してもらいました
女性/29歳/2020年で3か月間/デビューコース/★★★★★/投稿日:2020年4月25日
現役のエンジニアの講師に最新技術やトレンドも教えていただけた
男性/37歳/2019年3月〜(6ヶ月間)/6ヶ月エキスパートコース/★★★★★/投稿日:2020年3月19日
毎回課題をこなして前進を感じ、案件をいただき自信を付けさせてもらった
男性/24歳/2019年4月頃で3か月/デビューコース/★★★☆☆/投稿日:2020年2月2日
懇切丁寧な指導で挫折することなく技能を磨ける。
男性/32歳/2019年頃で6ヶ月/フリーランスコース/★★★★☆/投稿日:2020年1月12日
未経験でも実務として使えるレベルまで上達しました。
男性/34歳/2017年頃で8ヶ月間/ビジネスコース/★★★★★/投稿日:2019年3月2日
フルスタックエンジニアとして活躍できるようになったので感謝しています
男性/28歳/2018年2月から6ヶ月間/オリジナルアプリ開発コース/★★★★☆/投稿日:2019年1月8日
ブロックチェーンエンジニアとしてのスキルアップができた
女性/31歳/2017年で3か月間/フリーランスエンジニアコース/★★★★☆/投稿日:2018年12月10日
短期間でフリーランスエンジニアの能力が身につく
男性/30歳/2017年頃で3か月間/フリーランスコース/★★★★★/投稿日:2018年12月8日
3か月という短期間でプログラミングスキルをそれなりのレベルに上げることができた
女性/29歳/2018年3月から1ヶ月間/デビューコース/★★★☆☆/投稿日:2018年11月21日
実力のある講師から自分に合った教材や学び方を教えてもらえた。
男性/29歳/2014年頃で6ヶ月間/ビジネスコース/★★★☆☆/投稿日:2018年11月18日
フロントエンドエンジニアとして貴重な経験ができた
女性/27歳/2016年の3か月間/フリーランスコース/★★★★★/投稿日:2018年11月11日
侍エンジニア塾を利用してエンジニアの知識を身に付けることができた
インターネット上の口コミ・体験談や感想など
#今日の積み上げ DAY40
・WordPressメンターに「勉強は1人でできる。それをどう仕事に繋げて生かすかを教える」と言われて侍エンジニア塾にして正解だと思った
知人から案件がとれそうだったりフリーランス目指す人にオススメなスクールです!#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— KOME@本の力で1ヶ月で案件獲得 (@KOME_engineer) April 18, 2020
今日は #侍エンジニア塾もくもく会 に卒業生として参加してきました☺️
侍エンジニア塾では横の繋がりを作るために定期的にもくもく会が開催されるようになりました。
ぼくが侍エンジニア塾を受講してる時はもくもく会や懇親会など全くなかったので今の受講生たちが羨ましい。
オフィス綺麗でした😌 pic.twitter.com/hJCJ7VTKzg
— きたしょー@元銀行員エンジニア (@KitamuraShohei) November 23, 2019
昨日侍エンジニア塾(@samuraijuku )さんの無料体験レッスンを受けましたが、お話を聞く中で、目標を持つことがモチベーションの維持に繋がるということを再認識しました☺️
みなさんの目標は何ですか?
リプライお待ちしてます!#プログラミング初心者#駆け出しエンジニアと繋がりたい— さとし@プログラミング初心者 (@nskwsatoshi_061) March 15, 2020
侍エンジニア塾さんのオフィスに伺い、2回目のインタビューをしていただきました。
プログラミングスクールを卒業してから2年間フリーランスとしてやってきたことを話しました。
記事が楽しみです♪ pic.twitter.com/gjAwSrEMtA
— イチカワトモヤ@フリーランスエンジニア (@tomochan8282) March 10, 2020
本日「侍エンジニア塾」へ入学を決意しました。
卒業生の方とオンライン面談機会をいただき
目標達成の最短経路がイメージできました。3ヶ月コースで決して安い金額ではないですが
コスパ最強の自己投資と信じて毎日没頭です。レポ投稿しますのでご期待下さい!#侍エンジニア #プログラミング
— トシ @育休プログラマー (@ToshiTraveler) March 2, 2020
本気で学ぶため、侍エンジニア塾に入った。書籍を用いて教えてくれるとこに惹かれ、かつ現役データサイエンティストの方がインストラクターについてくれると。
なんだこの最高な環境。田舎暮らしの私に救世主現る。#侍エンジニア塾— なべちの🍀転職活動中 (@nabechino) March 2, 2020
侍エンジニア塾の無料カウンセリングの感想
✅ゴールを明確にしてからカリキュラムを組むから最後までできそう
✅在宅ワークを目指すならWeb系が多いのでJavaではなく、PHP、Rubyがいい
✅仕事を辞めて専念(1日5~6時間)で3ヶ月でオリジナルサービス完成、転職を目指す— エルグ@アラサー未経験プログラミング勉強中 (@9gVjmE5puOZMdQq) February 26, 2020
受講された方の『レビュー記事』を読む
侍エンジニア塾の概要
侍エンジニア塾







- オンライン
- 対面レッスンあり
- 東京(渋谷)
- マンツーマン
- フルオーダーメイド
- 無料体験レッスン

- ゴールから逆算!フルオーダーメイドで効率よく学習
- 経験豊富な専属講師がマンツーマン指導。質問し放題
- オリジナルサービス開発までを徹底的にサポート
侍エンジニア塾の特徴
最短1ヶ月!オーダーメイドカリキュラムでプログラミングを習得!
侍エンジニア塾
Webサービス開発、ゲーム開発、機械学習など、学べるスキルは様々。ゴールから逆算してカリキュラムを組めるので、最短で自分の目標にたどり着けるわけですね。学習分野の変更ももちろん可能です。学習をサポートするのは専属の現役エンジニア講師。マンツーマンでいつでも相談可能で、しかも目標達成に有効な課題や情報を与えてくれる専属講師は心強い味方になってくれることでしょう。
特に『オリジナルWebサービス開発』には力を入れており、自らがサービス内容や実装する機能を考え実際に開発することで、実践的な経験を積むことができます。このオリジナルWebサービス開発にはカリキュラムの多くの時間を割き、インストラクターとともに自分だけのオリジナルサービスの『作品集』を作り上げていきます。

もちろん、「人生を変えたい」人をサポートするだけあって、キャリア相談や独立支援コンサルサービスも充実。未経験から4か月でデビューしたフリーランスエンジニア、6か月で転職サービスアプリを開発して独立した社長など、非常識な結果を出した卒業生がいます!
あなたも、非常識な結果を出して人生を変えたくありませんか?
侍エンジニア塾の口コミ・評価
侍エンジニア塾の主な概要[比較表]
言語・スキル | 受講生のゴールに合わせて、フルオーダーメイドで学ぶスキルや言語を決定します。 [学べる主な言語]:Python/Ruby/PHP/Java 他 ※別途記載あり |
---|---|
受講期間 | 1ヶ月〜 |
料金 | 一般:¥80,000(税抜)〜/学生¥76,000(税抜)〜 ※詳細は別途記載 |
対応時間 | 毎日朝8時〜22時 |
受講スタイル | オンライン学習が基本。専属講師と対面でレッスンを行うことも可能。いつでもメッセージで相談可能。 |
スクール(教室) の場所 |
全国(オンライン) ※条件により対面あり |
公式サイト | https://www.sejuku.net/ |
学べる言語・スキル
Python/Wordpress/Ruby/React.js/PHP/Node.js/Java/Dart(Flutter)/C++/C#/Swift/Xamarin/Kotlin/Unity/R/Microsoft Azure/Amazon Web Service/Heroku/Slack/Docker/Git/Jenkins/Travis CI/Vagrant/Vim/など
料金
コース | 期間 | 一般 | 学生 |
デビューコース | 4週間プラン | ¥80,000 | ¥76,000 |
12週間プラン | ¥210,000 | ¥199,500 | |
24週間プラン | ¥300,000 | ¥285,000 | |
エキスパートコース | 12週間プラン | ¥400,000 | ¥380,000 |
24週間プラン | ¥700,000 | ¥630,000 | |
48週間プラン | ¥1,000,000 | ¥900,000 | |
AIコース | 12週間プラン | ¥550,000 | ¥495,000 |
24週間プラン | ¥900,000 | ¥810,000 | |
48週間プラン | ¥1,500,000 | ¥1,350,000 | |
転職コース | 4週間プラン | ¥70,000 | – |
8週間プラン | ¥208,000 | – | |
Webデザインコース | 4週間プラン | ¥80,000 | ¥76,000 |
8週間プラン | ¥210,000 | ¥199,500 |
※上記すべては税抜価格
※一括・分割払い選択可能
就職・転職サポート
キャリアアドバイザーによる完全無料の転職サポートがあり、それぞれのキャリアプランに合わせ内定獲得までをサポート。また個人のスキルや経験を踏まえ、約2,000求人の中からあなたにぴったりな求人を紹介してもらえます。
具体的なサポート内容として「職務経歴書の作成」「面接対策」「自己PR対策」などがあり、受講生の目標や夢に繋がるステップアップを実現しています。
まずは無料体験レッスン
侍エンジニア塾 の公式サイト
最短1ヶ月!オーダーメイドカリキュラムでプログラミングを習得!
侍エンジニア塾
完全オーダメイドのカリキュラムをマンツーマン指導で学習できます。転職やフリーランス転向への支援も手厚いです
他のプログラミングスクールと比較する
口コミ・評判のまとめ一覧
当サイトで紹介する全てのプログラミングスクールのクチコミや評判は、下記からご覧ください。
プログラミングスクールのおすすめ一覧
未経験・社会人向けの人気プログラミングスクールを知りたい方は、「プログラミングスクール比較11選!社会人や未経験者にもおすすめ!【転職・就職にも有利】」という記事を参考にしてください。各スクールの特徴や強み、学べる言語など詳しく比較することができます。
転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較9選!社会人・学生さんの転職・就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。