口コミ(プログラミングスクール)

DMM WEBCAMP エンジニア転職の評判を【卒業生が語る】リアルな口コミ・感想

更新日: ※本記事は[プロモーション]が含まれています

DMM WEBCAMP エンジニア転職の評判を【卒業生が語る】リアルな口コミ・感想
出典:DMM WEBCAMP公式サイト

今回体験談をお寄せ頂いた方のプロフィール

  • 性別は? 男性
  • 年齢は? 24歳
  • 受講したプログラミングスクールは? DMM WEBCAMP エンジニア転職
  • 受講期間は? 2021年11月から2022年4月まで
  • 受講したコース? 就業両立コース
  • 現在はエンジニア職に転職したか?否か? エンジニア転職しました。
  • ※本記事は2023年1月に寄稿されたものです。コースやカリキュラムの内容など最新情報については、DMM WEBCAMPの公式サイトでご確認ください。

今回ご紹介するプログラミングスクール体験談は、SNSなどの口コミでも評価の高い『DMM WEBCAMP エンジニア転職』です。同スクールの就業両立コースを卒業された20代/男性の方に、入校を決めた理由や学習内容、転職サポートや転職活動についてなどリアルな感想をお寄せ頂きました。未経験からエンジニア転職を目指す方はぜひご一読ください!
給付金制度を利用すれば
最大70%OFF!

成功率98%!【転職保証付き】のプログラミングスクール

DMM WEBCAMP エンジニア転職

DMM WEBCAMP エンジニア転職
未経験でも3ヶ月でエンジニアを目指す、転職保証付きスクールです。転職できなければ全額返金も

DMM WEBCAMP エンジニア転職の[公式サイトへ]

はじめに

はじめに

私は、昨年の11月に未経験からエンジニア転職をした者です。現在はJavaを使用している現場に派遣されています。

私自身は、2021年の8月からプログラミングの勉強を独学で始めて、11月にDMM WEBCAMPに入校し、2022年の4月に修了。その後に転職活動を行い、2022年の8月に内定を頂けました。

この記事では、私がDMM WEBCAMPで学んだ内容や、転職サポートなどのサービスまで、どういった流れで転職活動を行っていくのかを書いて行こうと思います。

現在、「プログラミングスクールへの入校を考えているが、DMM WEBCAMPのカリキュラムや、転職をする際にどんなことをしてくれるか」などを知りたい方の役に立てる記事を書いていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

→ DMM WEBCAMP エンジニア転職の詳細はこちら|給付金制度を利用すれば最大70%OFF!

DMM WEBCAMPとは?

DMM WEBCAMPとは?

大手企業のDMMが運営をしているプログラミングスクールです。主なサービスとしては、カリキュラムを通して、プログラミングの学習ができることはもちろん、転職サポートや学習中にわからなくなった箇所をメンターに質問できるなどのサービスがあります。

→ DMM WEBCAMP エンジニア転職の詳細はこちら|給付金制度を利用すれば最大70%OFF!

DMM WEBCAMPに入校した経緯

DMM WEBCAMPに入校した経緯

私が、プログラミングスクールに入校しようと思った理由は、全くのプログラミング未経験者である自分が、独学で学んでいって本当にエンジニアになれるのか?と考えたことがきっかけです。その中で、DMM WEBCAMPに入校した理由は3つあります。

1.大手が運営しているサービスであるから

現在、プログラミングスクールはたくさんあり、私もどのプログラミングスクールがいいか迷っていた時期がありました。その中で、DMMという唯一知っている企業の名前が入っていたプログラミングスクールであったことで、「大手の運営しているサービスだから、他のプログラミングスクールよりは不安が無さそう」と感じたことが大きかったです。

2.世間の評価が高かったから

どのプログラミングスクールがいいかを調べていた中で、どのサイトを見ても、プログラミングスクールはDMM WEBCAMPがオススメだと書いてあるサイトが多かったので、安心できる材料になりました。

DMM WEBCAMPのリアルな口コミ・評判まとめ|転職先例あり

3.カウンセリングをしてくれた方の印象が良かったから

私は、無料カウンセリングを受ける前は、「うちに入校してください!」といった感じで勧誘を受けるのかなと想像をしていました。

しかし、DMMでは、「色んなところのカウンセリングを受けていただいた中で、うちに決めてもらえれば嬉しいです。」といった感じで、無理な勧誘などは無かったのですが、私の中では逆に好印象を持つことができました。

→ DMM WEBCAMP エンジニア転職の詳細はこちら|給付金制度を利用すれば最大70%OFF!

学習内容

学習内容

ここからは、入校してから実際にどんなことを学んでいったかを書いていこうと思います。流れは以下のように大きく分けて4つになります。

①HTML、CSSを使ったサイト作成
②AWSの学習
③Ruby、Ruby on Railsを使ったECサイト作成
④ポートフォリオ作成

1つずつ細かく書いていきます。

①HTML、CSSを使ったサイト作成

始めは、どんなものを作る上でも必須になるHTMLとCSSについての学習から始まります。

まずは、基礎的なタグの使い方やプロパティの使い方などを手を動かしながら学んでいき、最終的には指定されたWEBサイトを自分の手で作成するといった流れです。ここは、Progateなどで学んだことのある方なら、早く進められるカリキュラムになっていました。

②AWSの学習

AWSは、実際に登録をして、手を動かして学んでいきます。

カリキュラムでは、操作方法を文章を読んで学ぶ箇所がほとんどでした。初めてAWSを触るという方には少し難しい内容になっているなと感じました。私も、AWSのカリキュラムは覚えることも多く、難しいなと感じた覚えがあります。

初心者向け【AWS入門】使い方やできること。転職事情や将来性についても解説!

③Ruby、Ruby on Railsを使ったECサイト作成

ここから、プログラミング言語を使った学習が始まります。

Rubyは日本人が開発したこともあり、他の言語に比べて学びやすいという点が評価されて、カリキュラムに組み込まれていました。

ここで学ぶ内容は、ループ文などのプログラミング特有の基本的な文法から始まり、最終的には、フレームワークのRuby on Railsを使って、カリキュラムで指定された機能を搭載しなければいけないという条件付きの課題をクリアしなければなりません。

このあたりから、難易度がかなり上がる印象を受けたのを覚えています。ここで私は、メンターにかなり質問して、課題をクリアしたことを覚えています。

初心者向けRuby【入門】学習方法、将来性など[未経験]にもわかりやすく解説!

プログラミング初心者向け「Ruby on Rails」入門。学習方法やできることなど丁寧に解説します!

④ポートフォリオ作成

ここでは、今まで学習したことを活かして、オリジナルのポートフォリオを作成していきます。このポートフォリオは、転職する際にも活用するものなので、頑張って作成しました。

→ DMM WEBCAMP エンジニア転職の詳細はこちら|給付金制度を利用すれば最大70%OFF!

転職サポートについて

転職サポートについて

ここから、この記事のメインであるDMM WEBCAMPでの転職サポートと、私がどういった転職活動をしたかを書いていきます。流れとしては以下の通りです。

①キャリアアドバイザーとの面談
②IT業界についてのレポート
③履歴書、職務経歴書の添削
④転職活動

順番に説明していきます。

①キャリアアドバイザーとの面談

始めに行うのが、キャリアアドバイザーとの面談になります。ここでは、どんなエンジニアになりたいかや、将来的にどんなことをしたいかなどを聞かれます。

②IT業界についてのレポート

ここでは、IT業界の現状やSESやSierなどのエンジニアの種類など、IT業界に関するレポートを課題形式で書いていきます。これは、面接や会社選びなどで役に立つことが多いので、すごく為になることを勉強できました。

③履歴書、職務経歴書の添削

ここから本格的な転職活動の始まりです。履歴書と職務経歴書はキャリアアドバイザーの方が添削をしてくれます。自分だけでこういった書類を書くのは難しい部分もあるので、職務経歴書や履歴書を添削をしてくれるのはすごくありがたかったです。

具体的に書くことは、自分の強みや、なんでエンジニアになりたいと思ったのかを深掘りして書いていきます。ここをしっかり行うことで、内容の濃い書類を作ることができます。また、ここで書いたことは、未経験エンジニアの転職活動の面接でも聞かれることが多いので、書類選考以降の場面でも役に立つものでした。

④転職活動

添削が終わったら、いよいよ転職活動です。

ここでは、書いた履歴書と職務経歴書をキャリアアドバイザーの方が、未経験エンジニアを採用している会社に書類選考として送ってくれます。そして、書類選考が通った会社をキャリアアドバイザーが紹介してくれて、面接にいけるという形がDMM WEBCAMPのキャリアサポートになります。

しかし、書類選考の前は「〜という会社に書類を送ります」といった連絡は無く、面談などの内容をもとに、キャリアアドバイザーが会社を選んで、書類を送るという形なので、正直なところ、自分があまり行きたくないような会社を紹介されることもあります。ですが、ちゃんと理由を答えれば辞退することもできます。

私のオススメとしては、転職サポートも受けつつ、自分でGreenなどの転職活動専用のアプリなどに登録をして、転職活動を行うことです。実際に、私はGreenで応募した会社に就職をしました。

→ DMM WEBCAMP エンジニア転職の詳細はこちら|給付金制度を利用すれば最大70%OFF!

まとめ

まとめ

この度は、最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。

実際にDMM WEBCAMPを使ってみて感じたことは、サービスをしっかり使いこなして、努力をちゃんとすれば、エンジニア転職は必ずできると感じました。

ですが、カリキュラムなどの課題や転職活動は簡単なものではなかったです。その点については、カリキュラムでわからないことはメンターにたくさん聞いたり、転職活動で悩みがあったら、キャリアアドバイザーの方に相談したりすれば、乗り越えていけるものだと思います。

あとは、本人のエンジニアになりたいという覚悟とやる気が1番大切な要素だと思います。

改めまして、この度は最後まで読んでくださりありがとうございました。

給付金制度を利用すれば
最大70%OFF!

成功率98%!【転職保証付き】のプログラミングスクール

DMM WEBCAMP エンジニア転職

DMM WEBCAMP エンジニア転職
未経験でも3ヶ月でエンジニアを目指す、転職保証付きスクールです。転職できなければ全額返金も

DMM WEBCAMP エンジニア転職の[公式サイトへ]

他の卒業生の評判・口コミ

もう一度「DMM WEBCAMP エンジニア転職の評判を【卒業生が語る】リアルな口コミ・感想」を読む ↑

-口コミ(プログラミングスクール)
-, , , , , , , ,

関連記事

CodeCampの 口コミ・評判まとめ

CodeCamp(コードキャンプ)の【リアル】な感想!口コミ・評判まとめ

プログラミングを勉強したいけど、何から勉強して良いのかわからない・・・ 毎日忙しく、独学だとすぐに挫折してスキルが上がらない 未経験だけどIT・Web系の企業に転職・就職したい このような方に向けた記 …

ポテパンキャンプの【リアル】な口コミ・評判まとめ。選考は難しい?落ちたらどうなる?

ポテパンキャンプの【リアルな口コミ】まとめ!SNSの評判・感想や就職先の紹介も!

出典:ポテパンキャンプ公式サイト 本記事でわかること ポテパンキャンプの評判・口コミ(当サイト調べ) ポテパンキャンプの評判・口コミ(SNS・ネット) ポテパンキャンプの就職先・転職先 よくある質問 …

PyQの公式サイトへ

PyQ™(パイキュー)の【リアル】な口コミ・評判まとめ

IT・Web系の企業へエンジニア転職したいけど、 忙しくてプログラミングの学習を継続できない そもそも何から勉強したらいいのか分からない スクールが多すぎる。おすすめを知りたい ※利用者へのアンケート …

【本音の評判】テックキャンプ受講生による感想と徹底レビュー![第2弾]

テックキャンプ【卒業生の体験談】WEBアプリケーションコースの評判・口コミ・感想

出典:テックキャンプ公式サイト 今回体験談をお寄せ頂いた方のプロフィール 性別は? 男性 年齢は? 25歳 受講したプログラミングスクールは? テックキャンプ 受講期間は? 2016年8月から2018 …

TechAcademyの 口コミ・評判まとめ

テックアカデミー(TechAcademy)のリアルな口コミ・評判!就職できないは本当?

【2024年12月】プログラミングスクールのキャンペーン・特典・割引情報まとめ【随時更新】 本記事でわかること テックアカデミーの評判・口コミ(当サイト調べ) テックアカデミーの評判・口コミ(SNS・ …

[PR]:
転職成功率98%!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: