口コミ(プログラミングスクール)

コードキャンプ(CodeCamp)卒業生の体験談|Rubyマスターコースの評判・口コミ

更新日: 投稿日:2020年2月14日 ※本記事は[プロモーション]が含まれています

コードキャンプ(CodeCamp)卒業生の体験談|Rubyマスターコースの評判・口コミ
出典:CodeCamp(コードキャンプ)公式サイト

今回体験談をお寄せ頂いた方のプロフィール

  • 性別は? 男性
  • 年齢は? 26歳
  • 受講したプログラミングスクールは? CodeCamp(コードキャンプ)
  • 受講期間は? 2019年5月〜2019年11月(2ヶ月延長)
  • 受講したコースは? Rubyマスターコース 4ヶ月プラン
  • 現在はエンジニア職に転職したか?否か? 現在就職活動中
  • ※本記事は2020年2月に寄稿されたものです

今回ご紹介するプログラミングスクール体験談は、講師の質に定評があり口コミ評価も高い、コードキャンプ(CodeCamp)です。同スクールのRubyマスターコースを卒業された20代(男性)の方に、リアルな感想を執筆頂きました。本気でエンジニア転職を目指す方の参考になれば幸いです!
今なら10,000円offクーポンがもらえる!!

現役エンジニアによるオンライン&マンツーマンで効率よく学習!

CodeCamp(コードキャンプ)の公式サイトへ

CodeCamp(コードキャンプ)
完全オンラインだから全国どこからでも受講可能。朝7時〜夜23時まで現役エンジニアの講師に質問し放題!

CodeCamp(コードキャンプ)の[公式サイトへ]

目次

筆者の経歴

私は人材派遣会社に勤めている26歳の男です。

今後何十年も営業を行うことに対しての不安と、個人で稼ぐ力を身につけたいと思いから、プログラミングを学ぼうと思いました。

パソコンに関しては、仕事でつかうシステムしか使えず、入力する程度の知識しかありませんでした。※プログラミング経験は0でした。

2019年5月:受講開始
2019年9月:期間延長
2019年11月:期間延長後に終了

プログラミングスクールを利用した理由

一番の理由は挫折をしたくないと思ったからです。「プログラミングは9割がやめてしまう」という記事を目にして、まずは継続できるような環境に身を置こうと思いました。

CodeCamp(コードキャンプ)を選んだ理由

場所・時間を選ばず受講できるオンライン形式のスクール
出典:CodeCamp(コードキャンプ)公式サイト

CodeCampを選んだ一番の理由は、いつでもオンラインで受講できるという部分に魅力を感じたからです。

僕は平日は9:00-20:00は仕事をしており、プログラミングスクールに通えたとしても、週に二日(土日)程度しかありません

そのため、モチベーションが続くのかが不安でした。ただ、CodeCampは23時まで授業を受けることができます。仕事終わりも余裕を持って受講ができるので、勤務が終わるのが遅い僕にとってはうってつけでした。

選んだコース

Rubyマスターコース
出典:CodeCamp(コードキャンプ)公式サイト

僕が選んだのは『Rubyマスターコース』になります。
HTML + CSSに加えRuby・Ruby on Railsを学べるプランを選考しました。

料金一覧


※2022年9月現在のものとなります。最新の料金は公式サイトでご確認ください
※全て税込表記

プログラミングコース

[2ヶ月プラン]:198,000円
[4ヶ月プラン]:308,000円
[6ヶ月プラン]:363,000円

エンジニア転職

[4ヶ月プラン]:594,000円

Webデザイン副業コース

[4ヶ月プラン]:429,000円
[6ヶ月プラン]:528,000円

Webデザインコース

[2ヶ月プラン]:198,000円
[4ヶ月プラン]:308,000円
[6ヶ月プラン]:363,000円

オーダーメイドコース

[入学金]:33,000円
[20回プラン]:275,000円
[40回プラン]:385,000円
[60回プラン]:495,000円

Rubyマスターコース ← 私はこのコースを選びました

[2ヶ月プラン]:198,000円
[4ヶ月プラン]:308,000円
[6ヶ月プラン]:363,000円

Javaマスターコース

[2ヶ月プラン]:198,000円
[4ヶ月プラン]:308,000円
[6ヶ月プラン]:363,000円

→ コードキャンプ(CodeCamp)の詳細はこちら

CodeCamp(コードキャンプ)を利用してみた感想

現役のエンジニアの講師陣
出典:CodeCamp(コードキャンプ)公式サイト

23:00まで行なっているレッスンは、仕事の帰りが遅くても受講できるできます。また、講義は必須ではなかったので、社会人にとってはとても継続しやすい環境でした。

ただ、講師を一人に絞ってしまうと、その時間は埋まっており、希望していた時間帯で受けられない場合があるので、2〜3人の先生を選んでおくと便利です。

当日に受講も可能。

「やばい、レッスンの予約するの忘れてた!」となっても安心です。午前中に予約できれば当日に受講することが可能です。

ただ、希望する時間帯が空いてない場合や、いつも予約している講師が休みの場合もありますので早めに予約しておくことをオススメします。

講師の特徴がすぐにわかる

「自分に合う先生が見つかるか不安」と悩まれる人もいると思います。

CodeCampは、講師別に、特徴がアイコンを使って表示されます。

  • フレンドリー
  • 初心者歓迎
  • ゆっくり説明

など細かく分かれているので自分に合いそうな先生を選ぶことが可能です。また、「教えることに慣れている人がいい!」というようであれば、ゴールド認定を取得している先生から選ぶのが無難です。

これは、

  • 非常に多くのレッスン経験
  • レッスン評価がとても高い

ゴールド認定は実際にレッスンを受けた人たちからの評価が高くなければ取得するできることができません。

受講時間がちょうどいい

CodeCampは『1講義40分』と決まっています。

一見短いように感じるかも入れませんが、今思うと、僕は40分だったからこそ、勉強を続けられたと思いました。

理由は、自習と講義をバランスよく行うことができるからです。

当然ですが講義を受講するだけでは頭には入りません。自習も必要になってきます、これは僕の勝手な意見になってしまうのですが、講義が1時間だと自習時間まで集中力が続かなかったと思っています。40分という時間は、正直物足りなさがあります。ただ、講義で満足しなかったからこそ、物足りなさを自習に使うことができました。

キャリア支援について

僕は利用しませんでした。

理由は簡単で、北海道の仕事がなかったからです。登録は行なったのですが、北海道だとあまり活用はできませんでした。

首都圏にお住いの方には良い支援だと思いますが、正直、首都圏以外だとかなり求人数が少ないらしいので、「これで就職が決まる!」と安心しない方が良いでしょう。

→ コードキャンプ(CodeCamp)の詳細はこちら

結果:挫折せずに学ぶことができた

多くの人がCodeCampで目標を実現、活躍する卒業生
出典:CodeCamp(コードキャンプ)公式サイト

CodeCampを受講したおかげで、常に相談できる環境で学ぶことができ、挫折せずに行うことができました

勉強以外にもキャリアトークなど、

  • 未経験から就職するにはどうしたら良いのか。
  • 実際の仕事はどのようなことを行うのか。

こういったことも質問できるので、技術以外のことも学ぶことができました。

僕のように異業種から転職しようとしている人には、とてもオススメできるスクールとなっています。

→ コードキャンプ(CodeCamp)の詳細はこちら

CodeCamp(コードキャンプ)に向いている人

CodeCampに向いている人は、

  • 仕事で帰りが遅い人
  • 自分のペースで進めたい人

“7:00~23:00″の間で講義を行ってくれるので、仕事前や仕事後に予約をしておくといつでも受講することができます。

さらに講義は、「わからないところや質問があったら受ける。」というスタンスのため必ずしも受けなければならないものではありません。ですので、つまずきそうになったら講義を受ける。という形で続けている人もいます。

→ コードキャンプ(CodeCamp)の詳細はこちら

CodeCamp(コードキャンプ)に向いていない人

先にまとめると下記のような人たちです。

  • タイムマネジメントが苦手な人
  • 人見知りが激しい人

詳しくお話ししていきます。

タイムマネジメントが苦手な人

オンライン授業だと、

  • 自宅で気軽に行える
  • 指導してくれる人が近くにいない

こういった理由で、だらけてしまったり、思うように勉強が捗らない場合があります。

自分自身のスケジューリングをしっかり調整していかないと、『最終的に間に合わずに、受講期間が終わってしまう。』なんてこともあるかもしれないので注意しましょう。

人見知りが激しい人

僕は人見知りをするので、初めての先生の講義を受ける時はとても緊張して「大丈夫かな」「わからないところをうまく伝えられるかな」となかなかレッスンボタンを押すことができませんでした。ですので、「初対面の人がどうしても苦手」という人は、まずはビデオ通話ではなく、通常の通話を利用して受講すると良いでしょう。

慣れてくると、自然とビデオ通話でも問題なく行えますし、講師のみなさんも優しいので少しずつ試していきましょう。

→ コードキャンプ(CodeCamp)の詳細はこちら

失敗しないためのポイント

オンライン型のプログラミングスクールで失敗しないための一番のポイントは、スクールに通う前に一度自分で勉強することです。

まずは独学で始めてみましょう。

  • どんなものをつくりたいのか
  • そのサービスやアプリを作るのにどういった言語を覚えるべきなのか

この二つを明確にすることによって、受講する言語に迷うことはなくなりますし、モチベーションを維持しやすくなります。

最も怖いのは途中でやめることです。

あらかじめ、目標を決めておくことで挫折しそうになった時も自分を支えてくれる糧となります。

オススメの方法

僕はこの二つで学びながらスクールに通いました。(※一部有料)

また、低コストで良質な授業を受けるのであれば

もオススメです。

選べるコースや学べる言語・スキルも圧倒的に多く、2000円以下でアプリを作成したりすることも可能です。

公式サイト:https://www.udemy.com/ja/

僕は一からすべてプログラミングを学ぼうとした結果、理解に時間がかかってしまい、期間内に終えることができず、延長しなければならなくなってしまいました。

→ コードキャンプ(CodeCamp)の詳細はこちら

無料体験を必ず受ける

無料でCodeCampのレッスンを体験

プログラミングスクールは安くありません。プラン選び真剣に考える必要があります。そのため必ず、無料体験を受けましょう。

無料体験では、どのように授業し、どういったサポートを行なってくれるのか、講師の人たちがしっかりと教えてくれます。

その中で、少しでも知識があれば、

「○○を作りたいのですが、どういった期間で、どのプランがオススメですか?」

と、具体的な質問を投げかけることもできます

※無料体験について

2022年6月現在、CodeCamp(コードキャンプ)では無料体験は無料カウンセリングという名称に変わり、プログラミング体験は無くなったようです。その分、学習内容やキャリアに関する質疑応答などに多くの時間を費やすことで、受講生を検討する方の不安や疑問を取り除き、目的達成への具体的な提案を実施しています。

→ コードキャンプ(CodeCamp)の詳細はこちら

さいごに〜CodeCamp(コードキャンプ)の感想・評判まとめ

これからプログラミングを学ぼうと思っている皆様には同じような失敗はしてほしくないと思います。僕はCodeCamoで学ぶことができ、ゆっくりですが、着実に知識をつけることができました。

未経験で始める人はプログラミングスクールに通うことをオススメします。僕は現在も就活中ですが、しっかりと学ぶことができればすぐに就職することも夢ではありません。

楽しいことばかりではないですが、理解してくると、どんどん楽しくなってきます。

これからプログラミングを始めたい人は独学で知識をつけた後、CodeCampを受講してみてほしいです。

今なら10,000円offクーポンがもらえる!!

現役エンジニアによるオンライン&マンツーマンで効率よく学習!

CodeCamp(コードキャンプ)の公式サイトへ

CodeCamp(コードキャンプ)
完全オンラインだから全国どこからでも受講可能。朝7時〜夜23時まで現役エンジニアの講師に質問し放題!

CodeCamp(コードキャンプ)の[公式サイトへ]

他の受講生の体験談・レビュー

もう一度「コードキャンプ(CodeCamp)卒業生の体験談|Rubyマスターコースの評判・口コミ」を読む ↑

コードキャンプ(CodeCamp)の評判・口コミ(SNS)

コードキャンプ(CodeCamp)の良い感想・評価

講師の説明がわかりやすかった!

昨日は、CodeCampのレッスンを受けました。前回と同じ講師でとてもわかりやすかったです!
CSSで背景画像の貼り方がわからなかったですが、解決しました!

🟥例)
.header{
background image:url(“画像のurl”);

で、背景に画像が貼れることがわかりました!

課題の添削が勉強になった!

初めての講師レッスン。
課題の添削してもらったら見落としあり。
出来てるつもりやったので勉強になった。

SES企業への内定が決まった!

先日、第一志望のSES企業様から内定いただき、承諾しました!
現職の引き継ぎもあるので、少し先ですが3月1日からエンジニアとして働き始めます
サポートいただいた
@codecamp_JP
様には感謝です🙇‍♂️
C#とJavaをメインでやる予定なので一から勉強し直します!

メンターのやりとりでPHPへの理解が深まった!

今日は朝からPHPで掲示板を作っていました。
コードを言語化しよう、と日々奮闘していたのに今日のメンターとのやりとりで自分が十分に言語化ができていなかった事が判明😂
ただ、それに気づけて改善できた事は幸運でした😀
今日のレッスンでPHPの理解が深まった実感があります🙇

先生が親切だった!

プログラミング学習142日目✨

レッスンでCodeCampのRuby終了( ^o^)
あとはRailsだけだー😎✨
いつも指名してる先生がいたんだけど…Railsは専門外ということで、今日で最後…。親切な先生だった…🦓

メンターが優秀だった!

CodeCampを修了したら、色々思い描いていた物を作り始められる。
が、CodeCampでお世話になっている先生がメンターとしても優秀だったので、カリキュラム後のメンターロスに震えている。

コードキャンプ(CodeCamp)の悪い(微妙な)感想・評価

講師との意思疎通が上手くいかなかった・・

【愚痴】#codecamp の講師の方、1人本当に意思疎通が困難な方がいたのだけど、まぁ最終課題の最終チェックはしていただけたし、と思っていたら再提出で返ってきた!!!!課題提出前最終チェックをお願いしますと事前にお伝えしていたのに…レッスン1回分無駄にした感じでちょっとショック!!!!

講師からの返事が遅い・・

CodeCampチャットタイム朝夕各2時間しかないのに1時間15分経つのに講師から返事なし。全然前に進まない😥

質問が気軽にはしづらかった・・

CodeCampももちろん良いところだけど質問が予約制だからちょっと質問しづらいってのがね。ちょっとした疑問が生じた時に気軽に質問するって感じじゃないのが不満。でも無理やり缶詰にさせられるってことがないから自分のペースで勉強できるのがいい所だしようは自分のスタイル次第だなって思う

CodeCamp(コードキャンプ)について

CodeCamp(コードキャンプ)

  • オンライン
  • マンツーマン
  • オーダーメイドコース
  • 無料体験レッスン
  • キャリアサポート
CodeCamp(コードキャンプ)の公式サイトへ
出典:CodeCamp(コードキャンプ)公式サイト
おすすめポイント・強み
  • 完全オンラインなので全国各地から受講できる
  • 利用実績30,000名!マンツーマンレッスンだから挫折しない
  • 朝7時〜夜23時まで学習できるので社会人でも安心

CodeCamp(コードキャンプ)の特徴

現役エンジニアによるオンライン&マンツーマンで効率よく学習!

CodeCamp(コードキャンプ)は、『オンライン学習に特化』したプログラミングスクールです。約30,000名の利用実績があります。最大の特徴は、現役エンジニアのメンターからオンラインでマンツーマンレッスンを受けられること。1回のレッスンは40分。その40分間で、進み具合や理解度に合わせて受講内容をカスタマイズするので、挫折せずに効率よく学習できること請け合いです。

レッスンを受けられるのは朝の7時から夜23時の間で、しかもオンラインなので「教室に通う必要が無い」。時間や場所を選ばずにレッスンを受けられるのはありがたいですね。これなら、時間がない社会人や日中授業のある学生でも挫折することなく学習できますよね。

また、他のスクールと比較しても選べるコースが多いのも大きな特徴です。特に『オーダーメイドコース』では全30種以上のカリキュラムが学び放題なので、未経験でも実践レベルのスキルを習得できます。

なお、コードキャンプの無料体験レッスンは、とてもお試しとは思えないほど「濃厚で充実した内容」と好評です。もちろん、こちらも『オンライン』ですので、少しでも気になったらすぐに予約したほうが良いでしょう。あれこれ質問や相談することで目標なども明確になりますよ!

今なら10,000円offクーポンがもらえる!!

CodeCamp(コードキャンプ)の[無料体験に申し込む]

CodeCamp(コードキャンプ)の主な概要[比較表]

言語・スキルオーダーメイドコース(30以上の言語・スキルが学び放題)、Webマスターコース(JavaScript、PHP等)、Rubyマスターコース(Ruby、Ruby on Rails等)、Javaマスターコース、デザインマスターコース(Illustrator、Photoshop、HTML、CSS等)、アプリマスターコース(Swift、Java等)、Pythonデータサイエンスコース、WordPressコース 他
受講期間2ヶ月〜
料金 入学金(税込):33,000円
(例・Javaマスターコース、全て税込価格)
2ヶ月プラン:165,000円。マンツーマンレッスン20回。レッスン受講目安 2〜3回/週
4ヶ月プラン:275,000円。マンツーマンレッスン40回。レッスン受講目安 2〜3回/週
6ヶ月プラン:330,000円。マンツーマンレッスン60回。レッスン受講目安 2〜3回/週

※一括払いの場合は、銀行振込もしくはクレジットカード払い(PAY.JP)
※分割払いの場合は、アプラスかセディアを利用
対応時間毎日朝7時〜23時
受講スタイル現役エンジニアのメンターからオンラインでマンツーマンレッスン。1回のレッスンは40分。朝7時から夜24時の間にレッスン可能。
スクール(教室)
の場所
全国(オンライン)
公式サイトhttps://codecamp.jp/

CodeCamp(コードキャンプ)の就職・転職サポート

CodeCamp(コードキャンプ)では、受講生を対象にした転職・就職サポートを受けることができます。未経験向けのIT/web業界マニュアルの閲覧や、現役エンジニア・デザイナーへキャリア相談ができるサービスは、簡単な無料登録をすることで利用できます。また、CodeCampが提携する転職エージェントからの転職サポートを受けることが可能です。もちろん、こちらの利用も無料です。

尚、「転職・就職することがゴールだ」という方は、4ヶ月集中の転職成功プログラム『コードキャンプ エンジニア転職コース』がおすすめです。こちらのコースであれば、専属キャリアアドバイザーによるキャリアサポートまでがセットになった学習が可能です。その学習内容は、Webサービス開発に必要な基礎スキル(HTML/CSS、JavaScript、PHP/MySQL)から、実務で必要なGitやDocker、セキュリティに関する知識まで幅広く学ぶことができます。気になった方は公式サイトをご覧ください。

コードキャンプ エンジニア転職コースの詳細

コードキャンプ エンジニア転職コースについて詳しく見る

CodeCamp(コードキャンプ)はこんな方におすすめ!

  • プログラミングをまったく触れたことがない方
  • 1つの技術としてプログラミングを身に着けたい女性
  • これまで書籍やWEBサイト、他のスクールで学習したけれど習得まで至らなかった方
  • 平日忙しくて教室に通えない方
  • 地方在住の方

CodeCamp(コードキャンプ)の口コミ・評価

20代/女性/webマスターコース/★★★★★

投稿日:2020年9月25日

このスクールでの受講の決め手はWeb制作を幅広く学べるコースがあった事でした。将来フリーランスを目指しているので、プログラミングだけではなくデザインの実装やデータベースの基礎知識などを横断的に指導してもらえるのは良かったです。【良かった点】Google Meetを使ったやり取りで、自分の書いたコードを画面共有しながら指導してもらえたのは分かりやすかった。また、料金も4ヶ月で他のスクールち比較しても安いと思いますし、内容も充実しています【悪かった点】とくにありません。他のスクールのことは分かりませんが、最終的には自分自身の問題だと思います。

20代/男性/Pythonデータサイエンスコース/★★★★☆

投稿日:2020年6月30日

未経験からでもPythonを学ぶことができるプログラミングスクール探していたところ、こちらの無料体験レッスンを受けました。Pythonを身につけたその後のキャリアプランについても相談に乗っていただいたので、こちらに入学を決めました。完全オンラインで現役エンジニアの講師しかいないので、かなり実践的な学習ができたと思います。私が受講したデータサイエンスコースではデータ収集を実行するためにPythonを学習しました。基礎からじっくりと学習でき、高度な数学の知識も必要がなかったので安心して受講できたのが良かったです。

40代/男性/webマスターコース/★★★★☆

投稿日:2020年4月30日

同じIT業界ですが、ネットワークエンジニアのためプログラミングはほぼ未経験でした。会社の新入社員向けの研修になるかどうかを知るため、モニターとしてレッスンを受けています。テキストは非常に簡単な内容のため、事前に参考書などで勉強してから開始したほうが円滑に進めることができると思います。各章の課題はとても難しいです。テキストの内容だけでは到底完成させることはできず、インターネットや参考書で調べながらできるレベルです。現場では分からないことは自分で調べながら対応していくため、そういった感覚が身に付きます。分からなければレッスンでオンラインで講師に質問することができます。他社に比べて費用は安価でした。


20代/女性/Rubyマスターコース/★★★★☆

投稿日:2020年4月19日

以前からプログラミングに興味を持っており、本格的に勉強したいと思いCodeCampを受講しました。オンラインでのプログラミングスクールなので場所・環境問わず学べたのが良かったと思います。レッスン時間も朝から夜まであるので自分のペースで進めることができました。分からない部分があっても講師の皆さんが優しく分かりやすく教えてくださり、勉強を続けることができました。今ではプログラミングの面白さを実感することができ、エンジニアになるために転職活動をしています。


20代/女性/デザインマスターコース/★★★☆☆

投稿日:2020年4月15日

個人的な感想を正直に言うと、Web制作完全初心者には向かないと思います。オンラインスクールなので、自宅など好きなところで学習を進められますが、用意されたテキストだけではわからないことが多々あるため、自分で都度調べる必要があります。いざわからない時に質問できる人がいないことがストレスになる人にはオススメできません。メンターの方々はとても丁寧でどんな質問にも答えてくれるのですが、人気の先生ともなると、聞きたい時に聞けるというわけにもいきませんでした。全くの初学者であれば、やはり通学式のスクールの方がいいかなと思いました。


30代/女性/WordPressコース/★★★☆☆

投稿日:2020年4月13日

全くスキルがない状況の中からWordPressコースを選択し、少しずつ学習していきました。このコースを選んだ理由は会社のサイトが全てWordPressで作られており、これまで外部委託していた運用を自社内で行うことになったためです。最初のうちは授業についていけるか不安を感じていたのですが各講師が丁寧に教えてくれたので、ちょっとずつ成長できたのが実感できました。フレンドリーな講師が多く、丁寧に教えてくれるので挫折することなく学習を進められました。WordPressの環境作りからサイト構築、データベースの知識などひととりの学習ができたのは良かったです。個人差はあると思いますが、2ヶ月間と限られた期間の中駆け足で学ぶので、すべて実践で活かせるほどのスキルにはなっていません。独学での学習を継続する必要はあります。


20代/男性/Webマスターコース/★★★★☆

投稿日:2020年4月10日

ずっとプログラミングには興味があり、一度やってみようと思い入学しました。講師の質については正直言って、どの講師を選ぶかによってだいぶ異なってくるのは事実です。プログラミングに詰まってしまうと、分かるまで根気よく教えてくれて、また私の理解度に合わせてカリキュラムを進めてくれました。社会人ということもあり、プログラミングの予習にかける時間を十分にとれないことも多々ありましたが、毎回復習もしていただき感謝しています。オリジナルテキストも項目ごとに課題があり、学習しやすかったです。スクールには20万円強の受講料を支払いましたが、満足しています。


CodeCamp(コードキャンプ)の口コミ・評判を見る

CodeCampの公式サイト

今なら10,000円offクーポンがもらえる!!

現役エンジニアによるオンライン&マンツーマンで効率よく学習!

CodeCamp(コードキャンプ)の公式サイトへ

CodeCamp(コードキャンプ)
完全オンラインだから全国どこからでも受講可能。朝7時〜夜23時まで現役エンジニアの講師に質問し放題!

CodeCamp(コードキャンプ)の[公式サイトへ]


他のプログラミングスクールと比較する

口コミ・評判のまとめ一覧

当サイトで紹介する全てのプログラミングスクールのクチコミや評判は、下記からご覧ください。

プログラミングスクールのクチコミ・評判[一覧]

プログラミングスクールのおすすめ一覧

未経験・社会人向けの人気プログラミングスクールを知りたい方は、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。各スクールの特徴や強み、学べる言語など詳しく比較することができます。

おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!

転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。

【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!

-口コミ(プログラミングスクール)
-, , , , , , , ,

関連記事

0円スクール(ゼロスク)の評判とは?未経験から「無料」でIT転職できるスクール!

0円スクール(ゼロスク)の評判とは?未経験から「無料」でIT転職できるスクール!

出典:0円スクール(ゼロスク)の公式サイト 出典:0円スクール(ゼロスク) [割引内容]:\運営会社創立50周年キャンペーン実施中!/入校された方には1万円分のギフト券をプレゼント!運営会社に入社され …

DIVE INTO CODEの公式サイトへ

ディープロ(旧:DIVE INTO CODE)のリアルな口コミ・評判まとめ―SNSでの感想・評価も!

本記事は、「DIVE INTO CODE 評判」や「DIVE INTO CODE 口コミ」などと検索し、自分ぴったりのプログラミングスクールを探している方に向けた記事です。 DIVE INTO COD …

ポテパンキャンプの【リアル】な口コミ・評判まとめ。選考は難しい?落ちたらどうなる?

ポテパンキャンプの【リアルな口コミ】まとめ!SNSの評判・感想や就職先の紹介も!

出典:ポテパンキャンプ公式サイト 本記事でわかること ポテパンキャンプの評判・口コミ(当サイト調べ) ポテパンキャンプの評判・口コミ(SNS・ネット) ポテパンキャンプの就職先・転職先 よくある質問 …

テックキャンプ エンジニア転職 の【体験談】夜間・休日スタイルを受講した感想

テックキャンプ エンジニア転職の【体験談】夜間・休日スタイルを受講した感想

出典:テックキャンプ公式サイト 本記事でわかること テックキャンプ卒業生による本音の体験談 ネット・SNS等の評判・口コミ テックキャンプ エンジニア転職の概要(よくある質問も) 今回体験談をお寄せ頂 …

侍エンジニア塾の【リアル】な口コミ・評判まとめ

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)の【リアル】な口コミ・評判まとめ

IT・Web系の業界でエンジニアとして転職・就職やフリーランスとして独立したい。 でも、 ・日々の忙しさで勉強する気持ちを持ち続ける事が難しい・・ ・未経験だから何から勉強して良いのかわからない・・ …

[PR]:
お得なキャンペーン中!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: