プログラミング

CCNAの受験料はいくら?支払い方法やメリット、難易度などを解説

更新日: ※本記事は[プロモーション]が含まれています

CCNAの受験料はいくら?支払い方法やメリット、難易度などを解説

ベンダー試験全般に高い受験料が設定されていますが、具体的にCCNAの受験料は現在どの程度なのでしょうか。また、受験料を投じてCCNAを取得する利点、受験料の割引の可能性、支払い方法などについても詳しく説明します。

CCNAとは何か

CCNAとは何か

そもそもCCNAとはどのような資格なのでしょうか。簡単に概要を紹介します。

CCNAの概要と対象者

シスコ技術者認定試験とは、ネットワーク機器の大手メーカーであるシスコシステムズ社(略称:Cisco)が行うベンダー資格。 CCNA(Cisco Certified Network Associate)は、その中の一つの資格区分で、ネットワークの基礎知識(TCP/IPなど)に加えて、シスコ社のルーターやスイッチの操作や設定に関する実用的な技術と知識を有していることを証明する資格です。

CCNAの試験内容と難易度

シスコ技術者認定試験は、ネットワーク全般の知識に加えて、シスコ社の製品に関する専門的な知識や経験が必要とされる試験です。難易度に応じて「エントリー」「アソシエイト」「スペシャリスト・プロフェッショナル」「エキスパート」「アーキテクト」の5つのレベルがあります。

ccna 難易度 プログラマカレッジ
出典:CCNAは難しすぎる?難易度や勉強時間を他のIT資格と比較&解説|プログラマカレッジ

日本語で受験できる最も低いレベルがCCNA(Cisco Certified Network Associate)で、2023年12月現在、英語でしか受験できない「エントリー」レベルのCCT(Cisco Certified Technician)よりも一段上のレベルです。

CCNAでは、次に挙げる事項に関する知識とスキルが問われます。

  • ネットワークの基礎
  • ネットワーク アクセス
  • IP コネクティビティ
  • IP サービス
  • セキュリティの基礎
  • 自動化とプログラマビリティ

出典:Cisco Certified Network Associate (200-301 CCNA)|Cisco

IT資格を取得するための学習を挫折することなく完遂するなら、プログラミングスクールの受講がおすすめ。「【無料あり】インフラエンジニアを目指せるおすすめIT/プログラミングスクール5選!」という記事であれば、資格取得に強いスクールの強みやメリットなどを詳しく解説しています。ぜひ、ご一読ください!

【無料あり】インフラエンジニアを目指せるおすすめIT/プログラミングスクール5選!

CCNAの受験料はいくら?

CCNAの受験料はいくら?

2023年12月現在の、CCNAの受験料と有効期限、再認定に必要な手順と費用を確認しましょう。

CCNAの受験料と支払い方法

CCNAの試験費用は税抜きで39,000円、税込みで42,900円です。

2020年2月24日にCCNAの試験費用が改定され、それ以前の費用は税抜きで33,600円、税込みで36,960円でした。更に2022年度の改定により、4万円を超える高額になったため、学生にとっては少々の負担となるかもしれません。

受験料の支払いには、クレジットカードや銀行振込に加えて、一部のテストセンターでは現金での支払いも受け付けています。ただし、現金での支払いを受け付けているテストセンターは少ないので、利用する前に確認が必要です。また、事前に支払いを完了したバウチャー(受験チケット)を使用して受験することもできます。

CCNAの有効期限

CCNAは一度取得すれば永久的に所有できる資格ではありません。CCNAの有効期限は、取得から三年間です。有効期限が切れたらCCNA合格を履歴書に書くことはできません。

CCNAの再認定を受ける方法と費用

CCNAの再認定を取得するためのオプションは以下の通りです。

  • CCNAの試験に再度合格する(認定取得後三年以内)
  • CCNP以上の試験に1科目以上合格する(認定取得後三年以内)
  • 公式の継続教育プログラムを受ける

CCNAの再認定のための受験料は、初回と同じく42,900円(税込)となっています。現在、割引制度などは設けられていません。

CCNPの試験のうち1つに合格すれば、CCNAの再認定が可能です。

CCNPの受験料と比較

CCNAの上位資格にあたるCCNPは、プロフェッショナルレベル技術者を認定する資格で、大規模ネットワークの構築や管理、保守などの技術を有することが証明されます。CCNP資格認定試験を受けるには、エンタープライズネットワーキングの実務経験が3年から5年推奨されており、ネットワークに詳しいだけではなく、実践的なスキルが求められます。CCNPの各科目の試験料は以下の通りです。

  • テクノロジーコア試験:57,200円(税込)
  • コンセントレーション試験:42,900円(税込)

CCNAの受験料が割引になるケースはほとんどない

CCNAの受験料が割引になるケースはほとんどない

公式のトレーニングやオフラインイベントに参加すると、割引バウチャーをゲットできることがありますが、流通量も少なくほぼ見かける機会は少ないでしょう。たいていは正規の料金で受験することになります。しかし、受験料を支払ってくれる制度がある企業は存在しますので、職場の補助制度を利用できるかどうか確認してみるといいでしょう。

受験料を気にせず取得するコツ

CCNAを取得して転職に活かしたいけど、受験料が高すぎて無理…という方には、ITスクール「プログラマカレッジ」のクラウドエンジニアコースがおすすめです。ここでは、無料で学べるうえに、インフラエンジニアに人気の資格「LinuC」(受験料16,500円(税込))の受験料を、今だけ全額キャッシュバックしてくれます。

最短60日間!20代向けの就活直結型プログラミングスクール!

ProEngineer

プログラマカレッジ
【受講料0円】就職率98.3%の実績を誇る、20代が無料で学べるプログラミングスクール。紹介企業は圧巻の3,500社以上!

プログラマカレッジの[公式サイトへ]

CCNAを取得するメリット

CCNAを取得するメリット

CCNAを取得するメリットは以下の3つです。

  1. CCNAは国外でも通用する資格である
  2. CCNAは資格手当や就活に役立つ場合がある
  3. CCNAは自分のスキルが分かる

CCNAは国外でも通用する資格である

Ciscoは、企業向けネットワーク機器の市場で世界一のシェアを持つメーカです。Cisco社が実施するこの資格は、国内だけでなく世界的にも高い評価を受けており、ネットワークの分野では最も有名な資格と言えるでしょう。エンジニアにとっては、多数の企業で採用されている機器を扱えることは大きなメリットです。

CCNAは資格手当や就活に役立つ場合がある

現在の転職市場では、すぐに現場で活躍できる即戦力が求められています。そのため、資格を持っていると、就職/転職で有利になる可能性があります。もちろん、転職ではこれまでの実績が最も重要なアピールポイントですが、資格が決め手になることもあります。また、会社によっては、資格に応じて基本給にプラスがついたり、手当が支給されることで年収が上がる可能性もあります。

資格取得に必要なスキルを身につけながらIT企業への就職/転職を最短で目指すなら、無料スクール『プログラマカレッジ』の受講を検討してみてはいかがでしょうか。未経験からの学習でも挫折することなく”理想のキャリアを実現することが可能”ですよ!

CCNAは自分のスキルが分かる

資格の取得により、実務で身につけたスキルのレベルを、客観的に評価することができます。また、資格は定期的に更新されるので、最新の機能について理解しているかどうかを確かめることもできます。

まとめ

まとめ

CCNAはネットワークに関心がある人にとっては欠かせない資格です。ネットワークの知識が詳細にカバーされているので、資格取得のために勉強すれば自然と必要な知識も身につきます。

CCNAは受験料がかなり高いですが、資格を取得すればネットワークの分野で専門知識を持っていることを証明でき、それは就活にも有利になります。CCNAやネットワークに少しでも興味を持った人は、ぜひ資格の取得に挑戦してみてはいかがでしょうか。

もう一度「CCNAの受験料はいくら?支払い方法やメリット、難易度などを解説」を読む ↑

資格を取得してエンジニアを『無料』で目指せるスクール!

プログラマカレッジ

ProEngineer
出典:プログラマカレッジ

プログラマカレッジは、完全無料で受講でき、紹介企業数は3,500件以上という実績があります。オンラインと通学から学習スタイルを選択でき、実戦形式で学習できるという特徴があります。また、オンラインの場合でも、マンツーマンで質問しやすいような環境を用意しているため、挫折することなく勉強を継続可能です。

そして、プログラマカレッジの『プログラマーコース』を受講すれば、Oracle社がJavaの技術レベルを認定する資格 「Oracle Certified Java Programmer Silver SE11」を無料で取得できるメリットがあります。また、『プログラマーコース』を受講すると、Linuxの人気資格「LinuC」の受験料(16,500円(税込))を、全額キャッシュバックしてくれるメリットがあります。

プログラマカレッジのカリキュラムは、PCの基礎からスタートするため、完全な未経験でも安心して受講できます。受講期間は1カ月〜3カ月程度と、他のスクールと比較すると長いですが、それだけスキルをきちんと身に付けることが可能です。

プログラマカレッジの口コミ・評判

プログラマカレッジの口コミ・評判を見る

言語・スキルコンピュータの基礎から、Javaを中心に、PHP、HTML、CSS、フレームワーク、データベース構築、テストツール、Linux、Apacheなど。ECサイト構築やアプリ開発などを一人で行えるレベルまで網羅。
受講期間1ヶ月〜3ヶ月
料金 無料
※30歳までが対象
※一都三県(東京・千葉・神奈川・埼玉)での就職・転職が可能な方
受講スタイル通学(東京)/オンラインを選択可能
公式サイトhttps://programmercollege.jp/
完全無料で
正社員就職を目指す!

最短60日間!20代向けの就活直結型プログラミングスクール!

ProEngineer

プログラマカレッジ
【受講料0円】就職率98.3%の実績を誇る、20代が無料で学べるプログラミングスクール。紹介企業は圧巻の3,500社以上!

プログラマカレッジの[公式サイトへ]


-プログラミング
-, , , , , , , ,

関連記事

C⾔語の概要

初心者必見!C言語の基礎知識。学習方法やメリット、将来性などを解説!

これからプログラミングをC言語で学ぼうと考えている初心者もいらっしゃるのではないでしょうか。 現在、存在しているプログラミング言語は、200とも300とも種類があると言われております。そして中でも古く …

【初心者向け】Laravelのおすすめ学習法やできること、作れるものなどを徹底解説!

【初心者向け】Laravelのおすすめ学習法やできること、作れるものなどを徹底解説!

ロゴ画像引用元:https://github.com/laravel/art 今回はPHPのWebアプリケーションフレームワークであるLaravelを学びたいプログラミング初学者に向けて、現役エンジニ …

プログラミング初心者向け「Kotlin」の基礎知識!

プログラミング初心者向け「Kotlin」の基礎知識!未経験からの勉強方法や就職・転職についても徹底解説!

ロゴ画像:Wikimedia Commonsより https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Kotlin-logo.svg Kotlinとはどんな言語だろう 未経 …

Python初心者向け!まずはこれだけ練習すれば大丈夫。学習・勉強法を解説!

Python初心者向け!まずはこれだけ練習すれば大丈夫。学習・勉強法を解説!

ロゴ画像:公式サイトより https://www.python.org/community/logos/ 現役エンジニアである私(筆者)は仕事でPythonを使用する機会が多く、まずは私が経験したPy …

未経験者がPythonでスクレイピングを始める前に知っておくべき内容まとめ

未経験者がPythonでスクレイピングを始める前に知っておくべき内容まとめ

ロゴ画像:公式サイトより https://www.python.org/community/logos/ Pythonを学習し始めた矢先、スクレイピングなる存在を知ったそこのあなた。奇遇ですね。筆者も …

[PR]:
今ならPCがもらえる!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: