本記事は、
「転職サポートが受けられるスクールってあるかな?」
「未経験でも学習についていけるか不安だな・・」
こんな不安・疑問を解決できる内容となっています。
また、「20代 プログラミングスクール おすすめ」と検索するも、自分ぴったりのスクールの選び方がわからないという方や、「プログラミングスクール やめとけ」「プログラミングスクール 無駄」などの評判・口コミを目にして不安になっている方に向け、現役エンジニアの筆者が、プログラミングスクールの選び方やデメリット・注意点などを詳しく解説しています。
本記事でわかること
- 独学でもエンジニアに転職できるか
- 20代向けプログラミングスクールの選び方
- 20代向けプログラミングスクールのデメリット・注意点
- 20代向けプログラミングスクール5選と比較・一覧
失敗しないプログラミングスクール選びを実現するためにも、ぜひ最後までご覧ください!
おすすめはこの3つ!
- ポテパンキャンプ
|Webエンジニア輩出No1プログラミングスクール!
- SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
|超実践型のプログラミング学習スクール! - テックキャンプ エンジニア転職|4,400名以上が未経験からのエンジニア転職を実現!
目次
現役エンジニアが解説!
筆者紹介

大手独立系SIer企業でクレジットカードシステムのサーバー構築を担当しているインフラエンジニア歴3年の筆者が、20代におすすめの転職に強いプログラミングスクールについてわかりやすく解説します。
※筆者の運営ブログ:ちっびーのIT講座
近年では、企業のビジネスを存続させるためにDXの推進が急務になっており、IT人材の需要は増加傾向にあります。
また、IT業界だけではなく、幅広い業界でITスキルを持っている人材は重宝されています。
この機会に若いうちにITエンジニアを目指してみたい方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
- Webエンジニアの職務経歴書を【面接官に刺さる】内容にして転職を確実に決めよう!
- Web系転職サイト厳選3社!おすすめの理由を現役エンジニアが解説
- 無料で学べるおすすめプログラミングスクール7選!【未経験OK】
他多数の執筆記事あり
挫折が心配・・
独学でもエンジニア転職は可能?

書籍や学習サイトを活用すれば、独学でもエンジニア転職は可能です。
ITエンジニアとして就職して活躍するには、トラブルが生じたときに自分の力で対応するスキルが必要になります。
独学で勉強する場合、自走力が身に付くというメリットがあります。
ただし、プログラミング言語やインフラ技術を学ぶには、実際に手を動かしながら勉強する必要があり、エラーが生じて学習が進まず、途中で挫折してしまう方は少なくありません。
そこで、プログラミングスクールを活用すれば、サポートを受けながら自分の目的にあわせて適切な勉強を行うことができます。
そのため、エンジニア転職を目的にするならば、プログラミングスクールを利用することで、最短で最適な就職・転職を成功させることが可能です。
プログラミングスクールによって特徴は異なりますが、自分で考えることを大切にし、ITエンジニアに必要な自走力が身に付くようなカリキュラムを提供しているスクールもあります。

失敗しないために!
転職したい20代のプログラミングスクールの選び方

ここでは、転職を目指す20代のプログラミングスクールの選び方について詳しく紹介します。
1.学びたいことや目的を明確にする
プログラミングスクールによって学習できる内容は異なります。
たとえば、Javaというプログラミング言語を学び、アプリケーションエンジニアを目指すスクールがあります。
また、LinuCやCCNAなどのサーバーやネットワーク関連の資格を取得して、インフラエンジニアを目指すスクールもあります。
自分がどのようなことを学びたいか、どのような企業・業界に就職・転職したいかを明確にしておくと、スクール選びがしやすいかもしれません。
2.受講費用と講師の質
多くのプログラミングスクールでは数十万円程度の費用がかかります。
ただし、給付金制度など割引が使えることもあるので、予算を明らかにしてキャンペーンを有効活用しましょう。
受講費用が安いスクールの場合、講師が現役エンジニアでないこともあり、実践的なスキルが身に付かないこともあるため注意が必要です。
現役エンジニアがマンツーマンとなって学習できるプログラミングスクールを選ぶと、費用は高い可能性もありますが、モチベーションを維持しながら、安心して勉強を継続することができます。
3.サポートの充実度
プログラミングスクールの中にはスキルを磨くだけではなく、就職・転職までサポートしてもらえるスクールもあります。
就職・転職を目指す場合、自己分析・求人紹介・履歴書作成・面接対策・ポートフォリオ作成といった豊富なサポートのあるスクールを選ぶと、就職・転職を成功させられる可能性を高められるでしょう。
また、プログラミングの学習ではエラーやバグの発生により挫折してしまう方も少なくありません。
そのため、質問のしやすいスクールを受講すると、安心して学習を継続させることができます。
メリットだけではない!
20代がプログラミングスクールを受講する際のデメリット

20代であれば無料のスクールや転職保証付きのスクールなど、ほとんどのプログラミングスクールを受講することができます。
ただし、20代でも28歳以下などの年齢制限がある場合もあるため、きちんと受講条件を確認しておくことが大切です。
また、無料のスクールや転職保証付きのスクールなどの一見メリットが大きいと感じられるプログラミングスクールの中には、就職先・転職先が限られていたり、学べる内容の幅が狭かったりすることがあります。
そのため、公式サイトでカリキュラム内容や求人先・求人数といった公開されている情報を確認したうえで、受講するプログラミングスクールを検討することが重要です。
事前確認が重要!
20代がプログラミングスクールを受講する際の注意点

プログラミングスクールの受講後、自分とは合わないという理由で辞めてしまうと違約金など大きなコストがかかります。
そのため、受講後にミスマッチが生じないように、プログラミングスクールを選ぶことが大切です。
20代でプログラミングスクールを受講する場合、将来の目標やキャリアを考えながらスクール選びを行うと、受講後の後悔をなくすことができます。
また、受講前の無料カウンセリングや無料体験会を活用して、疑問点や不安点を聞いてみることで、受講前と受講後のギャップを減らすことが可能です。
複数のプログラミングスクールをさまざまな角度から比較したうえで、自分のニーズにあったスクール選びをするようにしましょう。
未経験OK!
20代におすすめな就職/転職に強いプログラミングスクール比較ランキング!

ここでは、20代におすすめの転職に強いプログラミングスクールについて厳選して紹介します。
ポテパンキャンプ


- 内定率100%!Web系開発企業の転職に強い!
- 実践的なカリキュラムは現場評価も高く転職に有利!
- 経験豊富な現役エンジニアの講師が50人硫黄在籍!
ポテパンキャンプは、ポテパン社の運営するWeb系のエンジニアを目指せるプログラミングスクールです。
コースは「Railsキャリアコース」のみで、未経験から5カ月の期間でじっくりWebエンジニアを目指すために学習することができます。
このコースでは、HTML・CSS・JavaScriptといった基礎的なプログラミング言語を学習した後に、Rubyというプログラミング言語を本格的に勉強します。
また、オリジナルのポートフォリオを作成して、転職に役立てることが可能です。
ポテパンキャンプでは、20代限定で全額返金保証制度を用意しています。
万が一転職に失敗した場合、受講料を全額返金してもらうことが可能です。
言語・スキル | HTML、CSS、Javascript、Ruby、Ruby on Rails、Rspec、SQL、コマンドライン、Git、Docker、CircleCI、API、模擬プロジェクト開発 など |
---|---|
受講期間 | ※Railsキャリアコースの場合 5ヶ月間(20週間) |
料金 | ※Railsキャリアコース [分割]:13,900円(税込)/月〜 [一括]:440,000円(税込) ※支払い方法は、ローン/クレジットカード/銀行振込 ※転職できなかったら全額返金(30歳未満の方限定) |
対応時間 | 毎日10時〜23時 |
受講スタイル | オリジナルテキストを用いたオンライン学習。現役エンジニアのメンターに毎日チャットで質問が可能。週2回ビデオチャットで30分間メンタリングを実施。 |
スクール(教室) の場所 | 全国(オンライン) |
公式サイト | https://camp.potepan.com/![]() |
Webエンジニア輩出No1!実践的カリキュラムで転職を確実に
ポテパンキャンプ
Rubyを現場で通用するレベルになるまで学習できる。自社開発・自社サービス企業への転職支援も手厚い!
テックキャンプ エンジニア転職

- 未経験からのエンジニア転職を4,400名以上が実現!
- 給付金制度を活用で受講料が最大70%OFFに!
- 充実のキャリアサポート!転職できなければ受講料を全額返金!
テックキャンプ エンジニア転職は、div社の運営する未経験から最短でエンジニア転職を目指せるプログラミングスクールの中のコースの一つです。
「短期集中スタイル」「夜間・休日スタイル」の2種類の学習形態を用意しており、自分のニーズにあわせて勉強スタイルを選ぶことができます。
また、オンラインで完結できるので、働きながらでも安心して学習することが可能です。
このコースでは、全額返金保証制度を提供しているため、転職に成功できない場合には受講料をすべて返金してもらうことができます。
ただし、この制度を利用できるのは20代から30代で、40歳以上の方や就業に支障が出る方などは利用できないので注意が必要です。
言語・スキル | Ruby、HTML&CSS、データーベース設計、SQL、Ruby on Rails、JavaScript、jQuery、Linux、AWSを用いたサーバー構築、デプロイの自動化など幅広い領域をカバー。オブジェクト指向やGitを用いたチーム開発の手法なども学ぶことができます。 |
---|---|
受講期間 | 10週間〜 |
料金 | [短期集中スタイル]:月々19,600円(税込)〜/一括料金657,800円(税込)→給付金適用後197,340円(税込)※ [夜間・休日スタイル]:月々43,800円(税込)〜/一括料金877,800円(税込)→給付金適用後317,800円(税込)※ ※国の給付金制度を活用すると、受講料の最大70%(上限56万円)のキャッシュバックを受けることが可能です(条件あり) |
対応時間 | [短期集中スタイル] 教室利用時間:平日:朝10時〜22時 質問時間:毎日朝10時〜22時 [夜間・休日スタイル] 教室利用時間:出勤日:19時〜22時/休日(週2日):朝11時〜22時 質問時間:毎日11時〜22時 ※出勤日11:00〜19:00はオンラインのみ |
受講スタイル | お仕事を辞めている方向けの「短期集中スタイル」と、就業中の方向けの「夜間・休日スタイル」から選ぶことができます。「夜間・休日スタイル」では、出勤日の昼間はオンライン、夜間と休日は教室を利用して半年かけてじっくりと学んでいく学習スタイルです。 |
スクール(教室) の場所 | 全国(オンライン)、東京・大阪・名古屋・福岡(通学) |
公式サイト | https://tech-camp.in/expert |
最高の学習環境と厳選したカリキュラムによる600時間短期集中プログラム
テックキャンプ エンジニア転職
30代以上でも受講可能なスクール。エンジニア転職に向け実践的なカリキュラムでスキルを身につけます
侍エンジニア

- 専用カリキュラムと現役エンジニアによるマンツーマン指導!
- 徹底したサポートで挫折することなく完遂!途中離脱率2.1%!
- 指導実績累計35,000名以上!受講生の90%が未経験からの学習!
侍エンジニアは、SAMURAI社の運営する専属マンツーマンで受講できるプログラミングスクールです。
プログラミングの学習ではエラー・バグの発生により、モチベーションが続かず、途中で挫折してしまう方も少なくありません。
侍エンジニアでは専属のマンツーマン講師が付き、それぞれの受講者にあったオリジナルカリキュラムで学習を行うため、安心して受講を継続させることができます。
また、Q&A掲示板や質問相談など、充実したサポート体制があるのも魅力です。
さらに、侍エンジニアでは、転職保証コースやフリーランスコース、AIコースなど、さまざまなコースを展開しているため、自分のニーズにあった知識を身に付けることができます。
→ SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)の詳細はこちら
言語・スキル | 受講生のゴールに合わせて、フルオーダーメイドで学ぶスキルや言語を決定します。 [学べる主な言語]:Python/Ruby/PHP/Java 他 ※別途記載あり |
---|---|
受講期間 | 1ヶ月〜 |
料金 | エキスパートコース/12週間プランの場合 [入学金]:99,000円(税込) [分割料金]:14,751円(税込)/月〜 [一括料金]:594,000円(税込) 【最大25%OFF】女性、障がい者、お子様、学生の方は割引対象となります(詳細は無料カウンセリングでお問合せください)。 ※分割払い可 ※クレジットカードでの支払い可 |
対応時間 | 毎日朝8時〜22時 |
受講スタイル | オンライン学習が基本。専属講師と対面でレッスンを行うことも可能。いつでもメッセージで相談可能。 |
スクール(教室) の場所 | 全国(オンライン) ※条件により対面あり |
公式サイト | https://www.sejuku.net/ |
※[学べる言語・スキル]:Python/Wordpress/Ruby/React.js/PHP/Node.js/Java/Dart(Flutter)/C++/C#/Swift/Xamarin/Kotlin/Unity/R/Microsoft Azure/Amazon Web Service/Heroku/Slack/Docker/Git/Jenkins/Travis CI/Vagrant/Vim/など
最短1ヶ月!オーダーメイドカリキュラムでプロのエンジニアへ!
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
完全オーダメイドのカリキュラムをマンツーマン指導で学習できます。転職やフリーランス転向への支援が手厚いです
GEEK JOB スピード転職コース

- 未経験者99.1%!自走力が身につくカリキュラム!
- 転職に有利となるポートフォリオで面接通過率アップ!
- 未経験OKの求人数500社以上!転職サポートも充実!
GEEK JOB スピード転職コースは、グルーヴ・ギア社の運営する未経験からプログラマーを目指せる無料のプログラミングスクールの中のコースの一つです。
なお、20代限定で、30歳を超えると有料のコースが案内されるので注意が必要です。
このコースでは、Java・Ruby・PHPといったさまざまなプログラミング言語、MySQL・Linuxといったデータベース言語やOSなど、幅広く勉強することができます。
現役のエンジニアや専属のキャリアアドバイザーがサポートに付くため、モチベーションを維持しながらプログラミング学習から就職・転職活動までを行うことが可能です。
また、未経験でも就職できる求人は500社以上あるので、自分にあった就職先・転職先を選ぶことができます。
言語・スキル | インフラ技術 |
---|---|
受講期間 | 最短22日~最長3ヶ月間 |
料金 | 無料 ※20代の方 ※一都三県(東京・千葉・神奈川・埼玉)での就職・転職が可能な方 |
対応時間 | 10:00~18:00※祝日は除く |
受講スタイル | |
スクール(教室) の場所 | |
公式サイト | https://camp.geekjob.jp/ |
初心者からでも最短22日、しかも【無料】でITエンジニアになれる!
GEEK JOB スピード転職コース
短い期間の学習でいち早く転職するならここ。インフラスキルを広範囲で取得できます
Evand

- 20代限定!完全無料でプログラミングを学べる!
- 就職・転職率100%!1,000件以上の優良求人を保有!
- 現役プロジェクトマネージャーの講師による実践的指導!
Evandは、Evand社の運営する20代限定の無料で受講できるプログラミングスクールです。
費用は一切かからないので、敷居を低くして受講することができます。
また、無料プログラミングスクールの中では、求人数は1,000件以上と比較的多いのが特徴です。
現役のプロジェクトマネージャーが講師を務めるため、実務に即した理解しやすい講義を受けることができます。
Evandでは、HTML・CSS・JavaScript・PHPのプログラミング言語に加えて、SQLやLinuxといったデータベースやOSに関する勉強も行うことが可能です。
また、完全オンラインで学習できるので、働きながらでも受講することができます。
言語・スキル | HTML5・CSS3、JavaScript、PHP,Linux、SQL 他 |
---|---|
受講期間 | 4ヶ月〜 |
料金 | 無料 ※20代の方 ※東京(もしくは近郊)で就職が可能な方 |
対応時間 | 要問合せ |
受講スタイル | 完全オンライン |
スクール(教室) の場所 | 全国(オンライン) |
公式サイト | https://evand.jp/lp/school/ |
就職率100%!未経験から4ヶ月でプロのエンジニアへ!
Evand
現役プロジェクトマネージャーの講師の指導を【無料】で受けられるスクール。就職先・転職先数は1,000社以上!
まとめ|20代におすすめの転職に強いプログラミングスクール【5選】

20代でエンジニア転職向けのプログラミングスクールを受講して、希望のキャリアを実現すると、自分にあった働き方ができたり、市場価値を高めたりすることができます。
なお、20代であればほとんどのプログラミングスクールを受講することが可能です。
ただし、プログラミングスクールそれぞれで学べる内容や求人、サポート体制などは異なります。
また、20代の場合、全額返金制度などキャンペーンを利用できることもあるので、受講前に下調べして上手く活用するのがおすすめです。
無料説明会や無料カウンセリングを開催している場合は、積極的に参加して複数のスクールを比較し、自分のニーズにあうスクールを選びましょう。