本記事では、
このような疑問に答えていきます。
また、
プログラミング未経験だから挫折しそう・・
エンジニアインターンを紹介してもらいたいな・・
このような悩みを抱く、エンジニア職種に就きたい大学生の方にも読んで頂きたい内容となっています。
早速『結論』!
DMM WEBCAMP 大学生向け就活対策コースは、未経験からでも挫折することなくエンジニア就職を目指せる、有名プログラミングスクールの人気コースです。
特徴を簡単にまとめると、
- 就活対策用に設計された専用コース!
- プログラミングを基礎から学べるカリキュラム!
- 実務で活かせる最新流行ツールも学べる!
- ECの書き方や面接対策など就活サポートが充実!
- エンジニアインターンの紹介もあり!
- 講師は全員が現役エンジニア!
と、プログラミング初心者や文系の学生でも着実にスキルを身に着けられる環境が整っています。また、DMM WEBCAMPでは『返金保証制度』もあるため、”思っていたのと違う”と感じた方や”早期で学習が終了”した方でも安心です。
「就活でアピールできる実績が欲しい」
「何から始めたらいいのか分からい」
このような方には特におすすめな学習・就活支援サービスです。
筆者紹介!
現役エンジニアとしてスマホアプリ開発会社で主にバックエンドを担当しており、業界歴は15年以上となります。開発業務と併行して新卒・中途採用の面接官や新人エンジニアの教育も担当しています。
ここからは、DMM WEB CAMP 大学生向け就活対策コースの評判をプロエンジニアの目線で徹底的に解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。また、記事の後半ではDMM WEBCAMPの『口コミ・感想』も紹介しているので、今すぐチェックしたい方はこちらからスキップしてくださいね!
本記事でわかること
- 大学生向け就活対策コースについて
- 大学生向け就活対策コースの受講料
- 大学生向け就活対策コースのカリキュラム
- 大学生向け就活対策コースの就活サポート
- 大学生向け就活対策コースの口コミ・感想
- 大学生向け就活対策コースのよくある質問
- 大学生向け就活対策コースを受講するまでの流れ
※利用者へのアンケートの一部を掲載しています
※ネット・SNS上での利用者の声の一部を掲載しています
無料相談に申し込む!
プログラミングを学んでエンジニア職種への内定を目指す!
DMM WEBCAMP|大学生向け就活対策コース
大学生の就活に最適なカリキュラムとサポートが充実。新卒向け求人やインターンの紹介あり!
目次
DMM WEBCAMPと大学生向け就活対策コースの概要
DMM WEBCAMPは、DMM.com グループである株式会社インフラトップが運営する『オンラインプログラミングスクール』です。幅広く選べるコースや独自のメソッドによる学習設計、現役エンジニア・デザイナー・クリエイターによる学習サポートに定評があります。
数字で見るDMM WEBCAMP!
※2023年11月現在
コース卒業率 = 97%!
転職成功率 = 98.8%!
無料相談の満足度 = 90%!
定期メンタリングの満足度 = 95.11%
上記の数字でも分かるとおり、カリキュラム・サポート体制など受講生・卒業生からも多くの良い評価・感想を得ているプログラミングスクールです。→ 今すぐに受講生・卒業生の評価・感想を読みたい方はこちらから!
DMM WEBCAMPが提供する学習支援サービスは、目的に合わせたスキルを学べる『DMM WEBCAMP 学習コース
なお、本記事で解説する大学生向け就活対策コースは、DMM WEBCAMP 学習コースの中の一つとして”大学生のエンジニア就活支援に特化”したサービスとなります。次章から詳しく見ていきましょう!
大学生向け就活対策コースの基本情報
運営元 | 株式会社インフラトップ(DMM.com グループ) |
---|---|
受講対象者 | 大学生 ※大学1年生=15%、大学2年生=20%、大学3年生=40%、大学4年生=25%と、どの学年でも受講中です |
言語・スキル | HTML/CSS、Ruby/Ruby on Rails、Webへの理解、プログラムへの理解、開発フローへの理解、Git/GitHub、Photoshop/Illustrator/Adobe XD 他 |
学習期間 | 4週間〜 |
料金 | ※4週間プランの場合 14,900円(税込)/月〜 ※全額返金保証/早期卒業返金保証制度あり(適用条件など、詳細は容問合せ) ※支払いはクレジットカード払いのみ対応(分割払い可) |
ポートフォリオ | オリジナルWebアプリケーション制作の実績をエントリーシートに追加できます! |
就職支援 | 求人紹介やESの添削ほか、充実した就活サポートあり(インターンの紹介も) |
公式サイト | https://web-camp.io/courses/newGraduate/ |
→ DMM WEBCAMP|大学生向け就活対策コースの公式サイトへ
大学生向け就活対策コースの料金
コース名 | 大学生向け就活対策コース |
---|---|
料金 | [4週間]:14,900円/月〜 179,988円/一括 [8週間]:19,800円/月〜 238,288円/一括 [12週間]:24,700円/月〜 296,588円/一括 [16週間]:29,500円/月〜 354,888円/一括 |
支払い方法 | クレジットカード払いのみ対応(分割払い可) |
学習期間 | 4週間、8週間、12週間、16週間 |
学習時間の目安 (1週間) | [4週間]:40時間 [8週間]:20時間 [12週間]:14時間 [16週間]:10時間 |
習得可能なスキル | HTML/CSS、Ruby/Ruby on Rails、Webへの理解、プログラムへの理解、開発フローへの理解、Git/GitHub、Photoshop/Illustrator/Adobe XD 他 |
保証制度 | 1.受講開始8日以内であれば『全額返金保証』 2.早期卒業『返金保証制度』 |
大学生向け就活対策コースは、1,000名以上を未経験からエンジニア転職成功させたDMM WEBCAMPのノウハウで、大学生の就活をフルサポート。多数のIT・エンジニア業界への内定・インターン採用実績を誇っています。
安心の返金保証制度あり!
「思っていたのと違った・・辞めたい・・」
「予定よりも早くに学習が終わった・・」
このような方のために「2つの返金保証があります」ので、スクールでの学習に少しでも不安があれば、無料相談で詳しく質問しておくと良いでしょう。
- 受講開始8日以内であれば『全額返金保証』
- 早期卒業『返金保証制度』
お得な紹介キャンペーンあり!
[キャンペーン内容]:DMM WEBCAMP/DMM WEBCAMPエンジニア転職/マケキャンを受講した方が、DMM WEBCAMPに知り合いを紹介した場合、紹介した人・紹介された人それぞれに Amazonギフトカード10,000円分をプレゼント!
[期間・締切]:特になし
[公式サイト]:→ キャンペーンの詳細はこちらから
→ DMM WEBCAMP|大学生向け就活対策コースの公式サイトへ
大学生向け就活対策コースのカリキュラム
大学生向け就活対策コースでは、プログラミングを「基礎から学ぶことができる」ため、初学者や文系の方でも着実に理解を深めながら学習を進められます。また、オリジナルのWebサービスを作成したり、ポートフォリオの作成もカリキュラムに含まれているため、就活にも大きな強みとして活用できます。
学べる言語・スキル
Webアプリケーション開発に必要となる言語・スキルや、現役エンジニアが実際に利用する『最新』の流行ツールなどを学ぶことで、現場で通用する実践力を身につけます。
学習サポート
プログラミング初心者や文系の方が、学習でつまづいたりエラーが出ても心配いりません。大学生向け就活対策コースには『充実した学習サポート』が用意されているため、挫折することなくカリキュラムを完遂できます。
97%以上が未経験者!
知識ゼロからでもOKなカリキュラム!
Webの仕組みから学ぶことで、未経験からでもプログラミングの基礎づくりから始められます。Webの知識がなくても全く問題なし!
メンタリング満足度93%以上!
週2回のメンタリングでモチベーションをサポート!
一人ひとりに合わせた学習計画で最後までしっかりと伴走してくれます。少しでも不安・悩みがあれば何でも相談しましょう!
メンター選考通過率10%!
現役エンジニアへは分かるまで質問可能!
厳しい採用条件をクリアした現役エンジニア(選考通過率10%)による指導で、現場で必要となる実践的な知識をインプットすることができます。分からないことへの質問は、納得できるまで何度でもOKです!
学習スケジュールと学習時間の目安
- 学習準備(学習時間目安:8時間)
- HTML・CSS(学習時間目安:22時間)
- Ruby(学習時間目安:8時間)
- Rails(学習時間目安:60時間)
- アプリケーション作成(学習時間目安:65時間)
- Git(学習時間目安:7時間)
- オリジナルポートフォリオ作成(学習時間目安:30〜50時間)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
学習時間の内訳
課題学習=60時間
ポートフォリオ作成=30〜50時間
講師はDMM WEBCAMP認定の現役エンジニア
DMM WEBCAMPで受講生の学習を支援するのが、メンターと呼ばれる現役エンジニアの講師陣。通過率わずか『10%』という厳しい選考を通過したメンターが、その確かなスキルと豊富な経験で受講生が即戦力をつけるまでをしっかりフォローします。
なお、DMM WEBCAMPには、週2回実施される『メンタリング』の他にも24時間対応の『質問|課題レビューサポート』や、専用のシステムによる『学習進捗の見える化』、バーチャル教室で受講生・メンターとのつながりが持てる『スクーリングデー』など、受講生のモチベーションを維持するための万全の環境が整備されています。
→ DMM WEBCAMP|大学生向け就活対策コースの公式サイトへ
大学生向け就活対策コースの就活サポート
就活を完全攻略するための豊富な研修
大学生向け就活対策コースでは、これまで1,000名以上の転職成功者を輩出してきたDMM WEBCAMPのノウハウで、エンジニア就活を攻略するための豊富な支援・研修が用意されています。
個別の面談では自己分析、ECの書き方、面接対策など。また、就活対策の研修動画では、これらのノウハウに加え、IT業界・エンジニア職種の理解など、就活に活かせる様々な知識を”時間を問わず”、インプットすることができます。
採用担当者目線によるECの個別添削
大学生向け就活対策コースには、就活に精通したキャリアアドバイザーが在籍しており、一人ひとりのECに対して丁寧に添削をおこないます。また、フィードバックも個別にもらえるため、自身の魅力を最大限に引き出す『質の高い』ECを作成することができます。
新卒限定の求人紹介
DMM WEBCAMPは、エンジニア職種において1,000名以上の転職成功実績を誇ります。IT/Web業界における専門性に特化した豊富な求人を保有することで、受講生の希望にマッチした求人を紹介してもらうことが可能です。
また、エンジニア職種のインターン先の紹介も受けられる(長期あり)ので、大学1〜2年生には特におすすめです。
→ DMM WEBCAMP|大学生向け就活対策コースの公式サイトへ
DMM WEBCAMP受講/卒業生の評価・感想・体験談
SNS(twitter)での評判・口コミ
先日、二次面接していただいた企業様から内定を頂き、内定を承諾致しまして私の未経験からのITエンジニアへの転職終了致しました〜!!#DMMWEBCAMP
— わたる@30代駆け出しエンジニア (@NlX3yno) December 13, 2023
先日、二次面接していただいた企業様から内定を頂き、内定を承諾致しまして私の未経験からのITエンジニアへの転職終了致しました〜!!
11月頭に第一志望の企業様から内定をもらうことができました✨
たくさんの方々にサポート、応援してもらい本当にありがとうございました😊来週からエンジニアとして働き始めます!
自分自身の新しいチャレンジがとても楽しみ🥰
転職活動は近日中に記事にして紹介できたらと思ってます😄#DMMWEBCAMP— がんも@DWC専門技術23年6月生 (@ganmo3mo) November 15, 2023
11月頭に第一志望の企業様から内定をもらうことができました✨
たくさんの方々にサポート、応援してもらい本当にありがとうございました😊来週からエンジニアとして働き始めます!
自分自身の新しいチャレンジがとても楽しみ🥰
転職活動は近日中に記事にして紹介できたらと思ってます😄
Day13:11/13
Today:7.10h(Total:104.14h)
■学習内容
応用課題2に関しての復習、応用課題3
■感想
応用課題2で出た疑問をメンターさんに聞いてスッキリ!応用課題3の、いいねとコメント機能追加がカリキュラム見ながらでもなんでこの定義するの〜??となってます🥲#DMMWEBCAMP #DWC短期専門2311— A@DWC短期専門23年11月生 (@pqDRhSrtZX28460) November 13, 2023
Day13:11/13
Today:7.10h(Total:104.14h)
■学習内容
応用課題2に関しての復習、応用課題3
■感想
応用課題2で出た疑問をメンターさんに聞いてスッキリ!応用課題3の、いいねとコメント機能追加がカリキュラム見ながらでもなんでこの定義するの〜??となってます🥲
今日はじめてメンターに質問したんですが僕が1時間悩んだエラーをものの数秒で理解してしまってめちゃくちゃ詳しく解説してもらった
もっと早く相談すれば良かったな。笑#DMMWEBCAMP #駆け出しエンジニア
— わたる@DWC短期専門23年7月生 (@NlX3yno) July 5, 2023
今日はじめてメンターに質問したんですが僕が1時間悩んだエラーをものの数秒で理解してしまってめちゃくちゃ詳しく解説してもらった
もっと早く相談すれば良かったな。笑
昨日、千葉県に本社を構えてらっしゃる自社開発企業様の内定を承諾させて頂きました!!!
伝えたい事が文字数オーバーだったので画像にしました😅#DMMWEBCAMP #エンジニア転職 pic.twitter.com/44h2CLC9xv
— しゅん@DMM WEBCAMP (@sstrawberry0410) April 29, 2022
昨日、千葉県に本社を構えてらっしゃる自社開発企業様の内定を承諾させて頂きました!!!
伝えたい事が文字数オーバーだったので画像にしました😅
UI/UX講座でメンターさんが質問に対して懇切丁寧に説明してくれて本当に感謝!!!
にしても質問の回数が多い気がしてて、自分の理解力を疑ってしまう、、、これが歳ってやつかな。。。#DMMWEBCAMP#DMMでデザイン学習中#デザイン#DWCチームB— クーリオ君のエンジニア転職 (@coolio_tweet) March 29, 2022
UI/UX講座でメンターさんが質問に対して懇切丁寧に説明してくれて本当に感謝!!!
にしても質問の回数が多い気がしてて、自分の理解力を疑ってしまう、、、これが歳ってやつかな。。。
皆さんのポートフォリオ
レベルが高くて驚いたのと
まだまだ自分の技術力は劣っているなと改めて気付かされたとても良い発表会になりました。
追いつけるよう頑張ります💪#DMMWEBCAMP#駆け出しエンジニアと繋がりたい— t-katsu DWC3月生 (@tkatsu92589076) May 31, 2022
皆さんのポートフォリオ
レベルが高くて驚いたのと
まだまだ自分の技術力は劣っているなと改めて気付かされたとても良い発表会になりました。
追いつけるよう頑張ります💪
最終的に内定4社いただき、150名前後の自社開発企業に内定承諾させていただこうと思います。
土台を作っていただいた #DMMWEBCAMP、大変お世話になった山浦さん@kiyotoyamaura、面接対策でお世話になった壮さん@sew_sou19、他同期メンバーに感謝の気持ちで一杯です。
1年間最高のニート生活でした!
— もきお|Webエンジニア2年目 (@mokio_50) November 26, 2021
最終的に内定4社いただき、150名前後の自社開発企業に内定承諾させていただこうと思います。
土台を作っていただいた #DMMWEBCAMP、大変お世話になった山浦さん
@kiyotoyamaura
、面接対策でお世話になった壮さん
@sew_sou19
、他同期メンバーに感謝の気持ちで一杯です。1年間最高のニート生活でした!
入社したいと思っていた企業様から内定頂けました!!😭😭😭
自社開発と受託開発を行なっている企業で、自分の携わりたいと思っていたWEB開発に携われます!!
やるぞ!!PHP!Laravel!💪💪#DMMWEBCAMP— ツリヤン (@tsuriyan08) October 5, 2021
入社したいと思っていた企業様から内定頂けました!!😭😭😭
自社開発と受託開発を行なっている企業で、自分の携わりたいと思っていたWEB開発に携われます!!
やるぞ!!PHP!Laravel!💪💪
11月からエンジニアとして働かせていただくことになりました!
Rails/Goの自社開発です。
やっとスタートに立てたので、採用してくれた会社に早く貢献できるように頑張ります!直近の目標は元気に働くことです😌
母に言ったら花束くれた(かわいい)💐#DMMWEBCAMP pic.twitter.com/VH66zRlGHg— Kyoko @👩💻勉強中 (@Kyoko72483556) October 23, 2020
11月からエンジニアとして働かせていただくことになりました!
Rails/Goの自社開発です。
やっとスタートに立てたので、採用してくれた会社に早く貢献できるように頑張ります!直近の目標は元気に働くことです😌
母に言ったら花束くれた(かわいい)💐
当サイトに寄せられた体験談・評判・口コミ
転ストが独自に募集した受講・卒業生の声(体験談・評判・口コミ)は、以下記事で読むことができます。ぜひ、参考にしてみてください!
→ DMM WEBCAMP|大学生向け就活対策コースの公式サイトへ
よくある質問
※公式サイトより一部引用
Q:未経験ですがカリキュラムについていけますか?
A:多くの方が未経験で受講されています。「メンター」と呼ばれる現役エンジニア講師が、一人ひとりの学びに合わせたマンツーマン体制でサポートしていきますのでご安心ください。
Q:ポートフォリオに載せられる成果物はどんなものですか?
A:受講中に習ったことを活かしてWebアプリを制作いただきます。オリジナルで制作するので、一人ひとり成果物は変わりますが、例えば、マイページ入力や投稿した記事にコメントやいいねができるSNSサービスを開発できるようになります。
Q:未成年でも受講できますか?
A:はい、全く問題ございません。別途保護者様の同意が必要となります。
Q:エントリーシートの添削回数に上限はありますか?
A:受講期間中でしたら添削回数に制限はございません。
Q:エンジニア職種以外の職種を紹介してもらえますか?
A:基本的にはエンジニア職種のご紹介となりますが、総合職やその他職種の取り扱いもございます。タイミングによってご紹介できる求人が変わりますので、詳しくは無料相談にてご確認ください。
→ DMM WEBCAMP|大学生向け就活対策コースの公式サイトへ
受講までの流れ
DMM WEBCAMP 大学生向け就活対策コースを受講開始するまでの流れをご紹介します。
STEP01:無料相談への申し込み
公式サイトの『無料相談申し込みフォーム』より希望日時や氏名、メールアドレスなどを入力して送信
↓
STEP02:無料体験&個別相談への参加
無料体験と個別相談に参加します。学習内容などの説明を受けながら、疑問や不安なことなど、何でも気軽に質問しましょう
↓
STEP03:受講の申し込み
受講の意思が固まったら、『受講申し込みフォーム』より正式に受講の申し込みをおこないます
↓
STEP04:受講開始!
受講開始です、信頼できるメンターとともに最後まで楽しみながら頑張ってください!
→ DMM WEBCAMP|大学生向け就活対策コースの公式サイトへ
まとめ|DMM WEBCAMP 大学生向け就活対策コースの評判
いかがでしたでしょうか?
DMM WEBCAMP 大学生向け就活対策コースは、未経験からでも『挫折することなく完遂』できる大学生向けプログラミングスクールです。
現役エンジニアのメンターによるフルサポートと就活に最適なスキル・知識を習得できるカリキュラムで、企業が求める人材を目指すことが可能です。
特徴をあらためてまとめると、
- 就活対策用に設計された専用コース!
- プログラミングを基礎から学べるカリキュラム!
- 実務で活かせる最新流行ツールも学べる!
- ECの書き方や面接対策など就活サポートが充実!
- エンジニアインターンの紹介もあり!
- 講師は全員が現役エンジニア!
と、独学で挫折した方やプログラミング未経験者、文系の方でも、着実に理解を深めつつ「理想の就活を行える」環境を提供しています。
少しでも気になった方は、無料相談で気軽に色々と質問してみることをおすすめします!
皆さまの失敗しないプログラミングスクール選びの一助となれば幸いです!
無料相談に申し込む!
プログラミングを学んでエンジニア職種への内定を目指す!
DMM WEBCAMP|大学生向け就活対策コース
大学生の就活に最適なカリキュラムとサポートが充実。新卒向け求人やインターンの紹介あり!