エンジニアの転職

ITエンジニアにとって論理的思考はなぜ重要?身につけ方や学習方法などを【解説】

更新日: ※本記事は[プロモーション]が含まれています

ITエンジニアにとって論理的思考はなぜ重要?身につけ方や学習方法などを【解説】

この記事では、前半でITエンジニアにとって論理的思考が重要な理由をご紹介します。また、後半ではどのように論理的思考を身に着ければよいかについて説明します。

なお、

  • 論理的思考とはどのようなものか?
  • エンジニアになぜ論理的思考が求められるのか?
  • 一般論としてどのように身に付ければよいのか?

については、以下の記事を参考にしてください。

エンジニアに論理的思考はなぜ必要?どのように身に着ければよい?【面接・就活に活かす】

また、プログラミングと論理的思考の関係については、以下の記事も参考にしてください。

論理的思考はプログラミング能力にどのように関係する?プログラミングを通して身に付く?

ITエンジニアでは特に論理的思考力が重要になるのはなぜ?

ITエンジニアでは特に論理的思考力が重要になるのはなぜ?

論理的思考が要求される頻度が多い

ITに限らず、エンジニアの業務の中で論理的思考が特に効いてくるのは、大別して以下の3点になります。

  • 要件定義
  • 設計
  • 不具合の調査

よく誤解されがちですが、この3つの項目自体は全てのエンジニアリング分野で重要な業務であって、ITエンジニアだから特別要求されるものではありません。

ただし、ほとんどのITエンジニアはその専門分野の性質上、他分野に比べて1人でより多くの仕事をこなすことができるという特徴があります。従って、優秀な人材であればあるほど、重要な役割である上記の3項目をこなす頻度が増えてきます。

裏を返せば、技術力や論理的思考を身に着けて効率的に仕事をこなしている人とそうでない人で、任される仕事の量が他分野に比べて顕著に開きます。当然、その差は給与や待遇に反映されます。

そのためITエンジニアにとって論理的思考を身に着けることは、自身の評価を決定しかねない極めて重要なファクターになるのです。

抽象的な概念であるプログラムは作り出す過程で手戻りなどを生じやすい

ITエンジニアはコンピュータ上の処理という抽象的な概念を取り扱う点が、目に見える機械などを取り扱う機械系エンジニアなどとは異なる点です。そのため、「必要な機能を設計段階で考慮し忘れ手戻りが生じてしまう」、「本来不必要な機能までコーディングしてしまう」といった事態が他のエンジニアリング分野に比べても起こりやすくなります。

このような事態を避け、効率的に仕事を遂行するためにも、論理的思考力が必要となります。

ITエンジニアはどのように論理的思考力を磨けば良い?

ITエンジニアはどのように論理的思考力を磨けば良い?

意識しながら仕事に取り組めばそれだけで磨かれていく

こちらの記事(エンジニアに論理的思考はなぜ必要?どのように身に着ければよい?【面接・就活に活かす】)の通り、論理的思考力はプログラミングを通して磨くことが可能です。そしてITエンジニアであれば、仕事の中でプログラミングをする機会はたくさんあります。従って、仕事の中で論理的思考を意識して実践していくだけで、論理的思考力は磨かれていきます。

真面目に仕事に取り組むことで成果が上がれば待遇も改善されますし一石二鳥です。

エンジニアに論理的思考はなぜ必要?どのように身に着ければよい?【面接・就活に活かす】

自己研鑽でプログラミングに取り組む

また、個人で技術研鑽としてプログラミングに取り組むことも重要です。個人で進めるプログラミングであれば、納期の逼迫といった論理的思考を脇に置いてがむしゃらに取り組むべき事態もそう多くは発生しません。腰を据えて技術力と論理的思考力の研鑽に取り組むことができます。

なお、論理的思考力の研鑽も目的とするのであれば、それなりに規模のあるプログラムを作成する必要があります。論理的思考力が無くとも、高々関数1~2個から成るプログラムではすぐに出来てしまうため訓練にはなりません。

また、プログラミングの中で論理的思考力が最も活きるのは、実際にコーディングする場面ではなく要件定義や設計、そしてデバッグです。デバッグは正常な動作を実現するために必ず必要となりますが、個人で取り組むプロジェクトだと責任が無い分、要件定義や設計が疎かにされがちです。興味の赴くままコーディングに取り組んでいても、技術力の研鑽にはなるかもしれませんが、論理的思考力の向上には繋がりません。

既存のアルゴリズムの学習はあまり効果的ではない

なお、ITエンジニアの場合、既存の有効なアルゴリズムを学習することがよくありますが、これだけでは論理的思考力の向上はあまり期待できません。というのも、既存のアルゴリズムの学習は基本的に最初から順に処理を追っていく形で学習することになるため、目標から少しずつ必要な処理を導いていく論理的思考とは根本的に思考の方向が真逆です。

また、無理やり論理的思考を適用して既存の有効なアルゴリズムを学ぶことはおススメしません。そういったアルゴリズムの多くは、性能を向上するために多くの工夫が施されています。これらの工夫は目標から逆算していくだけでは中々思いつかない物が多く、どちらかというと発想力が要求されるもので、論理的思考力の向上には繋がりません。

まとめ

ITエンジニアの場合、他のエンジニアと比較しても論理的思考力が重要となる傾向があります。ただし、日々の業務や技術研鑽など、論理的思考力を向上させる機会もその分多く、誠実に仕事に取り組めば自ずと論理的思考ができるようになります。

もう一度「ITエンジニアにとって論理的思考はなぜ重要?身につけ方や学習方法などを【解説】」を読む ↑

論理的思考力を活かしてエンジニア転職するなら

エンジニア転職における面接の場では、応募者の論理的思考力を見極める質問をされる事も多くあります。

その場で慌てず的確な受け答えをするためにも事前準備が大事になりますが、そこで活用したいのが、転職エージェントです。このような支援サービスであれば、企業ごとに質問されやすい内容や適切な回答の仕方についてアドバイスしてくれるので、利用しない手はありませんよ!

エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング

IT・Web業界に強い転職サイト・転職エージェントを比較するなら、「エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング」を参考にしてください。スキル・経験に合わせた求人や未経験OKの求人、女性の働き方に理解のある企業の求人など、自分”ぴったり”の職場を見つけることができますよ!

エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング

いきなりの転職が不安な方はプログラミングスクールという選択も

いきなり転職活動を開始する前に、「まずはプログラミング言語のスキルを身につけておきたい」。そう考える方には、プログラミングスクールの受講をおすすめします。

未経験・社会人でも安心して学習できるスクール、そして転職付き(転職保証型)のスクールなど、条件や目的によって選ぶ基準も様々だと思います。まずはじっくりと比較して、少しでも気になる教室があれば無料相談・体験会に申し込んでみると良いでしょう。

未経験・社会人、学生におすすめなプログラミングスクールを比較するなら、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。

おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!

転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。

【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!

-エンジニアの転職
-, , , , , ,

関連記事

テストエンジニアはきつい・やめとけは本当?仕事内容や将来性、転職市場などを徹底解説!

テストエンジニアはきつい・やめとけは本当?仕事内容や将来性、転職市場などを徹底解説!

こんにちは、読者の皆様。 システムエンジニア歴10年、某大手メーカーに勤務する現役エンジニアの筆者が、テストエンジニアに焦点を当てた記事をお届けします。 テストエンジニアという職種は、ソフトウェアが社 …

大学生がフリーランスエンジニアとして稼ぐ4つのステップとは?【未経験者必見】

大学生がフリーランスエンジニアとして稼ぐ4つのステップとは?【未経験者必見】

みなさん、こんにちは。昨今日本中で、いや世界中でプログラミングが注目され始めていますよね。 そんな中で学生のうちからプログラミングをしっかり勉強し、なんならバイト代わりにプログラミングで稼ぎたいという …

女性エンジニアが抱える悩みや不満、職場環境や仕事内容の実態とは?

女性エンジニアが抱える悩みや不満、その職場環境や仕事内容の実態とは?今仕事が辛い方へ!

多くの企業が「エンジニア不足」という悩みを抱えている中、女性のエンジニア数は増えてきてはいるものの、まだまだ少ないのが現状です。 エンジニアのお仕事について印象を聞くと、“辛い” “ブラック” “体力 …

社内SEがリモートワークを導入してから1年間の感想【メリット・デメリット】

社内SEがリモートワークを導入してから1年間の感想【メリット・デメリット】

今回体験談をお寄せ頂いた方のプロフィール 年齢は? 30代 性別は? 女性 お住まいは? 関西 現職の業種は?  サービス業(製造請負・派遣) 現在の職種は? 社内SE リモートワーク開始時期は? 2 …

未経験エンジニアの1年目に 必要な知識やスキルとは?

未経験エンジニアの1年目に必要な知識やスキルとは?業界3年目のSEが解説【体験談】

本記事をご覧いただく皆さん、いかがお過ごしでしょうか?   コロナウィルスの影響が落ち着きつつありますが、依然として油断はできない状況ですね。このコロナウィルス騒動により、リモートワークが推奨された影 …

[PR]:
お得なキャンペーン中!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: