ITやWeb関連企業へSE・プログラマー・エンジニアとして転職したいけど、日々の忙しさで勉強する気持ちを持ち続ける事が難しい社会人や、未経験だから何から勉強して良いのかわからないという方に、転ストがオススメするプログラミングスクールへの口コミ・体験談 をご紹介します。今回は【TECH BOOST(テックブースト)】 です。是非参考にしてください。
《TECH BOOSTの公式サイト》
Tech Boost
質問内容
Q1. あなたの性別は?/Q2. あなたの年齢は?/Q3. スクールを利用してのはいつ頃で、期間はどのくらい?/Q4. 受講したコースは?
女性/34歳/2017年頃で6ヶ月間/ディべロップターム
RubyonRailsを学ぶことが出来た点です。
私はプログラミングに興味がありこれからはパソコンを使えないと社会人としてダメだと思いディべロップタームコースに通いました。授業はマンツーマンが基本的だったので分からないことがあればその場で講師方に聞くことが出来ました。分からないことをその場でクリアになることが出来たので自然と成長することが出来ました。実践的な経験を積むことが出来たので今ではプログラミングを活かせるようになりました。プログラミングが分からない方でもしっかり土台を作る環境が整っているので安心して入校してもらいたいです。
男性/29歳/2014年頃で6ヶ月間/ベーシックターム
実践力をしっかりと身につけることができた
まず、「TECH BOOST」については、Ruby on Railsをしっかりと学ぶことができたので良かったです。また、マンツーマンで指導してもらえたので安心することができました。そして、ブロックチェーンのプログラミング講座があるところが最大のメリットだと思いました。また、HTMLの基本的な内容を学ぶことができたので良かったです。そして、メンターに分からないことを質問することができたので安心でした。
男性/22歳/2017年で3ヶ月間/ベーシックタームコース
ビギナーがプログラミングを学ぶには最高の環境です
以前からプログラマーという仕事に憧れていましたが、どう学べばいいのか分からない中で偶然友達から「テックブーストがオススメだよ」と言われたのがこのスクールに通い初めたきっかけです。初めは右も左も分からない中で入会説明会に行ったのですが、全くの初心者であったのにも関わらず初歩的なところからも丁寧に教えてくださり、もっとプログラムというものについて学びたいと思うようになりました。入会してからは講師の方も熱心に指導してくれたおかげで、今では自分でも簡単なアプリが作れるようになりました。これから全くの初心者だけどどう学習していけばいいのか分からない人にはぜひオススメします。
男性/30歳/2017年で4か月間/Webコース
エンジニアとしてのイロハを学ぶことが出来るので即戦力な人材になれた
全くの未経験でPCの操作すらおぼつかないところがありましたが、エンジニアへの憧れがかねてからあったというのもあり、思い切って応募いたしました。PHPやJavaScriptなどの言語を学ぶことで企業での即戦力としての力を身につけることが出来ました。料金も月額10万円と比較的安く利用できる点も魅力的でした。平日だけでなく土日祝日も対応している為、都合に合わせたスケジュールを立てることもできる点は大変利用しやすいものであると感じました。今後転職を考えていますが、非常に現実的になったのでこの学校を選んで良かったなと思っています。優秀な方の指導や助けもあり疑問点もすぐに解決できるこの環境は素晴らしいなと思います。
《TECH BOOSTの公式サイト》
Tech Boost
【独学だと続かない人へ】プログラミングスクール比較9選!多忙な社会人や初心者の方にもおすすめ!