このような疑問に現役エンジニアである筆者がお答えします。
本記事で主に学べること
- 30代未経験がフリーランスエンジニアを目指す上で注意すること
- 学習のポイントと注意点
- フリーランスエンジニアになる道筋
目次
未経験の30代がフリーランスエンジニアになれるのか
30代未経験からフリーランスエンジニアになれるかの答え
結論をいうと、30代未経験からフリーランスエンジニアになることは十分に可能です。それほど、エンジニアは人手不足です。
しかし、20代に比べて相当の努力と時間を要することは覚悟をしてください。
この記事では、30代未経験からフリーランスエンジニアになるポイントをお伝えします。私はエンジニアとして働いた経験があり、未経験から就職活動を成功させた実績があります。また、私は世代的に就職氷河期の人間です。
大不況の中での就職活動の経験は、現在(2020年)の就職活動の状況と重なっている部分が多いと考えております。その就職活動の経験をもとにして、本記事を作成しました。
30代は時間との勝負【行動あるのみ】!
私が就職活動をした実感からすると、エンジニアの就職において年齢に対するとらえ方は厳しいです。実務経験があれば年齢はさほど重視をしませんが、それでも20代の若者が多い印象です。
個人差はありますが、若いほうが業務に対する吸収力が早いです。また、失うものが少ない分成長が早いです。だから、企業は若い人材を好みます。
フリーランスでも、その傾向はあてはまると考えます。早く業務を理解して、結果を出してもらいたいのは働き方に関係がないからです。つまり、【時間との勝負】でもあります。
フリーランスエンジニアになりたければ、悩むより【行動】することが大切です。早ければ早いほどよいです。そして、20代よりも何倍も努力することは欠かせません。
社会人として1人立ちをしている、30代からフリーランスエンジニアとして働くことを考えはじめているかたが多くいます。
通常、フリーランスの案件は即戦力を求めています。それでも、30代で未経験からフリーランスエンジニアになり活躍をしているかたは、多くいます。
本記事が、皆さまの希望をかなえる助けとなれば幸いです。
未経験からフリーランスエンジニアになる学習のポイント
学習で大切なことは
学習で大切なことは、【質の高いポートフォリオ(成果物)の作成】をすることです。
エンジニアは、実務経験が最も大切であるからです。ポートフォリオを作成することで、企業に対して正確に実力をアピールできます。いくら口で説明しても実際の成果物を見なければ、企業はスキルを正確に判断することが難しいからです。
企業やクライアントは、実務未経験者の採用に積極的ではありません。なぜなら、スキルのない未経験者に仕事を発注するのは、リスクがあるからです。
それを解決するためには、まずは自己学習が必須です。特にフリーランスは即戦力を求めているので、少しでもそのレベルに近づく努力をします。
ポートフォリオを作成して、GithubやQiitaに積極的に公開しましょう。
Githubについて https://techacademy.jp/magazine/6235
Qiitaについて https://www.youtube.com/watch?v=OZq–NEnZTk
プログラミングの学習と並行してITの基礎知識を身に付けよう
プログラミングの学習と並行して、ITの基本的な知識も学習をしましょう。私の異業種からIT業界に転職した時の最初の壁は、指示の内容が専門的すぎて理解が困難であることでした。
案件を発注しているクライアントは、ITの基本的な知識は当然に身についているという認識で対応をしてきます。クライアントにとっては、プログラミングだけできても、その他の基本的な事の理解がおぼつかない人材は話になりません。
ITの基礎知識を証明するオススメの資格
資格の取得は必須ではありませんが、【テキストだけには目を通しておきましょう。】
基本情報技術者試験
合格率が20%ほどしかなく、取得まで考える必要はありません。エンジニアとして、仕事をする上での基礎的な内容を中心に扱っています。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html
《テキスト》 キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和06年 (情報処理技術者試験)
《過去問》 令和06年【秋期】応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集
ITパスポート
基本情報技術者のテキストが難しいという場合は、ITパスポートから学習しましょう。取得まで考える必要はなく、テキストを空いた時間に通読すれば十分です。
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/about/merit.html
《テキスト》 【令和6年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
《過去問》 かんたん合格 ITパスポート過去問題集 令和6年度春期 かんたん合格シリーズ
最低限、ITパスポートの知識は持っていないとかなりの確率で挫折をします。
「お客様の指示の理解が困難」
「設計書の内容が全く分からない」
このようなことを回避する努力をしましょう。
学ぶ言語は、自分で決める
まず、クラウドソーシングの案件を調べましょう。
どのような内容の案件が出されているかを自分で把握をしましょう。そのうえで、学習する言語を決めます。
人から決められたものよりも自分で決めたほうが、意欲的に取り組めます。しかし技術の進化は早いので、トレンドの移り変わりは早いです。案件の内容の変化には、常にアンテナを張っていた方がよいです。
独学にするか?スクールによる学習するか?
結論をいえば、【スクール】がオススメです。
なぜなら、より専門的なポートフォリオ(成果物)を作成することができるからです。収入を得るまでのサポートもしっかりしています。独学では、どうしてもその部分で劣ってしまいます。
30代から受け入れてくれるスクールは、しっかり存在します。
その代表的な2つのスクールをあげます。
TechAcademy(テックアカデミー)
公式サイト:https://techacademy.jp/
40歳以上の利用は難しいですが、30代を受け入れているスクールです。
プログラミングの教育だけではなく、転職のサポートがしっかりしています。高い就職の実績をあげています。
TechCamp(テックキャンプ)
公式サイト:https://tech-camp.in/expert
「フリーランスエンジニアコース」があるのが、特徴です。
プログラミングだけではなく、案件の獲得方法などを学べます。
このコースは年齢制限もなく、受講のしやすさが売りです。すぐに、フリーランスになりたいかたに特にオススメをします。もちろん、企業への就職もサポートしています。
両方のスクールに、無料体験・無料相談がありますので受けることをオススメします。
どちらもオンラインで対応しており、分からない所を現役のプロのメンターに相談ができます。地方在中のかたにはありがたいことです。
TechAcademy(テックアカデミー)の無料相談はこちら →
TechCamp(テックキャンプ)の無料カウンセリングはこちら →
Udemyがオススメ
公式サイト:https://www.udemy.com/
どうしても、経済的などの都合でスクールの検討が難しい場合は、以下に注意をして、学習の媒体を選びましょう。
- 誰かしらに質問ができるもの。
- ポートフォリオ(アウトプット)の作成につなげることができる内容を扱っている。
上記、2点を満たすものに「Udemy」という動画学習サイトがあります。
セールの期間に購入すると、1つの動画を1000円代で購入ができます。
さらに、1度動画を購入すると無制限に使用ができます。質問は講師に対して、何回でも行えます。
スクールよりはどうしても内容的に劣りますが、コースの数が豊富にあります。Udemyの各コースを組み合わせて、ポートフォリオを作成しましょう。
無料登録はこちら → 世界最大級のオンライン学習サイトUdemy
フリーランスエンジニアになる2通りの道筋
フリーランスエンジニアになる道のりとして、2通りの方法があります。
まず、企業に就職。その後にフリーランスへ。
[この方法が向くタイプ]
・未経験者ではあるが、履歴書にある程度の自信があるかた。
・数年の会社勤めに抵抗がないこと。
・実務経験を積み、リスクが少ない状態でフリーランスになりたいかた。
・業界や技術についての知識がほぼゼロである。
就職活動のやり方は、【企業に就職して実績をつける方法】を参照。
いきなりフリーランスエンジニアを目指す
[この方法が向くタイプ]
・健康上の理由などでブランクがあり、経歴に自信がない。
・最初から、高収入である必要がない。
・会社勤めをしたくない。
・お金や各種保険に関する常識がある。
・職種は未経験だが業界の経験があり、仕事の厳しさを理解している。
いきなりフリーランスエンジニアを目指すかたは、【企業に就職することが難しい場合】を参照してください。
オススメは、どちらの道筋か
繰り返し書きますが、フリーランスは即戦力を求めています。
スキルや実績が少ないと、全く仕事がとれないという事態もあり得ます。
私はそのリスクの観点から、先に企業に就職して実務経験を積むことをオススメします。しかし、30代で未経験者の就職は相当に厳しいのが現実です。就職活動をしているうちにも時間は過ぎていきます。
年齢を重ねるほど、転職は不利になります。
では、どうするのか。
企業に就職して実績をつける方法
フリーランスを目指すのですから、企業に就職するのは実務経験を積むためです。
そのように、考えましょう。
つまり、正社員ではなくても契約社員や派遣社員でも実績は積めます。正社員よりも採用の難度がグンと下がります。
話は変わりますが、実際のエンジニアの採用試験では、未経験のかたに限定して、適性検査を実施している企業が多いです。エンジニアで活躍するには、適性も重要であるからです。実際に、就職して働くことで適性が分かるのがメリットの1つです。
契約社員や派遣社員のよい所は、有期雇用であることです。契約満了で辞めれば、経歴には傷がつきません。
また、派遣か契約社員なら直接雇用の【契約社員】をオススメします。なぜなら、仕事の内容が正社員と大差がないからです。
正社員と同じ仕事を経験することで、市場価値があがります。フリーランスになった後も、案件が獲得しやすいです。
企業に就職することが難しい場合
どうしても企業に就職することが難しい場合は、【クラウドソーシング】で実績をつけましょう。つまり、企業に就職せずに直接フリーランスエンジニアを目指すということです。
まずは、スクールか独学でポートフォリオを作成しましょう。これに、全てをかけるつもりで取り組んでください。常に新しい技術を学び、ポートフォリオをアップデートしていきます。
クラウドソーシングは、ポートフォリオを公開できる仕組みがありますので必ず活用をしましょう。しかし、ポートフォリオを活用しても案件の受注が難しいことが多いです。その場合は、単価の低い案件を中心に応募をしましょう。あきらめずに、案件を受注できるまで粘り強く提案を続けましょう。
単価が低い案件でも、やり遂げることができればあなたの立派な実績です。少しずつ実績を積み上げて、できることを増やしていけば案件が受注しやすくなります。
[実績をつけた後]
・このままフリーランスで頑張る。
どちらに進むかはあなた次第です。
まとめ
企業に就職してから、フリーランスエンジニアになればリスクが少ないです。しかし、就職が厳しい状況でもあきらめる必要はありません。
何としてでも、実績を積むという気持ちを持ち続けましょう。
どのような道筋でフリーランスエンジニアを目指すにしても、ポートフォリオの作成がベースです。30代は、20代以上に努力するという意識を忘れなければ成功に近づきます。日々、自分のスキルを上げて目標を達成しましょう。
もう一度「30代未経験からフリーランスエンジニアになるためのポイントやおすすめ学習方法を紹介!」を読む ↑
フリーランス・副業を目指す未経験者におすすめなプログラミングスクール
フリーランスエンジニアになって、
- 副業をしたい!
- 在宅で仕事がしたい!
- 地方で案件を受けたい!
このような方に向け、「未経験におすすめなプログラミングスクール」をまとめました。少しでも気になったら無料相談・無料体験をしてみてくださいね。
フリーランスエンジニア特化のプログラミングスクール!
COACHTECH(コーチテック)
現役エンジニアによるコーチングで、未経験でも挫折することなくフリーランスを目指すことできます
4ヶ月でプロのエンジニアを目指す!フリーランスエンジニア特化型のスクール!
ZeroPlus(ゼロプラス)
フリーランスエンジニアとして必要なスキルを、Webデザイン・WordPressを中心に網羅的な学習を受けられます。
未経験から【最短1ヶ月】でプログラミングスキルを身につける
DMM WEBCAMP 学習コース(旧:SKILLS)
未経験でも高い継続率を誇るカリキュラムで挫折せずに学習できます。転職・副業サポートあり
未経験から【3ヶ月】でエンジニアデビュー
tech boost(テックブースト)
オンラインor通学の選択ができるスクール。現役エンジニアよる徹底指導でプロエンジニアを目指せます
業界最安49,800円から受講可能!稼げるフリーランス・副業エンジニアへ!
WithCode(ウィズコード)
Web制作会社が運営するスクールのため、超実践的なスキルが習得できます。フリーランス・副業したい方におすすめ!
もっと詳しくフリーランス向けプログラミングスクールの”おすすめ”が知りたい方は、「フリーランスを目指すなら受講すべき!おすすめプログラミングスクール【11選】未経験・女性にも!」をご覧ください。フリーランスや副業に強いプログラミングスクールを比較して、理想の働き方を実現してください!
未経験のエンジニア転職におすすめな転職サイト・転職エージェント
未経験からのエンジニア転職におすすめな転職エージェント・転職サイトを比較するなら「エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング」という記事が参考になります。未経験可やポテンシャル採用などの求人を扱う転職エージェントや転職サイトを紹介していますので、理想の職場探しにお役立てください。
フリーランスエンジニアにおすすめのエージェント【未経験可もあり】
フリーランス初心者が求人・案件を探すなら、「フリーランスエンジニアが[登録すべき]案件・求人紹介サイト(エージェント)比較11選!」という記事を参考にしてください。週1日や週末のみ、副業など『理想の働き方』を見つけてくださいね!