面接対策

エンジニア就活と技術面接対策【エンジニア就職を目指す大学生必見】

更新日: ※本記事は[プロモーション]が含まれています

エンジニア就職を目指す大学生必見!エンジニア就活と技術面接対策を解説!

世間ではエンジニアの人材不足が騒がれていますが、それとは反比例してエンジニアの需要は今後も増加するとされています。そこで大学生の中にも自分の学部・専攻・アルバイトで習得したプログラミングスキルを活かしてエンジニアを目指す学生も多いかと思います。

そこでこの記事では、そんなエンジニア就活を行う学生のために役立つ、【エンジニア就活でどんなことを問われるのか】を、アクセンチュア・楽天・Yahoo・サイバーエージェント・任天堂などのエンジニア技術面接を全て突破した僕がそのポイントを紹介していきます。エンジニアを目指す学生さんは是非参考にしてみてください!!

[広告・PR]:新卒でITエンジニアを目指すならここ

ITエンジニア専門の就職エージェントで「無料カウンセリング」を受けてみる

エンジニア就活とは?普通の就活とはどこが違うの?

面接のイメージ画像

まずエンジニア就活は普通の総合職などの面接や試験と何が違うのか?僕は大きく分けて2つあると思います。

  1. 面接官が人事ではなく現場で働くエンジニア
  2. プログラミング試験の有無

またエンジニア面接をエンジニア技術面接と呼ぶこともあります。エンジニアの面接は面接官が現場で働くエンジニアがほとんどであるため、今までの学生生活で頑張ってきたことや自己PRなどのパーソナルな部分はもちろんですが、学校での研究内容や、技術面で何がどのレベルまでできるのかといったエンジニアリングの能力を中心に選考を行います。

それに伴い自己分析を行うと同時に、自分のエンジニアリングに関しての能力に関しての分析を行う必要があります。

エンジニア就活をする前に

就活の事前準備と調査

まずは業界分析を徹底しましょう。「エンジニア」と聞くと「IT」をまず思い浮かべる人が多いとは思いますが、実は「金融」や「広告」などの業界でも多くのエンジニアが活躍しています。それぞれの業界でどんなエンジニアが活躍しているのかを頭に入れておきましょう。

続いてエンジニアの職種を分析しましょう。一言で「エンジニア」といっても、扱う範囲によって様々な職種に分類されます。例えば、webサービスの見た目部分を開発するフロントエンドエンジニアや、その内部やサーバー側の開発を行うバックエンドエンジニア。システムの設計や開発を担うSE(システムエンジニア)や、AIの構築やそれを用いて開発を行うAIエンジニアなどがあります。最近ではビッグデータの解析などを行うデータサイエンティストという職種も需要があります。

データサイエンティストとは?仕事内容や必要なスキル・知識、将来性をわかりやすく解説

このように、世の中には様々なエンジニアが活躍しています。今一度自分のスキルがどのエンジニアに向いているのかを考えてみましょう。

エンジニアの技術面接を勝ち抜くために

面接で明確な説明をするイメージ

エンジニアの技術面接はエンジニアが面接官を務めます。生半可な説明をしてもすぐに知識がない、または開発経験が浅いのでは?と見抜かれます。しっかりと自分のスキルと向き合い、「なぜその会社でエンジニアをしたいのか」「どうしてその職種でないといけないのか」を明確化しておきましょう。

例えば「どうしてその職種でないといけないのか」に関しては、webのバックエンドエンジニアを志望している場合、SEではダメのか、などを自分の技術の有無以外のエビデンスを提示できると良いでしょう(正直スキルは入社後に身につけられる部分もあるので)。

事前にやるべきこととしては、自分が将来どのようなエンジニア像を描いているのか、どうなっていきたいのかを深掘りして明確な根拠を定めましょう。

エンジニアの介在価値を考える

介在価値のイメージ

ここまで考える人はまず少ないと思います。ですが技術力を重視する大手企業などはこういった価値を理解しているか否かも選考に取り入れます。

webフロントエンドエンジニアで例えるとするならば、webフロントエンドエンジニアの役割やどういった介在価値があるのか?といったことを整理しておくことです。

エンジニア面接で頻出の質問4選

面接での質問のイメージ

ここではエンジニア面接で頻出の質問を4つ紹介します。最低限これらの質問には答えられるよう準備しておきましょう。

1.研究内容・研究の意図

これは結構な確率で聞かれます。まぁエンジニアなのでそりゃ企業もどんな技術が使えてどんなことに貢献できそうかを知るにはベストな質問なので聞かれて当然ですよね。ですがただつらつらと研究内容を話すのはいけません!

以下のことに注意してしっかりと根拠を持って説明できるようにしましょう!

  • 研究をしようと思ったきっかけ
  • 研究背景
  • 研究背景を踏まえてどんなことをしているのか
  • 研究のゴール

そこで皆さん見落としがちなのが研究をしようと思ったきっかけです。研究課題や背景を話せる学生は多いですが、そもそも自分がなぜその研究をしようと思ったのかといった根本的な部分は明確に定まっていない学生が多いです。なのでそこをまずは明確にしておきましょう。また自分の研究が受ける企業・事業内容でどのように活かせるのかの説明もできたらなお良いでしょう。

2.使用可能なプログラミング言語・開発経験

技術力を重視する企業では問われることが多いです。どんな言語が使えて今まで何を開発してきたのかを詳細に話せるように一度今までアウトプットしてきた作品を整理しておきましょう。僕は以下の点に関して事前にリストアップしておきました。

  • 使用可能なプログラミング言語とその技術レベル
  • 使用可能なフレームワーク
  • 今までのアウトプット
  • 他、開発に用いたツールやソフトウェアなど

3.普段の開発で心掛けていること(技術選定)

ただサービス要件を満たすプログラムを組むことがエンジニアではありません。プロジェクトは基本チームでの開発が多いため、チームで協力しより良いサービスをリリース・その後の運用ができるかもエンジニアの腕にかかっています。そこでエンジニアは目的達成のために徹底した技術選定を行わなければなりません。

エンジニアの技術面接ではこうした技術選定の内容についても問われることがあります。普段開発に際して何か心掛けていることがあればそれを話せるようにしておきましょう。チームでの開発経験のある方はそれをもとに話せると面接官が入社後のイメージをしやすいと思います。

4.普段どうやって技術のインプットを図っているのか

エンジニアは日々技術のインプットを図る姿勢が必要な職種になります。勉強が嫌いであまり学ぶことが好きでない、向上心のないエンジニアとは一緒に働きたくないですよね。そこで面接官は普段の技術のインプット方法を聞くこともあります。しっかりと内容を整理しておきましょう。

まとめ

エンジニアの技術面接は自分の技術を見直す良いきっかけになると思います。

そして技術が足りないのではないかと思ったそこのあなた!一番の対策はとにかく手を動かして開発経験を積むことがベストです。そうすれば必然と開発に関するエピソードもできてきます。

考えている暇があったらとにかく手を動かそう!!

[広告・PR]:新卒でITエンジニアを目指すならここ

ITエンジニア専門の就職エージェントで「無料カウンセリング」を受けてみる

もう一度「大学生のためのエンジニア就活と技術面接対策」を読む ↑

大学生におすすめなプログラミングスクール

大学生が、いち早くプログラミングを習得するために通うべきプログラミングスクールを5つ紹介します。

大学生におすすめのプログラミングスクール5選!

  1. DMM WEBCAMP 大学生向け就活対策コース|転職成功実績1,000名以上!
    大学生の就活に最適なカリキュラムとサポートが充実。新卒向け求人やインターンの紹介あり|オンライン|学割適用|全額返金保証|分割払い(クレジットカードのみ)|無料相談
  2. SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)|マンツーマン&オーダーメイドカリキュラム!
    オーダーメイドカリキュラムなので、一人ひとりの特性や伸ばしたいスキルに合わせて学習できます|オンライン|学割あり|分割払い(クレジットカードのみ)|無料カウンセリング
  3. GeekSalon(ギークサロン)|大学生専門のコミュニティ型プログラミングスクール!
    大学生限定の【コミュニティ型プログラミングスクール】です。3ヶ月でオリジナルアプリ公開までを経験可能です|オンラインか通学を選択|大学生限定スクール|分割払い(クレジットカード、デビットカード)|無料説明会
  4. TechAcademy(テックアカデミー)|受講者数No.1のオンラインスクール!
    完全オンラインでメンターが受講生に一人ずつきます。32ものコースがあるので迷ったらここ|オンライン|学割あり|分割払い(クレジットカードのみ)|無料体験あり
  5. レバテックカレッジ|大学生/大学院生限定スクール!
    人材有名エージェントのレバテックが運営する大学生/大学院生限定のスクール。就職支援に強いです。|オンラインか通学を選択|就活支援あり|分割払い(クレジットカードのみ)|無料相談会


もっと詳しく比較したい方は、『大学生におすすめのプログラミングスクール11選(安い+良質)!就職に強い!』という記事を参考にしてください。こちらでは、プログラミングスクールに通うメリットや選ぶ基準なども解説していますので、スクール選びに迷っている方は是非ご覧くださいね。

大学生におすすめのプログラミングスクール11選(安い+良質)!就職に強い!

エンジニア就活におすすめのエージェント【全て無料】

将来エンジニアを目指す学生の就職活動におすすめの就活エージェントをご紹介します。全てのエージェントが利用無料ですので、気になるサービスがあれば気軽に相談してみましょう!

就活エージェント・サービス5選!

  1. レバテックルーキー|新卒エンジニア就職エージェント!
    運営元:レバテック株式会社|登録無料|エンジニア就活で迷ったらまずここ
  2. JobSpring(ジョブスプリング)|就活に関わるオールインサポートを提供!
    運営元:株式会社Roots|登録無料|公式サイトにて適性検査が可能
  3. キャリアチケット|新卒就活支援。量より質の就活準備!
    運営元:レバレジーズ株式会社|登録無料|就活セミナーあり|無料のコミュニティスペースあり
  4. キャリアパーク就職エージェント|優良企業への内定多数!
    運営元:ポート株式会社|無料相談|運営元は上場企業
  5. エンジニア就活|ITエンジニアに特化した就活ナビサイト!
    運営元:シンクトワイス株式会社|無料会員登録|無料のプログラミング研修あり

人気のプログラミングスクール

未経験・社会人、学生におすすめなプログラミングスクールを比較するなら、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。

おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!

転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。

【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!

未経験からエンジニア転職するのにおすすめな転職サイト・転職エージェント

未経験可のエンジニア求人を探すなら「エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング」という記事を参考にしてください。IT・Web系に強い転職サイトや未経験求人を多数保有した転職エージェントを比較することができるので、未経験の方でも自分にぴったりの転職先を探すことができます。

大手エージェントdodaが公開した情報によると、2024年上半期のITエンジニアの転職市場は引き続き好調と予想されています。アプリケーションエンジニアですと、業務効率化や自動化などのDX推進に伴い、引き続き高い求人ニーズが続く見込みです。インフラエンジニアですと、SIer、SESなどでの求人ニーズが高まり、特にセキュリティー・クラウド関連のスキルを保有したエンジニアの需要が増加傾向にあります。アプリケーションエンジニアの転職では、ERP/クラウド/CRMの導入経験や知見、Java/Python/PHPの開発経験、アジャイル開発やDB設計経験などが評価されやすく、インフラエンジニアの転職では、LPIC2~3/LinuC2~3、CCNP、AWS認定資格、IPA関連資格などの資格・経験が評価されやすいです。なお、未経験者の採用については、2022年・2023年と比べると少しづつ落ち着いてきていますが、引き続き積極採用をしている企業も多いため、まだまだチャンスは見込めるでしょう。最短かつ確実に内定を勝ち取るためにも、自身の『棚卸し』はプロである転職エージェントを積極的に活用しましょう! ※引用:https://doda.jp/guide/market/001.html

エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング

-面接対策
-, , , , , , , ,

関連記事

転職したいけど準備が進まないエンジニアへ!ポジティブな面接準備3つのポイント

転職したいけど準備が進まないエンジニアへ!ポジティブな面接準備3つのポイント

「いつかは転職を」と考えてはいるものの、実際転職の準備が中々進まない、というのは多くの方が経験されているのではないでしょうか? 生命保険やクレジットカードのシステム開発をメインにSE歴12年の著者です …

Webエンジニアの職務経歴書を【面接官に刺さる】内容にして転職を確実に決めよう!

Webエンジニアの職務経歴書を【面接官に刺さる】内容にして転職を確実に決めよう!

「Webエンジニアへの転職活動を始めてみたけど、職務経歴書ってどのように書いたらいいいの?」 以上のような職務経歴書に関する悩みを抱えている方は少なくありません。面接官が読みたくなるような書き方、自己 …

30代でエンジニアに転職する場合、面接に向けてすべき準備は?

30代でのエンジニア転職。面接に向けてすべき準備は?押さえておきたい6つのコトを解説します。

本記事へ訪れた30代の転職希望者の皆さんは、 エンジニアとしてキャリアアップして給与UPを目指したい もっと大きなプロジェクトに関わり、ステップアップしたい 未経験だけどプログラマやエンジニアになりた …

リクルートスーツのイメージ

面接はどのように進行する?対策方法は?《じっくり解説します!》

面接対策に強いおすすめ転職エージェント3選 type転職エージェント|一都三県でのIT/Web転職なら! 対面orオンラインによる模擬面接を、選考に合わせて複数回受けられる!※模擬面接あり マイナビI …

職務経歴書のイメージ画像

【職種別に解説】職務経歴書に何を書く?〜社内SE編〜

目次1 仕事の内容を良く理解しておく2 インフラシステムの保守の実績3 データベース構築の実績4 Webシステムのフロントエンド技術5 IT技術と関係しない実績・スキルが役立つこともある6 コミュニケ …

[PR]:
お得なキャンペーン中!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: