各スクールの概要と特徴

Code Village(コードビレッジ)の評判・口コミとは?Web系特化型のオンラインスクール

更新日: ※本記事は[プロモーション]が含まれています

JavaScript特化型プログラミングスクール「Code Village」の公式サイト
出典:Code Village(コードビレッジ)の公式サイト
「コードビレッジの評判ってどんなだろう?」
「卒業生の口コミや体験談を知りたいな」
「未経験でも勉強についていけるのかな?」

コードビレッジ(Code Village)への入学を検討している、もしくは興味のある方に向け、本記事ではコードビレッジの評判・口コミを調査してみました。

決して安くはない受講料を無駄にしないためにも、ぜひ最後までご覧いただき”失敗しないためのスクール選び”にお役立てください!

本記事でわかること

  • Code Village(コードビレッジ)とは?
  • Code Village(コードビレッジ)の評判・口コミ
  • Code Village(コードビレッジ)のメリット・デメリット
  • Code Village(コードビレッジ)の学習カリキュラム
  • Code Village(コードビレッジ)の就職先・転職先
  • ※利用者へのアンケートの一部を掲載しています
    ※ネット・SNS上での利用者の声の一部を掲載しています

今なら、1週間の無料体験が可能!

Web系エンジニアに特化した転職に強いスクール

JavaScript特化型プログラミングスクール「Code Village」の公式サイト

Code Village
JavaScriptやReactなど使ったWebサイト・アプリ開発のスキルを習得。転職サポートに定評ありです

Code Villageの[公式サイトへ]

目次

Code Village(コードビレッジ)とは?

Code Village(コードビレッジ)とは?

基本情報

スクール名Code Village(コードビレッジ)
運営会社株式会社UPDATED
受講スタイル完全オンライン
※オリジナル教材を学習計画に沿って進めます
受講期間6ヶ月〜
料金¥495,000〜(税込)
学べる言語・スキルHTML/CSS、JavaScript、React.js、Next.js、Vue.js、Laravel、Ruby、Ruby on Rails、TypsScript、Git/GitHub 他
対応時間スタディルーム(ビデオチャット)での質問が可能。平日15:00〜22:00/土日10:00〜22:00
就職・転職サポート就職・転職、フリーランス、起業など受講生の目的に合わせたキャリアサポートが受けられます
公式サイトhttps://join.codevillage.jp/

Code Village(コードビレッジ)は、6ヶ月の学習期間を通してプロのWebエンジニアを目指せるプログラミングスクールです。完全オンラインによる自習スタイルのため、場所や時間を気にすることなく勉強でき、社会人や学生はもちろん、主婦(夫)の方にもおすすめなスクールです。

最大の特徴はWebエンジニアに特化したカリキュラムが組まれていること。プログラミングの基礎から応用までを着実に学んでいきます。また、チーム開発によるアプリケーション開発にも参加できるため、より実践的な経験を積むことが可能です。

受講生には必ず専属のメンターがつき、それぞれの理想のキャリアに向けた学習スケジュールの提案や進捗管理、定期的なメンタリングなど、挫折することなく学習をやり遂げられるよう徹底サポートしています。

学習中でエラーが出たり分からないことがあれば、スタディルーム(ビデオチャット)を利用して質問が可能です。対応時間内であれば5分以内に回答が返ってくるため、ペースを乱すことなく効率良く学習を進めることが可能です。※平日15:00〜20:00、休日10:00〜20:00(時間外でも質問は可能)

Code Village(コードビレッジ)では、就職・転職における書類作成や面接対策やフリーランス・副業や起業へのアドバイスなど、受講生それぞれの目標に合わせた網羅的なキャリアサポートを実施しています。

→ Code Village(コードビレッジ)の公式サイトはこちら

Code Village(コードビレッジ)の良い評判・口コミ(SNSより)

Code Village(コードビレッジ)の良い評判・口コミ(SNSより)

同期の方たちと繋がりが持てた!

学習78日目 課題
〇Sveltekitでスプレッドシートを作る

今日同じ時期に #Codevillage に入学した方たちと交流できた!
話しやすい人たちでよかった!
一緒に卒業して就職までできたらいいなー!

また話す機会を作れそうだから、それまでに少しでも進めよう✨

メンターと色々な会話ができた!

今日はメンタリングでした。

今後の事やスクールの運営についてなんかを話したり、ポートフォリオやチーム開発についてを話したり。
色々と話が合うのですよな。合わせてくれてるだけかも知らんけど。

カリキュラムじゃ無いことも色々やったな。もうすぐ終わりかと思うと少し寂しい。

チーム開発が体験できるなど実践的なスクール!


【コードビレッジに通ってみて】
ちょこちょこ質問いただくので軽くまとめておきます!

+実践的(0から自分で作り上げる体験)
+「チーム」で開発する体験
+横・縦の繋がりができやすい(めちゃ大事)
+講師陣が親身
+転職サポートが親身、信頼性高い
−放任主義

質問へのレスポンスが早い!


すっかりもう夜だーー。鬼の6時間連続作業で制作課題、レスポンシブの手前まで終わらせました!!まだ今日はやり込みます。そいえばコードビレッジは解約を解約しました。🤣
質問の鬼早さには本当に感謝。
来週末にはJS入る!

React、Reduxが学習できる!


React×ReduxでGoogle風カレンダー作成
やっと完走した😂
予定よりも4日も遅れたけどかなり勉強になったと思う。
まだ1からつくるのは無理だろうけどアレンジくらいはできるかも?

受講生同士の交流会がある!


今週は #CodeVillage 久々のオフ&オンライン交流会がありました🥳🥳🥳

社会情勢的にまだ早いかな?と思いながらの開催でしたが、各々グループでの盛り上がりを見たり「刺激になりました!」というお声を頂いたりすると、やってよかったなと思います。こういうのに限ってはオンラインの限界感じるよね

メンターや先生のおかげで挫折しなかった!


プログラミングは難しいと何度もボヤいて挫折しかけましたが、今まで続けて来られたのはメンターやSRの先生のおかげです。また卒業後も頼れるのはスクールの強みですね。
高い受講料ですが、自己投資と思えるように今後も頑張ります。
さて夕活再開!!

メンタリングで目標を相談できた!


今日はメンタリングがあり、目標に向けて計画を一緒に立ててもらいました!これから半年間全力で取り組みぞ!!

切磋琢磨できる仲間に出会えた!


#今日の積み上げ

#CodeVillage の最後の講義が終わってしまったーーー😭

プログラミングスクール通って、0からチーム開発でアプリを作り上げることやエンジニアとしての心構えが定まったのめちゃくちゃ良かった!!

お互いに励み合える方々に出会えたし、貴重な四ヶ月だった!
転職頑張る!💪

実務を想定した指導が受けられる!


昨日はCodeVillage第5回が終わった!
条件文、繰り返し文、関数を学んだ!
関数ってどこで使うんだろって思ってたら、購入した物に対して、手数料もろもろをのっけて金額を返すときに使うらしい🤔
テキストにのってない実際使う場面も教えてくれるから理解が進む👊

仲間とコードを書くのが楽しかった!


先日、私が通っているプログラミングスクールの交流会に参加しました。
そこで同い年の受講生さんと繋がり在学中にアプリを作ってリリースしようという目標を立て、ミニチームを組みました。
当然のことですが1人で黙々とコードを書くよりやはり仲間と繋がると色々と楽しみが増えますね😌

プログラミングのハードルが下がった!


最低限のHTMLとCSSを
プロ(スクール)に教わった
おかげで

プログラミングの敷居が
私の中で少し下がりました☺️

にしてもプログラミング学習は
疲れますね😅
プロに教わるとスピードが違います😊

Code Village(コードビレッジ)の悪い・微妙な評判・口コミ(SNSより)

Code Village の悪い・微妙な 評判・口コミ

スタディルームをシステムを徹底して欲しい・・


studyroomさ、予約してるのに順番抜かしして先に入室していく人多過ぎて2時間以上待たされた。
その間何もできなかった。
予約ボタンわざわざ作るならちゃんとシステムとして徹底して欲しい。

卒業後のサポートが手薄・・


#codevillage を卒業して3ヶ月になります。卒業後1〜2ヶ月くらいはメンターさんも親身だったんですが、最近はほっぽらかしです。卒業したから自分でやれってことかな?
プログラミング自体が初めてでわかりませんが、スクールってこんなものなのかもしれませんね。

→ Code Village(コードビレッジ)の公式サイトはこちら

Code Village(コードビレッジ)の弱み・デメリットとは?

Code Village(コードビレッジ)の弱み・デメリットとは?

受講料が高め

Code Village(コードビレッジ)では受講期間を最短6ヶ月と想定しているため、一括払いで495,000円(税込)と決して安い受講料ではありません。

ただし、Web系開発の基礎から実践までを網羅的に学べ、就/転職のサポートまで付いていることを考えれば、納得の価格帯ともいえます。

少しでも不安のある方は、1週間の無料体験をおこなった上で受講するかを決めると良いでしょう。なお、契約後については、Code Village(コードビレッジ)が提供するオンライン教材のアカウント発行から8日以内であれば、返金制度を利用して契約を解除することが可能です。

→ Code Village(コードビレッジ)の公式サイトはこちら

安い料金で学べるおすすめスクール!

SAMURAI TERAKOYA(侍テラコヤ)|月額料金2,178円〜「日本最安級のサブスク型オンラインITスクール」
Freeks(フリークス)|月額10,780円(税込)「サブスクリプション型プログラミングスクール」
WithCode(ウィズコード)|業界最安級99,800円から受講可能「稼げるフリーランス・副業エンジニアを目指せるスクール」

転職保証がない

Code Village(コードビレッジ)には『転職保証』をするサービスはありません。高い転職率を誇るサポート(求人紹介や面接対策など)はありますが、”就職・転職できなければ受講料を返金”などの保証制度は用意されていません。

転職保証を受けられるおすすめスクール!

DMM WEBCAMP エンジニア転職|成功率98%「転職保証付きのプログラミングスクール」
テックキャンプ エンジニア転職|上場企業に転職実績あり「転職できなければ全額返金してもらえるスクール」
TechAcademy Pro(エンジニア転職保証コース)|16週間でエンジニア転職「完全オンラインの転職保証つきのスクール」

Code Village(コードビレッジ)の強み・メリットとは?

Code Village(コードビレッジ)の強み・メリットとは?

実践的カリキュラムで即戦力スキルを習得!

Code Village(コードビレッジ)では、専門的で独学での挫折率の高いプログラミング学習を、「楽しみながら学べる教材と講師の指導を受けながら」最後までやり遂げられる環境が整っています。

また、ただ楽しいだけではなく、実際に手を動かしながら学べる実践的な教材やチーム開発など、エンジニア転職に必要なスキル・知識を習得できる幅広い教材が用意されています。

エンジニアに必要な自走力・探究心を養いながら、即戦力スキルを身につけていきます。

チーム開発の利点
チーム開発のメリット|出典:Code Village(コードビレッジ)の公式サイト

チーム開発とは?難しさや大事なことなどを徹底解説【初心者必見】

一人ひとりの目的に合わせたメンタリング!

未経験から、しかも仕事や家事などとプログラミング学習の両立は、モチベーションの維持が難しいです。Code Village(コードビレッジ)では、受講生一人ひとりに専属メンターがつき、理想のキャリアに最適な学習ロードマップの提案や定期的な面談を実施しています。

また、受講生の学習状況を管理しているため、精度の高いアドバイスを受けることが可能です。

質問はいつでもどこでもし放題!

学習にエラーが出たり躓いても心配いりません。では、スタディルーム(ビデオチャット)を利用していつでも・どこでも質問可能です。しかも利用は無制限!

また、質問への回答時間は「5分以内」と定義されているので、分からないまま次に進む心配がありません。※質問可能時間内は、[平日]15:00〜20:00、[休日]10:00〜20:00 (時間外でも質問可能)

徹底したキャリアサポート!

Code Village(コードビレッジ)では、エンジニア転職に向けた徹底したキャリアサポートを受けることが可能です。求人紹介や応募書類へのアドバイス、面接対策、自己分析など、網羅的な支援で受講生が理想とするキャリア実現をフルサポートしています。

→ Code Village(コードビレッジ)の公式サイトはこちら

Code Village(コードビレッジ)の学習カリキュラムは?

Code Village(コードビレッジ)の学習カリキュラムは?

Code Village(コードビレッジ)の学習の進め方は、大きく4つのフェーズに分けられています。ここでは、学習内容の詳細をご紹介します。

基礎学習―フェーズ1、2

フェーズ1

環境構築(Git/GitHub)
HTML/CSS実践コーディング
HTML/CSS基礎
JavaScript基礎
JavaScript用いた簡易アプリ開発

フェーズ2

コマンドライン演習
インターネットの仕組み理解
Linux/サーバー管理
データ構造とアルゴリズム
クロスブラウザ概論
Vagrant / Docker入門
React.js基礎
Next.js基礎
SPAアプリ演習
Wordpressセットアップ演習

応用学習―フェーズ3

※一部紹介
SNS風アプリ開発【Vue.js+Laravel】
メモアプリ開発【Vue.js+Rails】
SPAアプリ開発【React.js+Rails】
決済サービス開発【JavaScript】
ビューワー開発【React.js+AtomicDesign】
マークダウンエディタ開発【React.js+TypsScript】
マッチングアプリ開発【Rails】
タスク管理アプリ開発【Vue.js-Vuex】

チーム開発―フェーズ4

issue[例-1]

プロフィールの開発環境ページのレイアウト修正

空欄がある場合に違和感のあるレイアウトになっているため自然なレイアウトに変更したいです。
現在はatndを使っているが出来るだけ使用しない方向で実装お願いします。 もし余裕があればコンポーネントを作成していただいていると思うのでそちらをstorybookに入れていただけるとみやすくていいかと思います。

issue[例-2]

プロフィール確認の管理タブのスタイル修正

担当エンジニアのコメント
「評価者」のテキストが折り返されない様にしていただきたいです。
評価日・名前を横スクロールできる様にしてください。

→ Code Village(コードビレッジ)の公式サイトはこちら

Code Village(コードビレッジ)の就職先・転職先は?

Code Village(コードビレッジ)の就職先・転職先は?

一部ですが、公式サイトでは以下のような企業が例として紹介されていました。その他の就職・転職先の実績については、無料カウンセリングで質問してみると良いでしょう。

株式会社サイバーエージェント

会社名株式会社サイバーエージェント
CyberAgent, Inc.
所在地〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
設立1998年3月18日
代表取締役藤田 晋
資本金7,239百万円(2022年9月末現在)
事業内容メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業

株式会社ジェニオ

会社名株式会社ジェニオ(GENIO Co., Ltd.)
所在地〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通7丁目1番5号 三宮プラザEast 9階
設立2003年(平成15年)12月3日
代表取締役米田 卓也
資本金1,000万円
事業内容1.コンピュータソフトウェアの企画、設計、開発、保守及び販売業務
2.インターネットのホームページに関する 企画、立案、制作及び管理
3.インターネット等の情報通信システムによる情報提供業務
4.情報処理システムの企画、設計、開発、保守及び販売業務
5.広告代理店業務
6.インターネット並びにカタログを利用した通信販売業務
7.前各号に関するコンサルティング業務
8.前各号に付帯する一切の業務

イチアール株式会社

会社名イチアール株式会社
所在地〒150-0011 東京都渋谷区東3-25-4 グランドメゾン恵比寿東204
設立2020年3月4日
代表取締役中村 強
資本金1,000,000円
事業内容システム事業
自社コンテンツの提供・ ITコンサルティング
受託開発業務・HP製作

株式会社スタイル・エッジ

会社名株式会社スタイル・エッジ
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー17F
設立2008年6月19日
代表取締役代表取締役会長 金弘厚雄
代表取締役社長 島田雄左
資本金3,000万円(2021年6月1日現在)
事業内容(士業・医業などにむけた)ハンズオン型総合コンサルティング事業

株式会社Grune

会社名株式会社Grune
所在地〒975-0038 福島県南相馬市原町区日の出町182-4
設立平成28年11月15日
代表取締役山下敏義
資本金3,300万円(資本準備金も含む)
事業内容ITコンサルティング
Web・Webアプリケーション開発
スマホアプリ開発
AIシステム構築
3D、VR、ARの開発
Web広告運用

株式会社EVERRISE

会社名株式会社EVERRISE(英文表記 EVERRISE CO.,LTD.)
所在地〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビルディング6階
設立2006年7月3日
代表取締役倉田 宏昌
資本金34,960,000円
事業内容プラットフォーム事業
システム開発
エンジニアリソース
DX支援・コンサルティング

→ Code Village(コードビレッジ)の公式サイトはこちら

プログラミングスクールの就職先・転職先を”まとめて比較したい!”という方は、『【2023年】プログラミングスクールの就職先・転職先を爆まとめ!【随時更新】』を参考にしてみると良いですよ!

【2024年】プログラミングスクールの就職先・転職先を爆まとめ!【随時更新】

Webエンジニアへの就/転職支援に強い他校とCode Village(コードビレッジ)を比較!

(2022年12月現在、料金は全て税込価格)
コードビレッジポテパンキャンプランテック
料金495,000円440,000円437,800円
学習期間6ヶ月5ヶ月9ヶ月
受講スタイルオンラインオンラインオンライン
キャリア支援就/転職、副業、
フリーランス支援あり
就/転職、副業支援あり就/転職、副業支援あり
公式サイト→ 無料カウンセリング→ 無料カウンセリング→ 無料キャリア相談会

→ Code Village(コードビレッジ)の公式サイトはこちら

受講開始までの流れ

受講開始までの流れ

1.公式サイトにアクセス
Code Village(コードビレッジ)の公式サイトから、無料カウンセリング申込みフォームにアクセスします。

2.無料カウンセリングに申し込む
カウンセリングの希望日時、個人情報、問合せ理由を入力して送信します。

3.日程調整・無料カウンセリング参加
スクールから案内メールが届きますので、日程を決めます。
カウンセリングでは学習内容や就職・転職へのサポートなどの説明を受けます。
気になることや不安なことなど、何でも質問してみましょう!

4.学習スタート!
説明を受けた内容に納得したら、入学手続きをして学習開始です!

→ Code Village(コードビレッジ)の公式サイトはこちら

よくある質問

よくある質問

※公式サイトより引用

Q:入校条件はありますでしょうか?
A:各コースが指定する学習時間を確保できるかどうか、事前に確認させていただきます。年齢/地域による条件等は特別ございません。詳しくはカウンセリングにてご相談ください。

Q:パソコンの指定はございますか?
A:ございません。Windows/Macどちらでも受講いただけます。新規のPC購入を検討されている方はカウンセリングにてぜひご相談ください。

Q:日々のサポートの頻度/時間帯は決まっていますか?
A:スタディルームは平日15:00~22:00/休日10:00~22:00になっております。チャットでの質問掲示板※は24時間稼働しております。メンターのチャットサポート※も24時間稼働しております。面談に関しては2週間に1回以上の頻度を推奨しております。※回答までは1営業日を目安にさせていただいております。

Q:JavaScript以外の内容も学べますか?
A:もちろんでございます。弊社では基礎学習を効率化するためにJavaScriptの活用を推奨しておりますがそれ以外のカリキュラム多く用意しております。他に学べる言語としてはRuby/PHPがございます。※2022年6月現在

Q:転職活動は受講期間内に終了しないといけませんか?
A:いえ、転職活動のサポートは受講期間終了後も無期限で実施しております。※2022年6月現在弊社の平均数値としては、学習期間6ヶ月+転職活動3ヶ月の計9ヵ月となっております。

Q:受講期間終了後に受けられるサポートはありますか?
A:転職活動支援・Phase4の実践開発演習・Phase3までの全ての教材閲覧権限・コミュニティの利用になっております。

Q:途中で学習を休むなどはできますか?
A:全てのコースにおいて、1ヵ月間の休学期間がございます。1ヵ月以上のお休みを希望する場合は、申し訳ございませんが受講期間の延長を行なっていただきます。(55,000円/月)

→ Code Village(コードビレッジ)の公式サイトはこちら

まとめ

まとめ

ここまでCode Village(コードビレッジ)の受講生・卒業生の評判・口コミをご紹介してきました。

Code Village(コードビレッジ)は、Webエンジニアに特化したカリキュラムと丁寧なサポートで、未経験からでも就職・転職を目指せるスクールです。

・Webエンジニアへ就/転職したい方
・地方在住の方
・フリーランス・副業を目指している方

このような方には特におすすめのスクールです。

逆に、

・通学して直接指導を受けたい方
・短期間で気軽に学習を始めたい方
・学びたい言語から相談したい方

には、Code Village(コードビレッジ)は向いていません。

そのような方は、

がおすすめです。

以上、皆様のスクール選びの一助となれば幸いです!

本記事でわかったこと

  • Code Village(コードビレッジ)とは?
  • Code Village(コードビレッジ)の評判・口コミ
  • Code Village(コードビレッジ)のメリット・デメリット
  • Code Village(コードビレッジ)の学習カリキュラム
  • Code Village(コードビレッジ)の就職先・転職先
今なら、1週間の無料体験が可能!

Web系エンジニアに特化した転職に強いスクール

JavaScript特化型プログラミングスクール「Code Village」の公式サイト

Code Village
JavaScriptやReactなど使ったWebサイト・アプリ開発のスキルを習得。転職サポートに定評ありです

Code Villageの[公式サイトへ]

もう一度「Code Village(コードビレッジ)の評判・口コミとは?Web系特化型のオンラインスクール」を読む ↑

もっと多くのプログラミングスクールと比較する

口コミ・評判のまとめ一覧

当サイトで紹介する全てのプログラミングスクールのクチコミや評判は、下記からご覧ください。

プログラミングスクールのクチコミ・評判[一覧]

プログラミングスクールのおすすめ一覧

未経験・社会人向けの人気プログラミングスクールを知りたい方は、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。各スクールの特徴や強み、学べる言語など詳しく比較することができます。

おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!

転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。

【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!

学生におすすめのプログラミングスクールを比較するなら、「大学生におすすめのプログラミングスクール11選(安い+良質)!就職に強い!」を参考にしてください。スクールの選び方や就活に活かせるポイント、学割などお得な情報についても詳しく解説していますので、ぜひご覧くださいね。

大学生におすすめのプログラミングスクール11選(安い+良質)!就職に強い!

副業したい学生が受講すべきプログラミングスクールの探すなら、「副業・就活に活かせる!学生向けのおすすめプログラミングスクール11選【安い&質が高い】」を参考にしてください。副業・フリーランスとして稼げるようになれるスキル習得できる教室を厳選しています。

副業・就活に活かせる!学生向けのおすすめプログラミングスクール11選【安い&質が高い】

Pythonを『未経験』からでも安心して学べるプログラミングスクールを知りたい方は、「Pythonが学べるおすすめプログラミングスクール11選!未経験・学生もOK!」という記事を参考にしてください。通学・オンライン、マンツーマンやオーダーメイドカリキュラムなど、目的に”ぴったり”の教室が探せます。

Pythonが学べるおすすめプログラミングスクール11選!未経験・学生もOK!

フリーランス向けプログラミングスクールの”おすすめ”が知りたい方は、「フリーランスを目指すなら受講すべき!おすすめプログラミングスクール【11選】未経験・女性にも!」をご覧ください。フリーランスや副業に強いプログラミングスクールを比較して、理想の働き方を実現してください!

フリーランスを目指すなら受講すべき!おすすめプログラミングスクール【11選】未経験・女性にも!

インフラエンジニアを目指せるIT/プログラミングスクールを比較するなら、「【無料あり】インフラエンジニアを目指せるおすすめIT/プログラミングスクール5選!」という記事を参考にしてください。無料で受講できるスクールや転職や副業に強いスクールなど、目的に合わせて比較できます!

【無料あり】インフラエンジニアを目指せるおすすめIT/プログラミングスクール7選!

-各スクールの概要と特徴
-, , , , , , ,

関連記事

COACHTECH(コーチテック)の評判・口コミ!フリーランス特化のスクール【感想・体験談あり】

COACHTECH(コーチテック)の評判・口コミ!フリーランス特化のスクール【感想・体験談あり】

出典:COACHTECH(コーチテック)公式サイト 本記事では、 「コーチテックの評判・口コミって良い?悪い?」 「本当にフリーランスとして独り立ちできる?」 「受講生や卒業生の感想や評価はどうなんだ …

WithCodeの公式サイト

WithCodeの評判・口コミとは?【フリーランス・副業に強い】から女性・学生にもおすすめ!

出典:WithCode(ウィズコード)公式サイト WithCode(ウィズコード)って何が学べるの? WithCode(ウィズコード)の特徴やおすすめポイントは? WithCode(ウィズコード)の評 …

インターネット・アカデミーの評判・口コミ!料金・コース、就職支援などを徹底解説!

就職支援が充実!インターネット・アカデミーの評判・口コミ、料金・コースを徹底解説!

出典:インターネット・アカデミー公式サイト インターネット・アカデミーって、実際のところどうなの? 検索すると、”最悪”とか”評判 悪い”とか出てくるけど、受講生や卒業生はどう感じているのかな? この …

コードコード(CODE×CODE)の評判・口コミ!料金やコース内容を徹底解説!

コードコード(CODE×CODE)の評判・口コミ!料金やコース内容を徹底解説!

出典:CODE×CODE(コードコード)公式サイト 「コードコードって何が学べるのかな」 「コードコードの評判・口コミを知りたいな」 「未経験でもエンジニア転職って目指せるかな」 上記のような疑問を抱 …

CODEGYM Monthlyの評判・口コミ!料金・コース、メリット・デメリットを徹底解説!

CODEGYM Monthlyの評判・口コミ!料金・コース、メリット・デメリットを徹底解説!

出典:CODEGYM Monthly(コードジム マンスリー)の公式サイト 「CODEGYM Monthlyってどんなスクールなんだろう?」 「評判・口コミを知りたいな」 「未経験からでも学習可能なの …

[PR]:
お得なキャンペーン中!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: