口コミ(プログラミングスクール)

【体験談】CodeCampGATEは実践的なカリキュラムが魅力!卒業生が本音で語ります

更新日: ※本記事は[プロモーション]が含まれています

CodeCampGATEの【体験談】実践的なカリキュラムが魅力!
出典:コードキャンプ(CodeCamp)公式サイト

筆者プロフィール

  • 性別は? 男性
  • 年齢は? 26歳
  • 受講したプログラミングスクールは? コードキャンプ
  • 受講期間は? 2021年8月から2021年12月まで
  • 受講したコースは? CodeCampGATE(現:エンジニア転職コース)
  • 現在はエンジニア職に転職したか?否か? 受託開発企業に転職し、エンジニアとして従事
  • ※本記事は2022年10月に寄稿されたものです

手に職をつけるために、プログラミングを学んで仕事にしたい!
未経験からエンジニアに転職したいけど、何から始めればいいの…?

転職が当たり前になっている今、上記のようにエンジニアへの転職を検討されている方は多いのではないでしょうか。ただそこには、本当に転職できるだろうか、勉強が難しそうといった不安も入り混じっていると思います。

実は私も過去に同じように考えた結果、プログラミングスクールを受講して、未経験からエンジニアへ転職しました。そこで今回、エンジニア転職を成功させた1例として、私が受講した「CodeCampGATE(現:エンジニア転職コース)」についてお話ししていきます!

本記事では、筆者の方が受講されていた当時のコース名『CodeCampGATE』で統一して記載しています。※現在は『エンジニア転職コース』という名称に変更されています(2024年8月現在)
今なら10,000円OFFクーポンがもらえる!

未経験から「4ヶ月」でエンジニア転職を実現するプログラム!

コードキャンプ エンジニア転職コース

コードキャンプ エンジニア転職コース
完全オンライン&マンツーマン。現役エンジニアによる質の高い指導でお客様満足度97.4%!

コードキャンプ エンジニア転職コースの[公式サイトへ]

なぜ「CodeCampGATE」を選んだのか

なぜ「CodeCampGATE」を選んだのか
CodeCampGATEの評判・口コミ―「選んだ理由」

私が数あるプログラミングスクールやコースの中から、「CodeCampGATE」を選んだ理由は2つあります。

1つ目は、現場での即戦力を目指した、実践的なカリキュラムだったためです。

カリキュラムは全体が4ヶ月で、前半2ヶ月は基礎学習、後半2ヶ月は実践的な開発に取り組む内容になっています。とくに後半の目玉が、現役エンジニアの講師とのチーム開発です。

実際の開発現場もほとんどがチーム開発になるため、実務をイメージしつつ取り組めます。

チーム開発とは?難しさや大事なことなどを徹底解説【初心者必見】

2つ目に、転職保証付きではない分、自分の軸で転職活動ができるからです。

他のプログラミングスクールの転職保証付きコースは、首都圏の企業への転職を前提としたものが多くなっています。

一方、「CodeCampGATE」には転職保証はないですが、応募する企業が首都圏か地方かは自由であり、書類の添削や面接対策のサポートもしていただけます。

私は地方(地元)でエンジニア転職をしたかったので、CodeCampはそのニーズを満たしてくれていました。

以上、私が受講を決めた理由です。

どんなことを学習・経験できたのか

どんなことを学習・経験できたのか
CodeCampGATEの評判・口コミ―「カリキュラムについて」

私が実際に受講して学習・経験できたのは、大きく次の2点です。

  1. 「開発スキル(開発言語やフレームワークの使い方)」
  2. 「リモート下でのチーム開発」

「開発スキル」は、主に下記のスキルを習得します。

  • フロントエンドの開発スキル:HTML・CSSやJavaScript
  • バックエンドの開発スキル:phpやLaravel(phpのフレームワーク)

上記は、実際に働きだしてからほぼ毎日使うスキルです。中でもLaravelは効率的な開発を行うときによく使うツールで、学習経験をいかせる機会は豊富にあります。

そして、メインである「チーム開発」は、自分と専属講師の二人三脚で行う開発になります。私個人としては、今も一番役に立っているのがチーム開発の経験です!

とくに

  • webサービス開発のために、一緒に開発計画を立てる
  • 開発現場でも用いられているツールを使用する

という経験によって、働きだしてからもスムーズに業務に入ることができました。

また、オンライン受講のため、チーム開発での会話は基本的にチャットで行われます。このチャットでのやり取りは、リモートで仕事をする際のコツをつかむ練習にもなりました。

受講して感じた「良かった点」・「工夫が必要だった点」

受講して感じた「良かった点」・「工夫が必要だった点」
CodeCampGATEの評判・口コミ―「メリット・注意点」

良かった点

1.専属講師とのチーム開発が実践的

実践的カリキュラム
出典:コードキャンプ(CodeCamp)公式サイト

専属講師とのチーム開発は実務をイメージしたものになっていて、実践的な経験を積むことができます。チーム開発中には、Gitと呼ばれるバージョン管理ツールや、Dockerを用いた仮想環境の構築など、現場でもよく使うツールに触れることができました。このような実務を想定した開発経験は、面接の際にも評価していただける企業が多かったです。

実践的な開発がしたかった私にとって、チーム開発は刺激的な経験になりました!

2.学習メンターの方の進捗管理、転職準備のサポートが丁寧

キャリア支援
出典:コードキャンプ(CodeCamp)公式サイト

学習メンターは受講生に1人ずつ付き、学習進捗の管理を一緒にしていただけます。2週間おきに面談を行って相談ができるので、うまくカリキュラムを進められずに挫折する心配はありませんでした

また、職務経歴書の書き方や面接対策など、転職活動のサポートもしていただけます。書類の添削や模擬面接におけるフィードバックなどの内容は、そのまま転職活動に反映でき、とても効果的でした!

3.オリジナルポートフォリオ・推薦状を持って転職活動ができる

オリジナルポートフォリオの作成、推薦状の発行
出典:コードキャンプ(CodeCamp)公式サイト

エンジニア転職コースの1つの集大成となるのが、「オリジナルポートフォリオ」です。これはカリキュラム終盤に受講生自身が考案するサービスのことで、専属講師とのチーム開発で作り上げていきます。私も専属講師と協力して開発することで、思い描いたサービスを実現でき、大きな自信につながりました!

また、カリキュラムの終了後、専属講師の方からの「推薦状」をいただくことができます。こちらは、受講生の保有スキルの詳細や、現役エンジニアから見た人柄が記載されたものです。

以上の2点を用意したうえで転職活動を進められ、スキルの証明や現役エンジニアから見た人物像のアピールに有効活用することができました。

工夫が必要だった点

1.レッスンが40分と少し短め

学習を進めるうえで行きづまった場合は、講師にレッスンを申し込むことで質問できます。レッスンは1回あたり40分に設定されているのですが、私の体感上あっという間に時間が過ぎてしまいます…。

そのため、私は事前に質問事項をまとめ、時間配分を決めてからレッスンに臨んでいました。

2.相性のいい講師を見極める必要がある

カリキュラムの前半2ヶ月は、大勢いらっしゃる講師陣の中から1人を選んでレッスンを申し込みます。その際、各講師の個性は、質問へ単刀直入に回答していくタイプや、ヒントを出して受講生に考えさせるタイプなどさまざまです。

早めに相性のいい講師を見つけることは、学習を進めるうえで重要になります。私がレッスンを申し込む際は、前情報として掲載されている各講師の経歴などを確認し、相性のよさそうな講師を見極めていました。

3.計画性や自走力が求められる

受講開始から基本的には、学習をいつ、どれだけ進めるかは受講生の自由になります。ただし、学習ボリューム的にも余裕というわけではないので、しっかりと計画を立てて学習を進めていくことが必要です。

また、学習していると必ず行きづまる場面が出てきますが、まずは自分で調べる癖をつけることをおすすめします!自己解決ができる自走力は、実際の開発現場でも必須の能力になるからです。

受講をおすすめできる人

「目標達成までを計画的に考えられる人」に、受講をおすすめします!

「CodeCampGATE」ではエンジニアへの転職が目標となり、カリキュラムは充実したものになっています。しかし、講師や学習メンターの方のサポートが手厚いとはいえ、あくまで計画的に学習していくのは受講生自身です。そのため、目標達成までを具体的に計画できる人は、成功につながりやすいと思います。

また、転職活動は自分で求人を探すことが基本になるため、学習中からある程度企業を探しておくことがおすすめです。私も学習を終えることに目が行きがちでしたが、学習後半からは転職準備も同時に進めるようにしていました!

まとめ

まとめ
CodeCampGATEの評判・口コミ―「感想・評価まとめ」

以上、私が「CodeCampGATE」を受講した体験談をお話ししました。

結局のところ、私が受講終了後にエンジニアとして転職できたのは、「実践的な」カリキュラムのおかげだと思います。

面接の際にもポートフォリオを見せながら、

「この機能を実装した理由は○○で、エラー時の挙動はこうなります」
「ツールは△△を使い、スケジュールはこのような感じで組み立てました!」

というような開発現場を意識した発言は、面接官の方の反応も上々でした。

そのため、どのプログラミングスクールを受講するか悩まれている方は、実務を想定したカリキュラムがあるところを選ぶのも1つの有効な手です。

学習は難しい内容も多いと思いますが、それらを乗り越えて、思い描いたエンジニアライフを実現させましょう!

未経験から「4ヶ月」でエンジニア転職を実現するプログラム!

CodeCampGATE(コードキャンプゲート)

CodeCampGATE(コードキャンプゲート)
完全オンライン&マンツーマン。現役エンジニアによる質の高い指導でお客様満足度97.4%!

CodeCampGATE(コードキャンプゲート)の[公式サイトへ]

他の卒業生の評判・口コミ

もう一度「【体験談】CodeCampGATEは実践的なカリキュラムが魅力!卒業生が本音で語ります」を読む ↑

CodeCampGATEの転職先・就職先とは?

CodeCampGATEでは、公式サイトにもあるとおり転職先・就職先については原則非公開となっています。

転職先について
基本的にはサーバーサイドエンジニアとして、Web開発に携わる方がほとんどです。 受講生のバックグラウンドによっては、フロントエンドエンジニアや、デザイン業務を担当されている方もいます。

原則非公開ですが、卒業生の転職先の中で一部公開の許可をいただいた企業様をご紹介いたします。

・アクセラテクノロジ株式会社様
・株式会社アクシア様

詳細は無料カウンセリングで質問してみると良いでしょう!

→ CodeCampGATE(コードキャンプゲート)の公式サイトはこちら

SNS上の評判・口コミから見たCodeCampの転職先・就職先

未経験から5ヶ月間コードキャンプゲートで学習させていただき、
第一希望のweb系自社開発企業さんに内定もらえました!!!
エントリーも2300人だったみたいです。
友達に言っても誰もすごいと言ってくれないので呟かせてくださいㅠㅠ
先生方本当にありがとうございました。頑張ります

CodeCampGATE(現:コードキャンプ エンジニア転職コース)について

コードキャンプ エンジニア転職コース

  • 20代
  • 未経験
  • オンライン
  • マンツーマン
  • チーム開発
  • キャリア支援
  • 無料相談
コードキャンプ エンジニア転職コース(旧:CodeCampGATE/コードキャンプゲート)
出典:コードキャンプ エンジニア転職コース
おすすめポイント・強み
  • オンライン&完全マンツーマンをいつでもどこでも!
  • スキル証明となるオープンバッジで転職活動を有利に!
  • 一人ひとりに合わせた転職支援が受けられる!
今なら10,000円OFFクーポンがもらえる!

コードキャンプ エンジニア転職コースの[公式サイトへ]

コードキャンプ エンジニア転職コースの特徴

未経験から「4ヶ月」でエンジニア転職を実現するプログラム!

コードキャンプ株式会社が提供する『コードキャンプ エンジニア転職コース』は、『20代を対象』としたエンジニア転職の支援サービスです。厳選したカリキュラムと第一線で活躍する現役エンジニアの講師陣の徹底指導の元、4ヶ月間の集中マンツーマンレッスンで未経験からエンジニア転職を目指すことができます。

受講者数50,000超えのCodeCampの学習サービスは、『お客様満足度97.4%』。レッスンは受講生それぞれの理解度に応じた内容や指導にカスタマイズしてもらえます。また、独自のカリキュラムにも定評があり、多くのIT・大手企業に法人研修として導入されるほどです。※2024年8月現在

学習スタイルは完全オンライン。毎日7時〜23時40分までいつでも好きな時間に受講可能です。社会人・学生でも仕事や学業と両立して質の高いレッスンを受けることができ、確実にプログラミングスキルを習得するこができます。

高い技術力の習得と実践経験ができるカリキュラム!

専属のエンジニアメンターと共に、Gitを使ったソース管理やチーム開発など現場で通用する実践的なスキルを学びながら『ポートフォリオ』の作成を目指します。また、エンジニアメンター目線による受講生の技術的なポテンシャルを可視化した『推薦状』の作成など、独自の転職サポートも充実しているのも大きな特徴です。

ここがポイント!
実践力を付けるためのチーム開発。多くのスクールが受講生同士で組んでおこなう中、コードキャンプ エンジニア転職コースではプロエンジニアのメンターと組みチーム開発を行います。実際の現場ではどのように開発・レビューを行うのかなど、実務レベルの経験を積むことで、未経験からのエンジニア転職を有利に進めることが可能です!

チーム開発とは?難しさや大事なことなどを徹底解説【初心者必見】

徹底したキャリアサポート

受講後の転職支援もしっかりとサポートしており、スキル証明となるオープンバッジの発行や応募書類の添削や面接対策などの転職活動支援、転職成功まで伴走してくれます。

また、エンジニア転職コースの転職成功者の『半分』が、自社開発企業への内定を獲得しています。これは、本コースで実施されるチーム開発の経験が評価され、実務経験が必須の募集要件でも、実務未経験で内定獲得を実現した受講生を多数輩出した結果と言えそうです。

なお、公式サイトでは、応募した企業「全7社すべてから内定をもらった」受講生のインタビューなど、コードキャンプを利用した方の『リアルな声』を多数掲載しています。気になる方は、ぜひご一読ください!

公式サイトはこちら

国の補助金制度活用で受講料を安くできる!

エンジニア転職コースでは、カリキュラム終了後に国の補助金制度※1を利用すると、受講料が最大50%OFF(270,000円がキャッシュバック)になります※2。さらには、CodeCamp経由での転職後、そのまま1年間以上就業できていることを証明できれれば、追加で受講料の20%が補助されます。

※1.経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
※2.補助金制度の適用条件など詳細については、無料カウンセリングでご確認ください

20代の大学生・社会人で、未経験からエンジニア転職を決めたい方は、まずは一度無料カウンセリングで色々と質問してみると良いですよ!

無料カウンセリングに申し込む!

コードキャンプ エンジニア転職コースの[公式サイトへ]

コードキャンプ エンジニア転職コースの主な概要[比較表]

言語・スキルフロントエンド(HTML5/CSS3/JavaScript/jQuery)、サーバーサイド(PHP/MySQL)、チーム開発(Git/Github)、その他仮想環境の構築(docker)やセキュリティ管理、フレームワーク(Laravel)なども
受講期間4ヶ月(基礎学習を2ヶ月、実践開発を2ヶ月で即戦力を身に付けます)
料金入学金:33,000円(税込)
受講料:561,000円(税込)
※クレジットカードによる分割払いが可能
対応時間毎日7時〜23時40分まで
受講スタイルオンライン・マンツーマンの学習スタイル。毎日 7時〜23時に受講可能で、現役のエンジニア講師に質問しながらマイペースに学習を進めることができます。前半2ヶ月は基礎学習を、後半2ヶ月はより現場に近い経験を習得しながら、レベルアップに向けた学習を行います。尚後半2ヶ月では専属エンジニアメンターが1名つきます。
スクール(教室)
の場所
全国(オンライン)
公式サイトhttps://codecamp.jp/courses/engineer

対象年齢

20代(社会人、大学生)

コードキャンプ エンジニア転職コースの公式サイト

今なら10,000円OFFクーポンがもらえる!

未経験から「4ヶ月」でエンジニア転職を実現するプログラム!

コードキャンプ エンジニア転職コース

コードキャンプ エンジニア転職コース
完全オンライン&マンツーマン。現役エンジニアによる質の高い指導でお客様満足度97.4%!

コードキャンプ エンジニア転職コースの[公式サイトへ]

他のプログラミングスクールと比較する

口コミ・評判のまとめ一覧

当サイトで紹介する全てのプログラミングスクールのクチコミや評判は、下記からご覧ください。

プログラミングスクールのクチコミ・評判[一覧]

プログラミングスクールのおすすめ一覧

未経験・社会人向けの人気プログラミングスクールを知りたい方は、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。各スクールの特徴や強み、学べる言語など詳しく比較することができます。

おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!

転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。

【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!

-口コミ(プログラミングスクール)
-, , , , , , , , , ,

関連記事

プログラマカレッジ受講生が本音で体験談を語ります(悪い点も)[第1弾]

プログラマカレッジ卒業生が本音で体験談・感想を語ります(悪い評判も)

今回体験談をお寄せ頂いた方のプロフィール 性別は? 男性 年齢は? 24歳 受講したプログラミングスクールは? プログラマカレッジ 受講期間は? 2019年11月~2020年2月 受講したコースは?  …

TechAcademy(テックアカデミー)受講生が本音で体験談・評判を語ります。[第3弾]

テックアカデミーの体験談!実際に受講したリアルな感想!メンタリングの評判も

出典:TechAcademy(テックアカデミー)公式サイト 今回体験談をお寄せ頂いた方のプロフィール 性別は? 女性 年齢は? 30代 受講したプログラミングスクールは? TechAcademy(テッ …

リアルな評判!テックキャンプ卒業生の感想『初心者でも大丈夫』―夜間・休日スタイル受講

テックキャンプの評判は本当にやばい?『卒業生』が本音で解説【転職についても】

出典:テックキャンプ公式サイト 今回体験談をお寄せ頂いた方のプロフィール 性別は? 男性 年齢は? 30代 受講したプログラミングスクールは? テックキャンプ エンジニア転職 受講期間は? 2021年 …

プログラマカレッジの口コミを公開!無料でプログラミングを学びながら転職できるサービスの真実とは?

プログラマカレッジの口コミを公開!無料でプログラミング学習+転職できるサービスの真実とは?

出典:プログラマカレッジ 「プログラマカレッジの評判・口コミが気になる・・」 「なぜ無料で受講できるの?挫折したら違約金とか発生しないかな・・」 「プログラミング未経験でも就職先を紹介してもらえるか不 …

【本音の評判】テックキャンプ受講生による感想と徹底レビュー![第2弾]

テックキャンプ【卒業生の体験談】WEBアプリケーションコースの評判・口コミ・感想

出典:テックキャンプ公式サイト 今回体験談をお寄せ頂いた方のプロフィール 性別は? 男性 年齢は? 25歳 受講したプログラミングスクールは? テックキャンプ 受講期間は? 2016年8月から2018 …

[PR]:
お得なキャンペーン中!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: