各スクールの概要と特徴

テックスタジアムの評判・口コミ、就職先とは!無料で受講できるって本当?

更新日: ※本記事は[プロモーション]が含まれています

テックスタジアムの評判・口コミ、就職先とは!無料で受講できるって本当?
出典:TECH STADIUM(テックスタジアム)の公式サイト
「TECH STADIUM(テックスタジアム)ってどんなスクールなんだろう?」
「評判や口コミ・体験談を知りたいな・・」
「未経験からでも就職・転職できるのかな?」

本記事では、このような悩みを解決していきたいと思います。

まず結論から申し上げると、テックスタジアムは現役ゲームエンジニア/クリエイターなどによる徹底指導と、ゲーム業界に特化した就職・転職支援で理想のキャリアを最短で目指すことができるオンラインのプログラミングスクールです。

特徴をまとめると、

  • 実質『無料』での受講が可能!
  • 無料でなくても、そもそもの受講料が圧倒的に安い!
  • ゲーム業界への就職・転職に強い!
  • 選べるコースが多い!
  • 優秀な講師が3名体制で指導してくる!
  • 質問が24時間無制限でできる!

となります。とても魅力的なサービス内容と言えるのではないでしょうか。

とはいえ、過去にスクール選びで失敗した経験のある方や、高い受講料の支払いに不安を抱いている方にとっては、そう簡単に「このスクールに決めた!」とはいかないですよね・・?

そこで本記事では、現役エンジニアの運営者がテックスタジアムの評判・口コミを特徴や強み、メリット・デメリットなどを徹底的に調査した上で解説していきます。ぜひ最後までご覧いただき、失敗しないスクール選びにご活用くださいね!

本記事でわかること

  • TECH STADIUM(テックスタジアム)の基本情報と特徴・強み
  • TECH STADIUM(テックスタジアム)のデメリット
  • TECH STADIUM(テックスタジアム)の評判・口コミ
  • TECH STADIUM(テックスタジアム)への申込み手順
  • TECH STADIUM(テックスタジアム)に寄せられるよくある質問
  • ※利用者へのアンケートの一部を掲載しています
    ※ネット・SNS上での利用者の声の一部を掲載しています

では、次の章から詳しく見ていきましょう。

実質無料での
受講も可能!

ゲーム制作に特化したオンラインスクール。圧倒的に【コスパ良し】

TECH STADIUM(テックスタジアム)

TECH STADIUM(テックスタジアム)
ゲーム制作に特化したオンラインスクール。同校経由で就職・転職が決まれば受講料を全額返金!

TECH STADIUM(テックスタジアム)の[公式サイトへ]

TECH STADIUM(テックスタジアム)ってどんなスクール?

TECH STADIUM(テックスタジアム)
出典:TECH STADIUM(テックスタジアム)の公式サイト

基本情報

スクール名TECH STADIUM(テックスタジアム)
運営会社株式会社LYUS(リュース)
受講スタイル完全オンライン。
※受講生一人に対して現役プロが3名体制で指導します
受講期間2ヶ月〜
料金55,000円〜132,000円(税込)
※スクール経由での就職・転職が決まると受講料が全額返還されます
学べる言語・スキルUnity/C#、UE4・5/C++、CG、AI、XR 他
対応時間講師への質問は24時間無制限で可能です
就職・転職サポートゲーム業界への就職・転職に最適なキャリアサポートを無料で受けることが可能
※就職サポートは、提携パートナー経由で行っております
公式サイトhttps://tech-sta.com/game-programming/

テックスタジアム(TECH STADIUM)は、ゲーム制作・開発に特化したオンライン完結型のプログラミングスクールです。受講生一人につき現役プロの講師が3名つき丁寧な指導を行うことで、理想のキャリアを最短で目指すことができる環境が整っています。

ここがポイント!
受講スタイルは完全オンライン。質問も24時間何度でもできるので、忙しい方でも安心して学習を進めることができますね!

運営会社が持つ全国のゲーム関連企業との太いパイプで、一人ひとりに最適な求人紹介を実施しています。

学習を最後まで挫折することなくやり遂げられる工夫や、実質『無料』で受講生できる制度、また終了後に実案件へ参加できる制度など、卒業生の評判・口コミから見てもわかるとおり、とても好評を博すものとなっています。→ 今すぐ卒業生の評判・口コミを読む

→ テックスタジアム(TECH STADIUM)の公式サイトはこちら

学べる言語やコース・プランは?料金は安い?

テックスタジアムで受講できるコースは13コース(2022年12月現在)、初心者向けからゲーム制作に必要な専門性の高いスキルが学べる内容までと、多様なコースを選ぶことが可能です。

実質無料で受講可能!
コースの料金を比較!

テックスタジアム(TECH STADIUM)の受講料は業界でも最安級の価格帯(99,000円・税込〜)となっています。さらには、スクール経由での就職・転職が決まれば、受講料の全額が返還されます!つまりは、実質無料での受講が可能なんです。これは利用しない手はないですよね。

(2022年12月現在)
コース名料金
Unityコース99,000円
Unity超入門コース99,000円
Unreal Engineコース99,000円
UE4超入門コース99,000円
VRコース99,000円
3DCGコース132,000円
アニメーションコース132,000円
VFXコース99,000円
ゲームプランナーコース55,000円
初めてのPGコース55,000円
AIコース99,000円
サーバーコース99,000円
C++コース99,000円

→ テックスタジアム(TECH STADIUM)の公式サイトはこちら

コースの内容を比較!

(2022年12月現在)
コース名学べるスキル
Unityコース
難易度:★★★☆☆
Unityを使ったゲームプログラミングの基礎から応用までを学習するコース。

・Unityを使って一人でカジュアルゲーム(クライアント/サーバ型)を作るスキル
・ソーシャルゲームを作る上での基本知識
・Unityの基本操作
・UnityにおけるC#コーディング
・サーバー利用に関する基本知識
・LAMP環境の基本知識
・PHPプログラミングの基礎
・Gitの使い方
・Photonの使い方

Unity超入門コース
難易度:★★☆☆☆
プログラミングの基礎と、Unityを使った簡単なゲーム開発を学べるコース。

・Unityを使って一人でカジュアルゲームを作るスキル
・ゲームを作る上での基本知識
・Unityの基本操作
・UnityにおけるC#コーディング
・プログラミングの基本概念
・Gitの使い方
・Scratchの使い方

Unreal Engineコース
難易度:★★★★☆
UE4・5を使ったゲームプログラミングの基礎から応用までを学べるコース。

・UE4を使って一人でオンラインマルチプレイゲームを作るスキル
・ゲームを作る上での基本知識
・UE4の基本操作(Blueprint等)
・UE4におけるC++コーディング
・サーバー利用に関する基本知識
・Gitの使い方

UE4超入門コース
難易度:★★★☆☆
プログラミングの基礎と、Unreal Engine4・5を使った簡単なゲーム開発を学べるコース。

・UE4を使って一人でオンラインマルチプレイゲームを作るスキル
・ゲームを作る上での基本知識
・UE4の基本操作(Blueprint等)
・プログラミングの基本概念
・Gitの使い方
・Scratchの使い方

VRコース
難易度:★★★★☆
開発経験豊富なXRエンジニアによる、実社会で役立つ技術と創造力を​身につけられるコース。

・Unityを使って一人で「ビートセイバー」のようなVRゲームを作るスキル
・VRデバイス用コンテンツを作る上での基本知識
・Oculus Integration(SDK)の概要理解

3DCGコース
難易度:★★★☆☆
CGの本場で活躍する現役のベテラン日本人アーティストから、マンツーマンでのフィードバックを受けながら、3DCG制作を学べるコース。

・3DCG(モデリング、テクスチャ、ライティング)を作るスキル
・Mayaの基本から応用操作
・Zbrushの基礎~応用
・Substance Painterの基礎~応用
・Vrayの基礎~応用
・アーノルドの基礎~応用
・”みせ方”に関する基本知識

アニメーションコース
難易度:★★★☆☆
CGの本場で活躍する現役のベテラン日本人アーティストから、マンツーマンでのフィードバックを受けながら、アニメーション制作の基礎から応用までを学べるコース。

・3Dモデルへのモーション付けスキル
・Mayaでのアニメーション制作の基礎~応用
・aToolsの使い方
・”みせ方”に関する基本知識

VFXコース
難易度:★★★☆☆
ゲームには欠かせない必殺技や魔法の視覚的効果(VFXという)の作成技術を学べるコース。

・ゲームのエフェクト(VFX)を作るスキル
・Unityの基本操作
・Mayaの基本操作、Meshの作り方
・AfterEffectsの基本操作
・PhotoShopの基本操作
・AfterEffects, PhotoShopでのテクスチャの制作方法
・Slashやヒットエフェクトの作り方
・”みせ方”に関する基本知識

ゲームプランナーコース
難易度:★★☆☆☆
大手ゲーム会社現役ベテランプランナーによる、超実践的スパルタ育成コース。

・「未経験」でも必要とされるプランナーになるためのスキル
・業界の採用担当から収集したプランナー像の知識
・実際のプランナー業務体験

初めてのPGコース
難易度:★☆☆☆☆
全くプログラミングをしたことがない人向けの入門コース。

・Scratchを使って一人でカジュアルゲームを作れるようになる
・プログラミングの基本知識

AIコース
難易度:★★★☆☆
Pythonを使ったデータ分析の実技力を身に付けられるコース。

・Pythonプログラミングの基礎
・Pythonによる統計解析
・実際のKPIデータの分析手法
・AIの基本知識

サーバーコース
難易度:★★★★☆
ゲーム運営におけるサーバーの構成、API、データの理解、クライアントとの連携とサーバープログラミングを学べるコース。

・ソーシャルゲームを運営する上でのサーバー運用スキル
・Azureの基本操作
・Azure利用におけるC#コーディング
・Dockerの使い方
・LAMP環境の基本知識
・HTML/CSSの基礎
・PHPプログラミングの基礎
・MySQLの基礎
・mBaaSの使い方 ・WebAPIの作成方法
・Gitの使い方

C++コース
難易度:★★★★★
C++プログラミングの基礎から応用までを学べるコース。

・C++プログラミングの基礎と応用
・要件をもとにC++を利用したプロジェクトを作成し進めることができる開発力
・Gitの使い方

→ テックスタジアム(TECH STADIUM)の公式サイトはこちら

特徴やおすすめポイントとは?

特徴やおすすめポイントとは?

オンライン完結での受講スタイル!

TECH STADIUM(テックスタジアム)の受講スタイルは、豊富に用意された動画教材と学習に必要な教材を使い、講師の指示のもとプログラミング学習を進めていく形式です。

不明な点やエラーでつまづいても心配要りません。Slack上で待機する講師への質問は無制限ですることが可能です。しかも24時間対応!

ここがポイント!
これなら、勉強が途中で途切れたりすこともなく、安心して勉強できますね!

細やかな学習サポート!

受講生には、ゲーム業界の最前線で活躍するエンジニアやクリエイターが3名体制でつき、徹底指導してくれます。

ここがポイント!
現役エンジニア・クリエイターによる指導であれば、現場を想定した実践的なスキル・知識のインプットができますね!

Slack上でリアルタイムなやり取りができるため、フィードバックなどの対応も早く、一人ひとりに合ったサポートを受けられるのが強みです。

また、同期の受講生の様子がわかる仕組み作りなど、挫折することなくモチベーションを維持できる工夫がされているのも魅力的なポイントといえます。

就/転職サポートが手厚い!しかも終了後の支援も!

TECH STADIUM(テックスタジアム)では、ゲーム/IT業界への手厚い就職・転職サポートを無料で利用でき、さらにはオリジナルプロダクトやインディーズゲームのチーム開発に参加できる制度の活用など、コース終了後のサポートも無償で受けられます。※就職サポートは、提携パートナー経由で行っております

ここがポイント!
実務経験を詰めれば自信にも繋がるので、積極的に活用したい制度ですね!

また、再三ご紹介しているとおり、スクール経由での就職・転職が決まれば『受講料が全て返還」されます!

ここがポイント!
スクールの運営元がゲーム領域での開発もおこなっていることで、様々な企業とのネットワークを構築できており、受講生の理想にマッチした就/転職先を紹介可能としています!

テックスタジアムの就職先はどんなところがある?

公式サイトでは具体的な就職先は開示されていません。就職先の実績を知ったうえで入校するかを決めたい方は、事前説明会で質問してみることをおすすめします。

→ テックスタジアム(TECH STADIUM)の公式サイトはこちら

【2024年】プログラミングスクールの就職先・転職先を爆まとめ!【随時更新】

弱みやデメリットは?

弱みやデメリットは?

コースによっては初心者に向いていないものも

コースの内容によっては、プログラミング経験・知識のない方には学習を継続するのが難しいものがあります。

初心者の方は、受講料を無駄にしないためにも、事前説明会で自分のスキル・経験を漏れなく伝えて上で学習可能かどうかをアドバイスしてもらうと良いでしょう。

ここがポイント!
テックスタジアム(TECH STADIUM)では、受講生の殆どが業界未経験からの学習スタートとのことですので、まずは事前説明会で色々と質問してましょう!

通学での学習ができない

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、オンライン完結のため通学よる受講ができません。

講義型や対面型の受講スタイルや、他の受講生と切磋琢磨しながら学習したい方は、tech boost(テックブースト)インターネット・アカデミーKENスクールなど他の通学型スクールを検討してみても良いでしょう。

TECH STADIUM(テックスタジアム)の評判・口コミ(SNS)

TECH STADIUM(テックスタジアム)の評判・口コミ(SNS)

良い評価・感想

就職先が運営会社!

この会社に入れさせていただいた経緯が、行っていた学校の社長さんに「うち来る~?」って言っていただいて…元々生徒だったんですけど今現場で技術を開花させていただいています☆*。
僕はUnityコースだったのですが、いろんな学科があるので是非~

無料でも内容が魅力的!

無料プログラミングアカデミー テックスタジアムさん。なんと無料でUnity,UE4,サーバーについてを現場レベルの知識まで教えてくれる。特にUE4についてはブループリントだけでなく、C++までみっちりとやってくれるらしい。少しハードルは高いけど無料でこの内容は魅力的。

卒業生が現場で活躍している!

テックスタジアム卒業の方(かつ、ぷちコン勢)がヒストリアでも活躍していてとても助かっているので、スキル的にも不安で業界へのとっかかりが無い方はひとつアリかもです。
(ある程度ゲームやコンテンツが既に作れる方には、業界未経験でも直接応募してもらえると嬉しいですが(笑))

C++も学習できるコースがある!

Unreal Engineの7時間×12日間のがっつり目のコース。C++も学べるのいいな。 / 無料プログラミングアカデミー TECH STADIUM テックスタジアム(テクスタ)

悪い・微妙な評価・感想

テックスタジアムの悪い評判は見つかりませんでした。見つかり次第に掲載いたします。

→ テックスタジアム(TECH STADIUM)の公式サイトはこちら

TECH STADIUM(テックスタジアム)卒業生の感想・体験談

TECH STADIUM(テックスタジアム)卒業生の感想・体験談

※公式サイトより引用

2019年6月にTECH STADIUM UNITYコースを受講し、UNITYの使用経験がない状態から、クライアントからサーバーまで一通りのプログラミングの基本を学び、オリジナルゲームを制作するに至りました。 ゲーム制作期間中は ほぼ毎日 UNITY と向き合っていましたが、期間が迫っている焦りはあったものの、苦痛に感じる事はありませんでした。 まだ自分には不足している技術が無数にあり、学びたい気持ちも大きいです。 これからも日々学習しつづけ、ゲーム業界に貢献できるエンジニアに成長していきたいと思っています。(25歳/男性)

小さい頃からゲームが好きで、ゲーム開発に携わりたいと思っていました。小さい頃のゲームでの経験が品質管理の仕事で不具合の検出の技法として活き、また仕事を通じて様々な仕様と環境でのデバッグで得た知識やスキルは、ゲーム業界でも活かせるのではないかと思っています。 これまで夢中になった数々のゲームのような作品を作れる技術を磨いていきたいと思います。(30歳/男性)

オンラインで受講した今回の講義。身になったことがたくさんありました。 当初はUNITYの知識はなく学校の授業そっちのけでUNITYの動画を見ていましたが、想定よりも物凄く丁寧に教えて下さり良かったです。 モチベを落とさせないような講義のおかげで夏休みも返上し学校に居残り、ずっと課題に取り組むことが出来ました。 今回のこの講義のおかげでUNITYに触れることができ、C#やCAKE PHPでのプログラミングも学ぶことができました。周りの方も親切で良かったです。 コースを終えてたくさんの反省点が見つかりました。そこを見直し、しっかり修正し今後の学習に繋げていきたいです。 最終的な目標はツールプログラマーとして皆さんにより効率的に作業が行えるようにさせていきたいと思っています。 そして、世の中に貢献できるよう成長していきたいと思います。(19歳/男性)

私は今まで金融業界SEとしてWEBシステム開発に携わっていましたが、社会人4年目に入ってからゲーム業界への憧れが強まり、思い切って進路変更を試みました。初めて触れる全てが楽しい技術ばかりで「なぜ今まで知らなかったのだろう?」と自分自身の視野の狭さを痛感しています。 解決できない課題に対してネットで長時間調査し、仮説を立てて、コードを組む工程を繰り返し、成果物作成期間は毎秒ゲーム制作のことを考えていましたが、不思議と苦痛は感じず、寧ろ金融業界にいたころとやっていることはあまり変わらないのに、底知れぬ楽しさと自分の成長を感じ、今後のポテンシャルに繋がりました。 基礎知識をやっと得た状態のアマチュアではありますが、「できないことはない」というスタンスを忘れずに持ち、ゲーム業界に貢献できるエンジニアへと成長していきたいです。(26歳/女性)

→ テックスタジアム(TECH STADIUM)の公式サイトはこちら

学習開始までの流れ

学習開始までの流れ

1.公式サイトにアクセス
テックスタジアムの公式サイトから、事前説明お申込みフォームにアクセスします。

公式サイトの最下部までスクロールするか、以下の2つのボタンをクリック・タップすると申込みフォームまでスキップできます。※スマホの場合はハンバーガーメニューからもアクセス可能です

事前説明お申込みフォームへのアクセスボタン
出典:TECH STADIUM(テックスタジアム)の公式サイト

2.事前説明会に申し込む
事前説明お申込みフォームから、希望コースと氏名・メールアドレスなどを入力して送信します。

3.日程調整・説明会参加
スクールから案内メールが届きますので、日程を決めます。
説明会では学習内容や就職・転職へのサポートなどの説明を受けます。
気になることや不安なことなど、何でも質問してみましょう!

4.入校
説明を受けた内容に納得したら、正式登録して入校が決まります。

→ テックスタジアム(TECH STADIUM)の公式サイトはこちら

よくある質問

よくある質問

※公式サイトより引用

Q:年齢制限はありますか?
A:年齢制限はありません。

Q:会社・学校に通いながらでも大丈夫ですか?どのくらいの学習時間が必要ですか?
A:はい、ほとんどの方が、働きながらや、学校に通いながら勉強されています。そのような形で約2ヵ月間で修了できるカリキュラムになっております。(2ヵ月間を多少過ぎてしまっても、最後までサポートさせていただいております)いつでもどこでも自分のペースに合わせて学習可能です。毎日1,2時間学習するスタイルの方もいれば、週末にがっつり学習するスタイルの方もいらっしゃいます。

Q:就職・転職は考えていないのですが受講できますか?
A:もちろん受講可能です。趣味や教養として利用されている方も多数いらっしゃいます。

Q:自分個人に対して適格なサポートをしてもらえますか? ちゃんと全ての質問に応えてもらえますか?
A:はい、わからない部分を重点的に先生に聞きながら学習することもできますし、事前に言っていただければ、「カリキュラム」のいる部分(重点的にやりたい部分)といらない部分をカスタマイズすることも可能です。 基本的に、いろいろと柔軟に対応させていただいております。生徒と先生はSlackというツール上でやりとりし、毎回の教材のアップ、課題の提出、コメント・アドバイスが行われます。質問も24時間何回でも行えて、もちろん全てにお答えしております。

Q:紹介してもらえるゲーム会社にはどのようなところがありますか?
A:当社のスタッフ・講師陣・パートナーエージェントは、長年ゲーム業界におりますので、日本のほぼ全てのゲーム会社とお付き合いがございます。

→ テックスタジアム(TECH STADIUM)の公式サイトはこちら

TECH STADIUM(テックスタジアム)の評判・口コミ|まとめ

まとめ

ここまで、TECH STADIUM(テックスタジアム)の評判・口コミをご紹介してきました。

TECH STADIUM(テックスタジアム)は、ゲーム業界でキャリアをスタートしたい方が低コストかつ最短でスキルを習得できる、『ゲーム制作に特化した』オンラインプログラミングスクールです。

あらためて特徴をまとめると、

  • 実質『無料』での受講が可能!
  • 無料でなくても、そもそもの受講料が圧倒的に安い!
  • ゲーム業界への就職・転職に強い!
  • 選べるコースが多い!
  • 優秀な講師が3名体制で指導してくる!
  • 質問が24時間無制限でできる!

となります。

本記事で紹介した内容以外で気になることやゲーム業界でのキャリアについての悩みなどは、無料相談で色々と質問してみてくださいね!

以上、ゲーム業界への就職・転職を目指す方の”失敗しないためのスクール選び”の一助となれば幸いです。

ゲーム制作に特化したオンラインスクール。圧倒的に【コスパ良し】

TECH STADIUM(テックスタジアム)

TECH STADIUM(テックスタジアム)
ゲーム制作に特化したオンラインスクール。同校経由で就職・転職が決まれば受講料を全額返金!

TECH STADIUM(テックスタジアム)の[公式サイトへ]

もう一度「テックスタジアムの評判・口コミ、就職先とは!無料で受講できるって本当?」を読む ↑

テックスタジアム以外の
Unityが学べるプログラミングスクール

ここでは、テックスタジアム以外の『Unityが学べる』プログラミングスクールをご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね!

TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademy(テックアカデミー)Unityコースの公式サイト
出典:TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademy(テックアカデミー)は、オンライン完結型の大手プログラミングスクールです。Unityコースでは、受講の目的や習得したスキルに合わせながら学習を進め、最終的にはオリジナルのゲームアプリを開発します。その間も、受講生に必ず一人つくメンターが徹底サポートしてくれるので挫折することなくスキルを身につけられます。

TechAcademy(テックアカデミー)では、チャットサポート以外にも週2回のメンタリングというサービスもあり、現役エンジニアの方とビデオチャットで対話することができます。これにより、不明点を解決したり、学習の進め方について相談することも可能です。

公式サイト:
→ Unityコースへの申し込みはこちらから
→ 無料体験はこちらから

【大学生限定】GeekSalon(ギークサロン)

GeekSalon(ギークサロン)の公式サイト
出典:GeekSalon(ギークサロン)

GeekSalon(ギークサロン)は、大学生を限定とした『プログラミングコミュニティ』です。専属メンター、そして切磋琢磨しながら「ともに教えあえる仲間」ともに3ヶ月の学習期間を過ごします。Gameアプリ開発コースでは、プログラミング言語『C#』とゲームエンジン『Unity』を学びながら、オリジナルゲームをApp StoreやGoogle Playにリリースすること目標にカリキュラムを進めます。

GeekSalon(ギークサロン)の受講生は、全員が現役の大学生・大学院生。同時期に学習を開始した仲間と楽しみながら成長できる環境となっています。イベントも頻繁に開催されるため、就活の情報交換も可能です。卒業後も関係続くような”かけがえのない仲間”を作れます!

その他、卒業後も大学生・院生であれば、全国にある教室や24時間対応の質問チャンネルを利用できるなどのサポートも魅力的なポイントです。※全国主要都市に拠点を展開しています(東京、名古屋、大阪、京都、福岡、札幌、仙台)

なお、オンライン受講にも対応している<ので、教室への通学が難しい方でも全国どこからでも学習可能ですよ!

公式サイト:→ 個別相談&体験会はこちらから

KENスクール

KENスクールの公式サイトへ
出典:KENスクール公式サイト

KENスクールは、30年の実績がある老舗スクールで、全国7ヶ所に教室がある通学型の学習スタイルです。第一線で活躍するプロの講師による個別指導を、好きな時間・好きな教室で受けることが可能です。ゲームアプリ開発を習得できるコース『Unity基礎』では、Unityの基本操作やC#スクリプトの基礎知識からの学習なので、プログラミング初学者でもじっくりと確実に学習できます。

KENスクールでは、『受講生就職率83%』『7,000人以上の卒業生を輩出』と、確かな就職・転職サポートの実績があります。専任のキャリアアドバイザーによる支援と豊富な非公開求人で、『未経験』での就職・転職でも安心して利用できます。

公式サイト:→ 無料カウンセリングはこちらから

もっと多くのプログラミングスクールと比較する

口コミ・評判のまとめ一覧

当サイトで紹介する全てのプログラミングスクールのクチコミや評判は、下記からご覧ください。

プログラミングスクールのクチコミ・評判[一覧]

プログラミングスクールのおすすめ一覧

未経験・社会人向けの人気プログラミングスクールを知りたい方は、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。各スクールの特徴や強み、学べる言語など詳しく比較することができます。

おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!

転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。

【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!

学生におすすめのプログラミングスクールを比較するなら、「大学生におすすめのプログラミングスクール11選(安い+良質)!就職に強い!」を参考にしてください。スクールの選び方や就活に活かせるポイント、学割などお得な情報についても詳しく解説していますので、ぜひご覧くださいね。

大学生におすすめのプログラミングスクール11選(安い+良質)!就職に強い!

副業したい学生が受講すべきプログラミングスクールの探すなら、「副業・就活に活かせる!学生向けのおすすめプログラミングスクール11選【安い&質が高い】」を参考にしてください。副業・フリーランスとして稼げるようになれるスキル習得できる教室を厳選しています。

副業・就活に活かせる!学生向けのおすすめプログラミングスクール11選【安い&質が高い】

Pythonを『未経験』からでも安心して学べるプログラミングスクールを知りたい方は、「Pythonが学べるおすすめプログラミングスクール11選!未経験・学生もOK!」という記事を参考にしてください。通学・オンライン、マンツーマンやオーダーメイドカリキュラムなど、目的に”ぴったり”の教室が探せます。

Pythonが学べるおすすめプログラミングスクール11選!未経験・学生もOK!

フリーランス向けのプログラミングスクールを知りたい方は「フリーランスを目指すなら受講すべき!おすすめプログラミングスクール【11選】未経験・女性にも!」をご覧ください。フリーランスや副業に強いプログラミングスクールを比較して、理想の働き方を実現してください!

フリーランスを目指すなら受講すべき!おすすめプログラミングスクール【11選】未経験・女性にも!

インフラエンジニアを目指せるIT/プログラミングスクールを比較するなら、「【無料あり】インフラエンジニアを目指せるおすすめIT/プログラミングスクール5選!」という記事を参考にしてください。無料で受講できるスクールや転職や副業に強いスクールなど、目的に合わせて比較できます!

【無料あり】インフラエンジニアを目指せるおすすめIT/プログラミングスクール5選!

-各スクールの概要と特徴
-, , , , , ,

関連記事

COACHTECH(コーチテック)の評判・口コミ!フリーランス特化のスクール【感想・体験談あり】

COACHTECH(コーチテック)の評判・口コミ!フリーランス特化のスクール【感想・体験談あり】

出典:COACHTECH(コーチテック)公式サイト 本記事では、 「コーチテックの評判・口コミって良い?悪い?」 「本当にフリーランスとして独り立ちできる?」 「受講生や卒業生の感想や評価はどうなんだ …

iOSアカデミアの評判・口コミを網羅的に解説―iOSアプリエンジニア専門スクール!

iOSアカデミアの評判・口コミを網羅的に解説―iOSアプリエンジニア専門スクール!

出典:iOSアカデミアの公式サイト 「iOSアカデミアの評判や口コミが知りたいな」 「未経験でも学習についていけるのかな?」 「iOSアプリエンジニアって転職に有利なの?」 本記事では、このような悩み …

.Pro(ドットプロ)の公式サイト

.Pro(ドットプロ)の特徴・強みまとめ|未経験からPythonエンジニアへの転職を目指す!

出典:.Pro(ドットプロ)公式サイト 【新コースのお知らせ】 .Pro(ドットプロ)では、非エンジニア向けに「AIリスキリングコース」を新設しました。リスキリングコースは、Pythonの基礎から応用 …

キカガクの評判・口コミとは?長期コースは転職に強いって本当?←徹底解説します!

キカガクの評判・口コミとは?長期コースは転職に強いって本当?←徹底解説します!

出典:キカガク公式サイト 「キカガクの評判・口コミってどんなだろう?」 「未経験でも転職できる?」 「長期コースの評判は?」 「学習内容は難しい?」 このような疑問に答えていきます。 近年プログラミン …

CODEGYM Monthlyの評判・口コミ!料金・コース、メリット・デメリットを徹底解説!

CODEGYM Monthlyの評判・口コミ!料金・コース、メリット・デメリットを徹底解説!

出典:CODEGYM Monthly(コードジム マンスリー)の公式サイト 「CODEGYM Monthlyってどんなスクールなんだろう?」 「評判・口コミを知りたいな」 「未経験からでも学習可能なの …

[PR]:
お得なキャンペーン中!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: