その他

初心者必見!レンタルサーバーおすすめ7選【現役エンジニアが推薦】

更新日: ※本記事は[プロモーション]が含まれています

初心者必見!レンタルサーバーおすすめ7選【現役エンジニアが推薦】
レンタルサーバーのおすすめ紹介
初めてレンタルサーバーに契約しようと思っているけど、多すぎてどれを選んだら良いのかわからない。その道のプロにおすすめを教えて欲しいな。
本記事は上記のような悩みを解決していきます。ブロガーとしても活動する現役エンジニアの方に、レンタルサーバーを契約すべき理由や選び方、おすすめレンタルサーバーについて解説頂きました。未経験/初心者の方は、ぜひ最後までご覧くださいね!

筆者紹介

大手独立系SIer企業のインフラエンジニア(サーバーエンジニア)職に就きながら、Webライターとして活動している筆者が、レンタルサーバーを契約する理由やレンタルサーバーの選び方をわかりやすく解説します。また、おすすめのレンタルサーバーについても紹介します。ブロガーとして活動もしているので、体験談を踏まえながら執筆しています。※筆者の運営ブログ:ちっびーのIT講座

また、近年ではIT技術の発展や働き方改革の影響もあり、転職や副業、フリーランスなど、多様な働き方を選べるような時代になりつつあります。未経験からホームページやブログといったWebサイトを構築して収益を上げたい、就職・転職に役立てたいと考えている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

記事の後半では、各レンタルサーバーの評判・口コミを掲載しています。今すぐにチェックしたい方は、こちらからスキップしてご覧ください

本記事でわかること

  • レンタルサーバーを契約すべき理由
  • レンタルサーバーの選び方
  • レンタルサーバーのおすすめ比較ランキング
  • 未経験からのエンジニア転職、副業、フリーランスについて
  • レンタルサーバーの評判・口コミ(SNS・ネット)
  • ※利用者へのアンケートの一部を掲載しています
    ※ネット・SNS上での利用者の声の一部を掲載しています

目次

レンタルサーバーを契約したほうが良い理由とは?

レンタルサーバーを契約したほうが良い理由とは?
レンタルサーバー契約をおすすめする理由

レンタルサーバーを契約するメリットは、人によって異なります。ここでは、未経験からITエンジニアを目指す人や副業・フリーランスで稼ぐことを目標にしている人が、レンタルサーバーを契約したほうがよい理由について詳しく紹介します。

サーバーやネットワークなどのITインフラの基礎を学習できる

レンタルサーバーの契約から、Webサイトやホームページの作成までに、さまざまなIT知識が必要になります。

たとえば、レンタルサーバーを選ぶ際には、「通信や処理の速度」「セキュリティ」「稼働率」などの観点から比較する必要があります。また、Webサイトやホームページをインターネット上に公開するには、ドメインやDNS、SSLの設定を行うことになります。このようなサーバーの選択や設定を自分で行うには、ある程度サーバーやネットワークなどのITインフラの知識を勉強しなければなりません。

特にインフラエンジニアを目指す人にとっては、就職・転職前にサーバーやネットワークの知識を深めておくと、実務ですぐに活かすことができます。また、プログラマーやアプリケーションエンジニアを目指したい人も、プログラムを動かしたり、Webアプリケーションをインターネット上で公開したりするためには、サーバーやネットワークの知識が必要です。このように、就職・転職前にレンタルサーバーを契約して学習したITインフラの知識は、ITエンジニアの実務でも役立ちます。

WordPressの学習ができる

WordPressは世界で最も人気のあるコンテンツ管理システム(CMS)で、圧倒的な知名度と普及率を誇ります。2023年10月のW3Techsの調査によると、WordPressはすべてのWebサイトの43.1%で使用されています。(※1)3分の2以上のWebサイトがWordPressで制作されているということになります。そのため、Web制作関連の企業に就職・転職したいと考えているのであれば、WordPressの知識は必須ともいえます。

WordPressを使い始めるには、まずレンタルサーバーの契約が必要になります。その後、ドメインを用意して、WordPressをインストールし、中身を作成することで、インターネット上に自分のコンテンツを配信することが可能です。

WordPressを使って自分なりのカスタマイズを行い、オリジナルのWebサイトを作ってみると、WordPressの知識が深まります。また、WordPressで作成した記事を公開して、Googleでの順位を定期的に監視し、どのようにすれば順位が上がるか施策を考えて実施すれば、分析スキルも同時に身に付きます。

このように、レンタルサーバーを契約してWordPressでWebサイトを構築すれば、WordPressを実際に操作しながらスキルを習得することが可能です。

(※1)Usage statistics and market share of WordPress|W3Techs

ポートフォリオを作成できる

未経験からITエンジニアを目指すにあたり、自分で作成したポートフォリオがあると就職・転職を有利に進めることができます。ITエンジニアは資格よりも実務経験で評価される場合が多いです。そのため、実務経験のない未経験者の場合、就職・転職活動の前にポートフォリオを制作してくのがおすすめです。また、副業やフリーランスで案件を獲得する場合に、クライアントからポートフォリオを求められることもあります。

転職に差がつくポートフォリオの作り方を未経験エンジニア向けに解説【参考・例あり】

先述したように、レンタルサーバーを契約すれば、自分で制作したWebサイトやWebアプリをインターネット上に公開することができます。この作品を基にどのような点を工夫したのかを面接官に示せば、自分のITスキルをきちんとアピールすることが可能です。また、自分の作ったWebサイトに「問い合わせ先」を設けると、メールで副業・フリーランス案件のスカウトが届くなんてこともあり得ます。

レンタルサーバーの選び方

レンタルサーバーの選び方
レンタルサーバーの選び方

レンタルサーバーを契約するメリットが理解できたら、実際にレンタルサーバーを契約してみましょう。しかし、レンタルサーバーには種類があり、どのようなレンタルサーバーが自分に向いているのかわからない人もいるかもしれません。ここでは、レンタルサーバーの選び方について詳しく紹介します。

料金プラン

レンタルサーバーを契約する際にかかる費用は主に下記の2つです。

  • 初期費用
  • 月額費用

場合によっては初期費用がかからないこともあります。一方、設定代行やオプション機能などを付けると、プラスで料金がかかる可能性もあります。

また、レンタルサーバーを提供している会社のサービスの中でも、一般的に複数の料金プランが用意されています。プランによって、データベース容量やドメイン数、サポート体制、セキュリティ対策などが異なります。初めて契約する人は、無料期間が用意されているレンタルサーバーを利用してみるのも一つの手です。

また、初期費用や月額費用を抑えるコツがあります。まずはキャンペーンを利用することです。友人の紹介やレンタルサーバー提供会社のキャンペーン期間を利用すれば、初期費用無料など、お得にレンタルサーバーを契約することができます。そして、契約期間を1年、3年などと長くすれば、割引を適用することが可能です。

機能

レンタルサーバーの中には、無料で使用できるものもあります。しかし、きちんとした機能が備わっていないことも多いです。そのため、料金だけでなく、機能を確認したうえで、契約するレンタルサーバーを選ぶことが大切です。

下記のような機能があると、スムーズにサーバーの設定やWebサイトの構築ができます。

  • 簡単インストール
  • プラン変更
  • 自動バックアップ
  • アクセス解析
  • WordPress運用支援
  • セキュリティ設定
  • メール機能

WordPressを利用しようしたいと考えている人は、WordPress運用支援の機能があると安心です。また、自動バックアップ機能があると、Webサイトの構築中にトラブルがあってもすぐに復元することができます。

このように、レンタルサーバーを選ぶ際は、自分のニーズにあった機能があるかどうかをチェックしましょう。

管理画面の使いやすさ

管理画面の使いやすさはレンタルサーバーを継続的に使用するうえで重要なポイントです。

管理画面が使いづらいと、どの部分をクリックすればよいかわからず、フラストレーションが溜まり、モチベーション低下につながる恐れがあります。特に初めてレンタルサーバーを契約する場合、直感的に操作できる管理画面の搭載されたレンタルサーバーを選ぶのがおすすめです。

管理画面の使いやすさは、レンタルサーバーを提供しているサービス会社のホームページなどで確認できます。また、Webサイトに記載されていない場合、口コミ・評判からチェックしてみるのも一つの手です。

サポート体制

レンタルサーバーを使っていると、障害やトラブルが生じることも少なくありません。実際にバージョンをアップデートしてみたところ、これまで通りに使えなくなった経験もあります。自分で障害やトラブルの対処に取り組んでみる経験も重要ですが、初心者では難しい場合もあります。

そこで、サポート体制が充実しているかも重要な選定ポイントです。問い合わせ方法は基本的に「電話」「メール」「チャット」のいずれかです。すべての問い合わせ方法を網羅しているレンタルサーバーもあります。また、「10時から18時まで」のように、問い合わせ時間が限定されていることもあります。そのため、レンタルサーバーを使用する頻度が多い場合には、24時間年中無休のサポートを行っているレンタルサーバーを契約するのがおすすめです。

実績

実績をチェックすれば、レンタルサーバーの信頼性を確認することができます。たとえば、「国内シェアNo.1」という実績があれば、安心して導入することができるでしょう。実績はレンタルサーバーを提供している会社のホームページで確認することが可能です。

ただし、実績だけでレンタルサーバーを安易に決めてしまうと、「料金が思ったより高かった」「欲しい機能がなかった」「サポート体制が十分でなかった」という事態につながりかねません。実績はあくまでも比較ポイントの一つです。料金や機能、管理画面の使いやすさ、サポート体制など、あらゆる角度から比較して契約するレンタルサーバーを選定することが大切です。

エンジニアにおすすめなレンタルサーバー比較ランキング!

エンジニアにおすすめなレンタルサーバー比較ランキング!
エンジニア向けレンタルサーバー一覧

レンタルサーバーの比較ポイントが理解できたら、実際にレンタルサーバーを選定しましょう。ここでは、おすすめのレンタルサーバーをランキング形式で紹介します。

1位:Xserver(エックスサーバー)

Xserver(エックスサーバー)の公式サイト
出典:Xserver(エックスサーバー)公式サイト

Xserver(エックスサーバー)は「国内シェアNo.1」のレンタルサーバーです。また、20年間以上のサーバー運用、250万以上のWebサイト運用、創業以来99.99%以上の稼働率という多くの実績もあります。チャットボットによる問い合わせであれば、24時間年中無休で受け付けてもらうことが可能です。

Xserverは初期料金が無料なため、安い価格で契約し、使い始めることができます。また、月額費用を安くしたい場合には、キャンペーンを利用してみるのもおすすめです。レンタルサーバー未経験や初心者は、まずエックスサーバーを候補の一つに加えてみるのを推奨します。

Xserver(エックスサーバー)の詳細はこちら

初期費用無料
月額費用※36ヶ月プランの場合
※キャンペーンあり

[スタンダード]:990円〜
[プレミアム]:1,980円〜
[ビジネス]:3,960円〜
ディスク容量
(NVMe SSD)
[スタンダード]:300GB
[プレミアム]:400GB
[ビジネス]:500GB
マルチドメインの数無制限
WordPressWordPress簡単インストールあり
独自SSL無料SSLあり
バックアップ自動バックアップあり
サポート体制24時間365日対応のメールサポート、その他電話、チャットもあり
お試し期間10日間
公式サイトhttps://www.xserver.ne.jp/
エックスサーバーのメリット・強み!
  • サーバーの性能が良いから大量アクセスにも強い
  • 国内シェアNO1を誇るノウハウで安心のサポート体制
  • 運営に関する様々な便利機能が盛りだくさん

Xserver(エックスサーバー)の[公式サイトへ]

2位:ConoHa WING(コノハウィング)

ConoHa WING(コノハウィング)の公式サイト
出典:ConoHa WING(コノハウィング)公式サイト

ConoHa WING(コノハウィング)は、Webサーバーの処理速度に強みのあるレンタルサーバーです。処理速度が速いことで、Webサイトにおけるユーザーの離脱率を減らし、コンバージョン率を高めることができます。

また、管理画面の使いやすさも特徴です。自分のアカウントとサーバーの管理機能が紐づいており、一つの画面でさまざまな操作ができます。また、初期費用は無料なので、未経験者や初心者でも始めやすいです。筆者はこのような特徴から「ConoHa WING」を利用して、ブログサイトを運営しています。

ConoHa WING(コノハウィング)の詳細はこちら

初期費用無料
月額費用※36ヶ月プラン+WINGパックの場合
[ベーシック]:643円〜
[スタンダード]:2,118円〜
[プレミアム]:4,235円〜
ディスク容量
(SSD)
[ベーシック]:300GB
[スタンダード]:400GB
[プレミアム]:500GB
マルチドメインの数無制限
WordPressWordPress簡単インストールあり
独自SSL無料SSLあり
バックアップ自動バックアップあり
サポート体制電話対応
お試し期間なし
公式サイトhttps://www.conoha.jp/wing/
コノハウィングのメリット・強み!
  • サーバー処理速度が国内トップレベル
  • 初期費用0円で独自ドメインが2つ無料
  • 管理画面がシンプルでわかりやすいから初心者向にもおすすめ!

ConoHa WING(コノハウィング)の[公式サイトへ]

3位:カラフルボックス(ColorfulBox)

カラフルボックス(ColorfulBox)の公式サイト
出典: カラフルボックス(ColorfulBox)公式サイト

カラフルボックス(ColorfulBox)は最新のSSDや超高速Webサーバーの「LiteSpeed」を採用するなど、高速・高機能・高コストパフォーマンスに強みを持つクラウド型レンタルサーバーです。月額528円から契約できるため、初心者でも気軽に利用できる安心感があります。

過去14日分のバックアップ機能や、バックアップ先を東日本、西日本に分散した「地域別自動バックアップ」など、リスク管理も徹底されているのが大きな特徴です。

管理画面は世界シェアトップの高機能コントロールパネル『cPanel』です。サーバー関連のプラグインも豊富で、様々な機能の追加も簡単に行うことができるため、はじめてレンタルサーバーを利用する方でも迷わずに操作可能です。

また、「ライブチャット」、「問合せフォーム」、「電話」すべてをプロの専任スタッフがサポートしてくれるのも、カラフルボックス(ColorfulBox)の強みです。

万が一のトラブルに対するリスク回避やセキュリティ・安全機能を重視したい方には、”特に”おすすめなレンタルサーバーです。

カラフルボックス(ColorfulBox)の詳細はこちら

初期費用無料※1ヶ月契約のみ初期費用が発生
月額費用※36ヶ月ごとの契約の場合
※お得なクーポンあり

[BOX1]:528円 /月
[BOX2]:484円 /月
[BOX3]:814円 /月
[BOX4]:1,089円 /月
[BOX5]:1,639円 /月
[BOX6]:2,739円 /月
[BOX7]:3,839円 /月
[BOX8]:7,689円 /月
ディスク容量
(SSD)
[BOX1]:150GB
[BOX2]:300GB
[BOX3]:400GB
[BOX4]:500GB
[BOX5]:600GB
[BOX6]:700GB
[BOX7]:800GB
[BOX8]:1,000GB
マルチドメインの数無制限
WordPressWordPress簡単インストールあり
独自SSL無料SSLあり
バックアップ自動バックアップあり
サポート体制メールサポート、電話、チャットチャットサポート、コールバック電話サポート(BOX7、BOX8のみ対応) ※営業時間 9:30-12:00/13:00-17:30(土日祝を除く)
お試し期間30日間
公式サイトhttps://www.colorfulbox.jp/
カラフルボックス(ColorfulBox)のメリット・強み!
  • 月額528円からの高コストパフォーマンス
  • 地域別自動バックアップ機能」標準搭載!
  • 超高速!Webサーバー「LiteSpeed」採用!

カラフルボックス(ColorfulBox)の[公式サイトへ]

4位:ロリポップ!

ロリポップ!の公式サイト
出典:ロリポップ!公式サイト

ロリポップ!は豊富なプランが用意されており、月額費用の安さが魅力のレンタルサーバーです。また、処理速度の速さにも定評があります。さらに、GMOペパボ社が運営しており、99.99%の稼働率という実績もあるので、安心してサーバーを利用することが可能です。

ロリポップ!は初期費用が無料です。また、無料お試し期間が10日間用意されており、メールサポートは24時間受け付けているため、未経験者や初心者でも安心して始めることができます。

ロリポップ!の詳細はこちら

初期費用無料
月額費用※36ヶ月プランの場合
[エコノミー]:99円〜 ※WordPress未対応
[ライト]:220円〜 ※MySQL5の利用は1つのみ
[ベーシック]:550円〜
[エンタープライズ]:2,200円〜
ディスク容量[エコノミー]:100GB
[ライト]:200GB
[ベーシック]:400GB
[エンタープライズ]:1.2TB
マルチドメインの数[エコノミー]:50
[ライト]:100
[ベーシック]:無制限
[エンタープライズ]:無制限
WordPressWordPress簡単インストールあり
独自SSL無料SSLあり
バックアップ自動バックアップあり
サポート体制メール、電話、チャット
お試し期間10日間
公式サイトhttps://lolipop.jp/
ロリポップ!のメリット・強み!
  • 高速化機能でWordPressの表示速度が国内NO.1
  • 超高速サーバーのレンタルが550円/月〜という圧倒的な安さ
  • メール返信が24時間以内なので初心者でも安心

ロリポップ!の[公式サイトへ]

5位:シン・レンタルサーバー

シン・レンタルサーバーの公式サイト
出典:シン・レンタルサーバー公式サイト

シン・レンタルサーバーは、エックスサーバーのシステムを基盤として、最新技術「KUSANAGI」を取り入れることで、コストや性能を追求したレンタルサーバーです。

シン・レンタルサーバーには5つのプランが用意されており、エックスサーバーよりも安く利用することもできます。ただし、実績がまだ少ないため、信頼性には欠けます。安全性やサポート体制を重視したい人は「エックスサーバー」、機能を重視したい人は「シン・レンタルサーバー」を選ぶのがおすすめです。

シン・レンタルサーバーの詳細はこちら

初期費用無料
月額費用※36ヶ月プランの場合
※キャンペーンあり

[ベーシック]:770円〜
[スタンダード]:1,540円〜
[プレミアム]:3,080円〜
[ビジネス]:6,160円〜
ディスク容量
(SSD)
[ベーシック]:300GB
[スタンダード]:400GB
[プレミアム]:500GB
[ビジネス]:600GB
マルチドメインの数無制限
WordPressWordPress簡単インストールあり
独自SSL無料SSLあり
バックアップ自動バックアップあり
サポート体制メール、電話、設定代行
お試し期間10日間
公式サイトhttps://www.shin-server.jp/
シン・レンタルサーバーのメリット・強み!
  • 高速化技術「KUSANAGI」を取り入れている!
  • 高機能かつ使いやすさを重視した管理画面!
  • コスパも良くWordPressの運用も快適

シン・レンタルサーバーの[公式サイトへ]

6位:mixhost(ミックスホスト)

mixhost(ミックスホスト)の公式サイト
出典:mixhost(ミックスホスト)公式サイト

mixhost(ミックスホスト)は、サービス開始が2016年と比較的若いレンタルサーバーです。

ユーザーの満足度の高さが特徴で、「WordPressの表示スピードで選びたいレンタルサーバー」「WordPressの安定性で選びたいレンタルサーバー」「サイト・ブログ運営者が選ぶ、おすすめしたいレンタルサーバー」など、様々な部門において『NO.1』という評価を獲得をしています。※日本マーケティングリサーチ機構による調査

特にWordPressの運用に強く、初心者から上級者まで幅広いエンジニアに利用されています。また、高機能・高性能なサーバーを月額968円(税込)から利用できる『コスパの良さ』も人気を集める大きな要因と言えそうです。

初期費用は無料。さらには『30日間返金保証』サービスもあり、”思っていたのと違う、解約したい”という場合には返金対応してくれるので安心です。

mixhost(ミックスホスト)のサポート体制は、メールとチャットのみとなっています。エラーが出るなど困った時すぐに電話で解決したい方にとってはデメリットと感じるかもしれません。

mixhost(ミックスホスト)の詳細はこちら

初期費用無料
月額費用※スタンダードプランの場合
968円(税込)
ディスク容量
(SSD)
無制限
マルチドメインの数無制限
WordPressWordPressクイックスタートあり
独自SSL無料SSLあり
バックアップ自動バックアップあり
サポート体制チャット、メール
お試し期間なし ※30日間返金保証あり
公式サイトhttps://mixhost.jp/
mixhostのメリット・強み!
  • 表示速度スピードなど様々な部門でNO.1を獲得
  • WordPress運用に関する機能が充実!
  • 30日間返金保証あり

mixhostの[公式サイトへ]

7位:さくらのレンタルサーバ

さくらのレンタルサーバの公式サイト
出典:さくらのレンタルサーバー公式サイト

さくらのレンタルサーバは、2週間の無料トライアル期間が魅力のレンタルサーバーです。稼働率99.99%以上という実績があります。また、「電話」「メール」「チャット」の充実したサポート体制があるので、安心して利用することができます。

さくらのレンタルサーバでは、複数のプランが用意されており、自分のニーズにあった料金で利用し始めることが可能です。なお、さくらのレンタルサーバも初期費用は無料です。まずお試しに利用してみたい人は、さくらのレンタルサーバを契約してみるのもおすすめです。

さくらのレンタルサーバーの詳細はこちら

初期費用無料
月額費用※36ヶ月プランの場合
※キャンペーンあり

[ライト]:128円〜 ※WordPress未対応
[スタンダード]:425円〜
[プレミアム]:900円〜
[ビジネス]:2,122円〜
ディスク容量
(SSD)
[ライト]:100GB
[スタンダード]:300GB
[プレミアム]:400GB
[ビジネス]:600GB
マルチドメインの数[ライト]:20個
[スタンダード]:200個
[プレミアム]:300個
[ビジネス]:400個
WordPressWordPress簡単インストールあり
独自SSL無料SSLあり
バックアップ自動バックアップあり
サポート体制チャット、メール、電話(コールバック予約)
お試し期間2週間
公式サイトhttps://rs.sakura.ad.jp/
さくらのレンタルサーバーのメリット・強み!
  • 老舗サーバーとして安定した実績があるので安心して利用できる!
  • 100円台や400円台など月額料が安価で気軽に始められる
  • ネットや書籍など技術情報も多数掲載されている!

さくらのレンタルサーバーの[公式サイトへ]

未経験がエンジニア転職、副業、フリーランスを目指すには?

未経験がエンジニア転職、副業、フリーランスを目指すには?
未経験のエンジニア転職、副業、フリーランス

実際にITエンジニア未経験の人がエンジニアに就職・転職したり、副業・フリーランスとして稼いだりするためには、どのようなことが必要なのでしょうか。

ここでは、未経験からITエンジニア就職・転職や副業・フリーランスで案件獲得を獲得するためのポイントについて詳しく紹介します。

ポートフォリオが必須

未経験からITエンジニアに就職・転職したり、副業・フリーランスで案件を獲得したりするには、ITに関する知識やスキルの証明が必要です。たとえば、Web制作の仕事を目指すのであれば「WordPress」のスキル、インフラエンジニアを目指すのであれば「サーバー・ネットワーク」の知識が必要になります。

このようなスキルを未経験者が証明するには、ポートフォリオが必須ともいえます。自分で制作したポートフォリオを面接官に示して、どのような知識・スキルをもっているのかをアピールすれば、就職・転職を有利に進めることが可能です。また、副業やフリーランスの場合でも、案件をこなすだけの知識やスキルがあることを証明するために、クライアントにポートフォリオを提示すれば、案件獲得率を高めることができます。

転職エージェントを活用する

未経験からITエンジニアに就職・転職する場合、転職エージェントを活用してみるのがおすすめです。

転職エージェントは無料で利用することができます。また、自己分析や求人紹介、履歴書・職務経歴書作成、面接対策を行ってもらうことが可能です。さらに、自分の市場価値をチェックする機会にもなります

転職エージェントを利用してみて、自分にはどのような求人がピッタリなのかを確認したうえで、必要なスキルを身に付けてみたり、実際に就職・転職してみたりしてみるのも一つの手です。

プログラミングスクールを利用する

自分でレンタルサーバーを契約したり、Webサイト制作やWebアプリ開発を行ったりすることが難しいと感じている人も多いかもしれません。その場合には、プログラミングスクールの利用を検討してみましょう。

プログラミングスクールにはさまざまな種類があります。たとえば、ITエンジニア就職・転職に特化したタイプや副業・フリーランスを目指すタイプ、教養としてIT知識を学習するタイプなどがあります。まずはプログラミングスクールを利用する目的を明確にすることが大切です。プログラミングスクールの多くは、無料カウンセリングを用意しているので、上手く活用してみるのをおすすめします。

未経験・駆け出しエンジニアにおすすめな記事一覧!

未経験・駆け出しエンジニアの皆さんにおすすめな記事を紹介します。今後のスキル・キャリアアップのためにも、ぜひご一読ください!

レンタルサーバーの評判・口コミ(SNS・ネット)

ここでは本記事で紹介したレンタルサーバーの口コミ・評判(SNS・ネット)をまとめてご紹介します。ぜひご覧頂き、失敗しないスクール選びの参考にしてください。

エックスサーバーの感想・体験談

エックスサーバーのサブドメインで簡単にWordPressインストールしてデモサイト作れそう。

あんなに調べたのにあっけない。
けど、試行錯誤してあっけなく辿り着くってなんか気分良いよね。

来年から本格的に営業できそうだ。
このアカウントも残そうか迷うなぁ。

エックスサーバーがめちゃくちゃ速い。どんな設定をしてこんなに速いのか興味あるわ。料金は安いから、単にスペックや回線が良いだけではないはず。以前からお客さんに勧めているけど、今後も勧めようと思う。

あと、ブログまだ記事は書いてないけどわりと簡単に開設できました!
レンタルサーバー借りてブログ作ったことはなかったけど、エックスサーバーでWordPressってめっちゃ簡単なんですね😳

今回エックスサーバーを契約しました。
サイトの移行も簡単に終わりました。
ネームサーバーが反映されたら表示スピードを比較してみます。
管理画面は使いやすいですね😄

両方使ってるけど、使いやすさで言えば圧倒的にXserverの方が使いやすい

コノハは信じられないほど管理画面の動きがモッサリしててストレス溜まる

まあ安いから良いんだけどね😄

エックスサーバー神😭!!!!

phpmyadminとか.htaccessとかindex.phpとかとか…いじりすぎてWPの管理画面すらリダイレクトされて無茶苦茶だったのだが、エックスサーバーの自動のバックアップあったから元に戻せた😭❤️

Xserver(エックスサーバー)の[公式サイトへ]

コノハウィングの感想・体験談

今からブログを始めるなら、コノハウィングでサーバー契約すればOKです。なぜなら、安いし速いし、登録が楽だから✋前まではサーバー契約してドメイン契約して、サーバーとドメイン紐付けてと手間が多かった。でもコノハウィングはまとめてやってくれるのでおすすめです👏

レンタルサーバーには

・エックスサーバー
・ロリポップサーバー
・StarServer
・ConoHa WING

などがありますが、特に「ConoHa WING(コノハウィング)」はおススメです🌸
SEOに重要な表示速度が非常に速いのと、急なアクセス増加や大量の同時アクセスに耐えられる安定性があります😊

WordPressブログ開設手順
①サーバー契約
②ドメイン設定
③必要事項の入力

私が使っているサーバーは、コノハウィング!WordPressかんたんセットアップ機能がついているので、簡単にブログが開設できる✨

月初めはぶろぐ開設にうってつけのタイミング❗なぜなら、コノハウィングは初月無料だから☝️月初めなら、ほぼまるっと1ヶ月無料ってことです☺️WordPressも簡単セットアップで難しいことは一切ありません👍ホント社内で最後までガラケ使ってた↖ヤツ↖でもできたから絶対誰でもできますよ☺️マジです🤣


ブログ復活した〜🎇2日間のモヤモヤ解消〜☺️コノハのサポートセンターお兄さん。親切丁寧な対応ありがとうございました😭
ブログ始めるならコノハウィング(笑)

ConoHa WING(コノハウィング)の[公式サイトへ]

カラフルボックス(ColorfulBox)の感想・体験談

カラフルボックス(ColorfulBox)の[公式サイトへ]

ロリポップ!の感想・体験談

初めて使ったレンタルサーバーは「ロリポップ」でした。エックスサーバーもコノハウィングも使ってるけど、どのサーバーでも困った事は無いです。

ロリポップはかなり安いので、初めてのブログにはおすすめ😊どのサーバーが稼ぎやすいとか無いですよ!

ロリポップで簡単にワードプレスでブログ開設できた…!!!
Cocoonも設定してくれたし神すぎるんだが?
1年かけてはてなブログからお引越ししていくつもり
収益上がるといいな…

ブログを作るときにレンタルサーバー選びで迷うことがあるかもしれないけど、迷ったらXserver、conoha、ロリポップから選んだら良いです。この3つとも使ったことあるけど、ロリポップは管理画面がカラフルで見やすいから初心者向けかも。

AWSのLightsailで、
Wordpress + SSL + 独自ドメイン作成(登録)で月額3.5$
これが最安かと思ったらロリポップ!も安いなー。しかもロリポップ!のベーシックは 550円で独自ドメイン無制限ってすごい。。

ホームページの作成開始🖥

素人の私がめちゃくちゃ調べた結果、WordPressというやつを使えばコードとか書かなくても誰でもホームページ作れて、ロリポップというサイトのレンタルサーバーを契約すれば安くて諸々いいということがわかりました💡

とりあえず契約して、自分のURL取得までは完了ー😆

ロリポップ!の[公式サイトへ]

シン・レンタルサーバーの感想・体験談

awsに金払うよりもシンレンタルサーバーにデプロイして月額600円で動かす方がコスト安いしMySQLで使いやすい。レンタルサーバー厨しか勝たん

お勉強用に契約した
シン・レンタルサーバーに
Wordpressサイトを3つほど入れてみたけど
サクサクは変わりなし!
良いのかもっ(*^^*)

今朝は #Amazon で頼んでた
モニターが到着したので
設置してましたっ(^^)ゝ
2枚モニターに復活です♪

お盆休み…なにそれ?美味いのか?
という状況のMisakiです

色々調べてシン・レンタルサーバーに決めました!

決め手は安さw
ランニングコストは一円でも安い方がいいって何か偉い人も言ってたし!

シンレンタルサーバーのサポートの返信、めっちゃ早くてビビった

最近スターサーバーからシンレンタルサーバー(エックスサーバー)に変えて見たのですが、これまでの対策は何だったのか?っていうくらい表示速度が速くなり大満足してます☺
月10万円まではどこのサーバーを使っても同じ(安いほうが良い)派に変わりはないものの、管理画面からして速いので 続

シン・レンタルサーバーの[公式サイトへ]

mixhost(ミックスホスト)の感想・体験談

mixhostの[公式サイトへ]

さくらのレンタルサーバの感想・体験談

「さくらのレンタルサーバ」へのhtmlのアップ方法を勉強してみました。結構簡単にできるんですね。
Flaskを使ったアプリもアップできそうな雰囲気なので、試していきたいと思います🏃‍♂️

さくらのレンタルサーバって普通にSSH鍵認証できるんだな~
安いレンタルサーバだからできないと思い込んでた。

npm scriptsでNuxt.jsをgenerateしたあとrsyncでアップまでするようにしたら、あら便利

久々にさくらのレンタルサーバを使う。
コントロールパネルが見やすくなって、使いやすい。
.htaccessを編集せずに常時SSL化できた。
大変ラクに作業ができました。

初めてさくらのレンタルサーバで WordPress を立ち上げたが、数ステップで立ち上がって、やっぱり便利だなと思った

さくらのレンタルサーバーの[公式サイトへ]

まとめ|レンタルサーバーを契約すべき理由や選び方、おすすめサーバー

まとめ
おすすめレンタルサーバーのまとめ

未経験からITエンジニアを目指したり、副業やフリーランスで稼いだりするためには、ポートフォリオの準備が必要です。そのためには、レンタルサーバーを契約してオリジナルのWebサイト・Webアプリを構築してインターネット上に公開する必要があります。

レンタルサーバーにはさまざまな種類があるので、複数のサービスを比較したうえで自分のニーズにあったレンタルサーバーを選ぶことが大切です。また、独学だけでなく、転職エージェントやプログラミングスクールを上手く活用してみるのもおすすめです。

本記事でわかったこと

  • レンタルサーバーを契約すべき理由
  • レンタルサーバーの選び方
  • レンタルサーバーのおすすめ比較ランキング
  • 未経験からのエンジニア転職、副業、フリーランスについて
  • レンタルサーバーの評判・口コミ(SNS・ネット)

もう一度「初心者必見!レンタルサーバーおすすめ7選【現役エンジニアが推薦】」を読む ↑

-その他
-, , , , , , , ,

関連記事

初心者必見! マーケティングの勉強におすすめの本+サービスを紹介(無料もあり)!

初心者必見! マーケティングの勉強におすすめの本+動画サービスを紹介(無料あり)!

マーケティングを勉強しようと思うと、まず何から勉強したら良いかわからない場合が多いでしょう。本記事では、マーケティングを基礎から勉強する方法をご紹介します。 本記事は、3年間マーケターとして働いている …

フリーランス向けおすすめクレジットカード11選!選び方や審査についてなど詳しく解説!

フリーランス向けおすすめクレジットカード11選!選び方や審査についてなど詳しく解説!

フリーランスエンジニアにおすすめのクレジットカード 本記事でわかること フリーランスはクレジットカードを作れるか? ビジネスカードがおすすめな理由、デメリット クレジットカードの選び方 審査を通りやす …

転職に強い!Webマーケティングスクールおすすめ11選!現役マーケターが比較・厳選

転職に強い!Webマーケティングスクールおすすめ11選!現役マーケターが比較・厳選

おすすめWebマーケティングスクール Webマーケティングスクールのおすすめが知りたい! 転職やフリーランス・副業に強いスクールってあるのかな? 未経験からでもプロのWebマーケターを目指せるのかな? …

ITエンジニア必見!フリーランスがクレジットカードを持つメリット・デメリットとは?

ITエンジニア必見!フリーランスがクレジットカードを持つメリット・デメリットとは?

本記事で解決すること ・個人事業主とフリーランスの違い ・ITエンジニアが個人事業主になるメリット ・個人事業主がクレジットカードを持つメリット ・クレジットカードを申し込む場合の選択肢 クレジットカ …

Webマーケティングに向いてる人・向いていない人の特徴とは?必要なスキルや経験も解説!

Webマーケティングに向いてる人・向いていない人の特徴とは?必要なスキルや経験も解説!

この記事ではマーケターに向いている人について紹介します。マーケターになるにはどうすれば良いのか考えている人の参考になればと思います。 近年のインターネット広告費の伸びから「webマーケティングは成長市 …

[PR]:
お得なキャンペーン中!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: