エンジニアの転職

エンジニアがキャリアアップするためにやるべきことを解説!新人エンジニア必見!

更新日: ※本記事は[プロモーション]が含まれています

エンジニアがキャリアアップするためにやるべきことを解説!新人エンジニア必見!

近年高齢化が進んで「終身雇用」という制度の維持は難しくなってきています。大企業であるトヨタ自動車の豊田章男社長も「終身雇用は難しい」と発言されていることから、今後の働き方として1つの会社で長く勤める時代から複数の会社や様々な業務に携わることを通して「キャリアアップ」することが当たり前の時代となりました。

更に、裁量労働などの制度の導入、在宅での業務や副業を始める等、自分自身で働きかたを選ぶことができる時代に変わりつつあります。エンジニアの方も様々な働き方が可能になり、

「どうやってキャリアアップしたらいいのか?」
「どんな仕事をすればキャリアアップになるのか?」

といった不安を持っている方も少なくないはずです。

本記事では、キャリアに対して不安を抱えるエンジニアの方々を対象にどのようなキャリアアップの考え方があるのかをお伝えします。本記事を読むことで、これからのキャリアを見直すきっかけにしていただければと思います。

なお、少しでも転職意思のある方は、転職エージェントへの登録は在職中にしておくのがおすすめです。プロによる履歴・職歴書の添削やアドバイスが貰えるので、退職後に慌てて準備する必要もなく便利ですよ!

今すぐ登録したい方はこの3サイトがおすすめ!

  1. レバテックキャリア
    IT・Webエンジニア転職で迷ったらまずここ。専門用語が通じるから安心!
  2. マイナビIT AGENT
    20代・30代は最低限の登録を。ベンチャー・スタートアップ案件多数!
  3. ワークポート
    未経験でIT・Web業界へ転職したいならここ。リモート・在宅求人にも強い!

※上記は当サイトからの申し込みが多い順番になっています

大手エージェントdodaが公開した情報によると、2024年上半期のITエンジニアの転職市場は引き続き好調と予想されています。アプリケーションエンジニアですと、業務効率化や自動化などのDX推進に伴い、引き続き高い求人ニーズが続く見込みです。インフラエンジニアですと、SIer、SESなどでの求人ニーズが高まり、特にセキュリティー・クラウド関連のスキルを保有したエンジニアの需要が増加傾向にあります。アプリケーションエンジニアの転職では、ERP/クラウド/CRMの導入経験や知見、Java/Python/PHPの開発経験、アジャイル開発やDB設計経験などが評価されやすく、インフラエンジニアの転職では、LPIC2~3/LinuC2~3、CCNP、AWS認定資格、IPA関連資格などの資格・経験が評価されやすいです。なお、未経験者の採用については、2022年・2023年と比べると少しづつ落ち着いてきていますが、引き続き積極採用をしている企業も多いため、まだまだチャンスは見込めるでしょう。最短かつ確実に内定を勝ち取るためにも、自身の『棚卸し』はプロである転職エージェントを積極的に活用しましょう! ※引用:https://doda.jp/guide/market/001.html

エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング

今の道を歩み続けたいか

今の道を歩み続けたいか

コロナウイルスにより生活環境が一変し、厚労省の接触確認アプリ”cocoa”をはじめとして、様々なシステムやアプリが開発されていることやビックデータの解析や分析など多量の情報量からニーズを見出すことなどから、エンジニアの需要は高まっています。

あらゆる業界で必要とされているエンジニアですが、その業種は様々です。例えば、プログラミングを行うエンジニアの方であれば、ハードウェアへの組み込み開発を行う「組み込みエンジニア」、膨大なデータの解析を行う「データサイエンティスト」、ネットワーク環境の構築や保守を行う「インフラエンジニア」などがあります。

データサイエンティストとは?仕事内容や必要なスキル・知識、将来性をわかりやすく解説

インフラエンジニアへの転職に必要なスキル、需要について解説!

その中で、今自分がやりたいことは何か?得意なことは何か?をもう一度見つめなおすことで、新しい道が開けたり、現在の業務に対するモチベーション向上に繋げたりすることができるのではないでしょうか。

あなたがなりたいのは「ジェネラリスト」か「スペシャリスト」か

あなたがなりたいのは「ジェネラリスト」か「スペシャリスト」か

エンジニアといっても様々な業種がありますが、仕事を進める中で大きく分かれるポイントがあります。それが、携わる範囲を突き詰めて特化する「スペシャリスト」と、幅広く知識を持つことでニーズに対してどのような製品やサービスを提案するかを考える「ジェネラリスト」です。

スペシャリスト

特定の分野に関する秀でた逸材であり、持っているスキルが明確、かつ、専門性が高くなるため、高い市場価値を得ることができます。

しかしながら、将来性のない専門性を持っていても、その価値を活かすことはできません。また、1つの分野だけに興味を持っていても別の業界の新しい技術進展を知らなければ、専門性が高いとは言えないでしょう。したがって、他の関連する分野にも興味を持ち、常に新しいものを取り入れることで、より効率の良い活用方法を見つけることが重要になります。

ジェネラリスト

一方ジェネラリストは、幅広く知識を持つことで市場のニーズをとらえつつ、自社のシーズを理解することで、最適な製品やシステムを提案するエンジニアです。スペシャリストは物事に特化して知識を持っていますが、その知識の範囲が比較的狭いことから新しいことを始める場合に、より良い方法に気づきにくいこともあるでしょう。

全体を俯瞰してより良いものを創るために、他の分野の技術者・企業と協力し、システムの提案や交渉を行う必要があります。個人企業などの小規模の企業ではジェネラリストよりもスペシャリストが牽引することが多いですが、組織が大きくなればなるほど、誰が何を得意として、誰と誰をつなげれば最も効率よく物事を進められるのかを考え、提案し、動くことによりシステムだけでなくその企業の価値を高めることも可能です。そのため、ジェネラリストは比較的大きな企業で必要とされます。

キャリアアップするために

キャリアアップするために

提案する力

どのような道を進むのかによって、そのキャリアは大きく変わってきます。どの道を進むにしても重要なことは「提案すること」です。

上司に言われた通りの仕事を続けていても、その人の市場価値は上がることはありません。どのような仕事でも効率よく進める方法があり、その提案を続けることによって自身の市場価値を高めることに繋がります。

やりたいことをやる

やりたいことが分からない

そもそも、どの道に進むべきか分からないなら、今の仕事を懸命に行うべきでしょう。それにより自分自身が何がしたいのか/したくないのかが次第に明確になります。明確になれば、今の会社で働くのか、転職するのか、起業するのかなど様々な道が開けるでしょう。

やりたいことがあるけど、時間やお金がない

時間は全員にとって平等なものです。自分の24時間という時間の使い方を一度書き出してみてはいかがでしょうか。もし、毎日30分でも空けることができる時間があるのであれば、自身の趣味を副業に繋げることを考えてみてはいかがでしょうか。

エンジニアの副業なら『クラウドソーシング』からスタートすると良いでしょう。代表的なクラウドソーシングサービスとして、クラウドワークスランサーズココナラがあります。これらはすべて無料利用できるので、どのような仕事がやり取りされているかを探るためにも、アカウントを発行しておくことをおすすめします。

まとめ

本記事ではキャリアアップについてお伝えしましたが、インプットとアウトプットの量を増やすことがキャリアアップの近道になります。その一つの手段が「提案」です。是非、皆さんのエンジニアライフを自分の手でより良いものにして下さいね。

もう一度「エンジニアがキャリアアップするためにやるべきことを解説!」を読む ↑

もし「辞めたい」と思っていたら

もし今の仕事が辛くて辞めたい、会社に行きたくないと思っていたら、外の環境を見てみることも考えてみましょう。

毎日思い悩みながら仕事をしていても、当然モチベーションも上がりませんし、良いパフォーマンスなんて出せるはずもないですよね。そうなれば、『あなたと会社』の双方にとってもマイナスな結果にしかなりません。

“その職場、一年後も続けていますか?”
答えが”ノー”の方は、新しい一歩を踏み出しましょう

転職活動は在職中から始めましょう

キャリアアップしたいエンジニアが転職活動を開始するのは、毎月の給料が保証されている在職中から始める事をおすすめします。

まずは転職エージェントに複数登録しておき、初回の無料カウンセリングだけでもしておきましょう。あとはエージェントが求職者の状況に応じた求人案件の紹介や、面接手続きをおこなってくれるのでとても便利です。

エンジニアが《早く転職を決める》為に転職エージェント利用時に注意すべき点とは?

新しい一歩を踏み出す方へ。

キャリアアップにおすすめなIT転職サイト・エージェント3選!

専門用語が通じるIT/Web系に強いエージェント。徹底した企業研究で面接通過率が高い!

レバテックキャリアの公式サイト

レバテックキャリア
面接対策やポートフォリオへの技術的なアドバイスもあり。専門的な知識が深いからマッチング率が高い!

レバテックキャリアの[公式サイトへ]


大手エージェントの強みを生かして豊富な求人の中から転職先を選べる!

マイナビIT AGENT 公式サイト

マイナビIT AGENT
ベンチャー・スタートアップ系求人を多数保有。特に20代・第二新卒へのサポートには定評あり。

マイナビIT AGENTの[公式サイトへ]

※マイナビのプロモーションを含みます


IT、Web、ゲーム業界に特化!豊富な非公開求人と専門知識で転職をサポート!

ワークポート 公式サイト

ワークポート
未経験求人にも力を入れているので、スキル・経験に自身のない方の登録は必須です。

ワークポートの[公式サイトへ]


社会人におすすめ【オンライン】プログラミングスクール3選!

【オンライン完結型】最短1ヶ月からの短期集中で学習できる。コスパ良し!

テックアカデミー

TechAcademy(テックアカデミー)
業界大手のスクール。学べるコースは20種類以上あるので、あなたの目的にあった言語を学ぶことが可能です。

TechAcademy(テックアカデミー)の[公式サイトへ]


現役エンジニアによる【オンライン&マンツーマン】で効率よく学習!

CodeCamp(コードキャンプ)の公式サイトへ

CodeCamp(コードキャンプ)
レッスンは365日、朝7時〜23時で受講可能。しかも完全オンラインなので、時間・場所を選ばずに学習できます。

CodeCamp(コードキャンプ)の[公式サイトへ]


【転職に強い】未経験からRailsエンジニアに!

ポテパンキャンプの公式サイトへ

ポテパンキャンプ
未経験でも本気でWebエンジニアを目指すならココがおすすめ。Webエンジニア輩出No1!!

ポテパンキャンプの[公式サイトへ]


もっと多くの転職エージェントを知りたい方は、エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキングという記事をご覧ください。

エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング

未経験・社会人、学生におすすめなプログラミングスクールを比較するなら、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。

おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!

転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。

【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!

副業や週末/夜間勤務の求人・案件を探す

副業や週末/夜間勤務したいエンジニアが案件・求人を確実に獲得するなら、「フリーランスエンジニアが[登録すべき]案件・求人紹介サイト(エージェント)比較11選!」という記事を参考にしてください。高額案件や週1、副業など様々な条件にあった仕事を探すことができます。

フリーランスエージェントおすすめ11選!未経験/副業/リモートOKなどを徹底比較

-エンジニアの転職
-, , , , , , ,

関連記事

ITエンジニアにとって論理的思考はなぜ重要?身につけ方や学習方法などを【解説】

ITエンジニアにとって論理的思考はなぜ重要?身につけ方や学習方法などを【解説】

この記事では、前半でITエンジニアにとって論理的思考が重要な理由をご紹介します。また、後半ではどのように論理的思考を身に着ければよいかについて説明します。 なお、 論理的思考とはどのようなものか? エ …

ビジネスマンとビルのイメージ

40代・未経験から機械設計エンジニアに転職するコツや、スキル・経験などを解説!年収・キャリアの話も!

一般的には困難だと言われる40代からの転職。それが未経験からとなれば尚の事で、ものづくり系業界においてもそれは例外ではありません。 そこで本記事では、40代・未経験から転職を成功させるためのコツを詳し …

Webエンジニア・プログラマー転職で未経験が準備すべき 【3つのこと】

未経験がWebエンジニア・Webプログラマーに転職をするためにやるべき【3つのこと】

皆さんは未経験からWEBエンジニア・WEBプログラマへの転職をするためにやるべきことをご存知ですか。 WEBエンジニア・WEBプログラマへの転職は準備するものも方法も普通の転職活動とは異なります。WE …

アンケート|現役フロントエンドエンジニアがおすすめしたい本とは?【2023年度版】

アンケート|現役フロントエンドエンジニアがおすすめしたい本とは?【2023年度版】

独学でフロントエンドの勉強をしたいな スキルのある人が薦める本が知りたいな どういった基準で選んだら良いのかな このような未経験・初心者や新人エンジニアに向けた記事です。 本記事のテーマ 現役フロント …

雨のイメージ

【SEの悩み】トップはやはり勤務時間の多さと休日出勤、会社とのミスマッチ

目次1 「休日出勤や残業が多い」がトップ2 やりたい仕事とのミスマッチに悩むシステムエンジニアも3 それでもつらくて、どうしても今の職場を辞めたい方は3.1 転職エージェントを活用してミスマッチを無く …

[PR]:
お得なキャンペーン中!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: