「未経験でも受講できるプログラミングスクールを知りたい」
「そもそもC言語とは?何ができるの?学習するメリットはある?」
本記事では、このような疑問や悩みを解決していきます。
本記事でわかること
- C言語の歴史や特徴
- C言語でできること
- C言語のメリット
- C言語に向いている人
- C言語を学べるおすすめプログラミングスクール
大学や専門学校でプログラミングの勉強をされている方や、将来プログラマを目指している方であれば、「C言語」というプログラミング言語の存在をご存じかと思います。
近年、オブジェクト指向を取り入れた言語、高機能なエディタで簡単に開発できる言語、そもそもプログラミングが不要なノーコード/ローコードといったものが登場し、ソフトウェアの開発効率は飛躍的に向上しました。それにくらべ、C言語は難解かつ複雑で、理解するには時間を要する言語であると言えます。しかし、C言語でしか実現困難な開発対象も存在しますし、言語仕様を理解することでマイコンの動作の理解を深める事もできるのです。
ここでは、C言語による業務ソフトウェア開発を10年以上実践してきた筆者が、これからC言語を学ぼうとお考えの初心者の方や、未経験の方に向けて、C言語について分かりやすく解説していきます。また、後半ではプログラミング初心者におすすめのプログラミングスクールを紹介していますので、C言語をスクールで学習したいという方はぜひ参考にしてみてください。
今スグおすすめのスクールを知りたい方へ!
- SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)|無料カウンセリングあり
オーダーメードカリキュラムなので伸ばしたいスキルをしっかり習得できる - KENスクール
|無料カウンセリングあり
老舗の個別指導型有名スクール。全国に教室があるので地方の方にもおすすめ - Winスクール|無料体験・説明会あり
全国に教室のある個別指導の通学型スクール。就職・転職支援も手厚い
目次
C言語の歴史
プログラミング言語は、コンピュータとともに誕生し、様々な試行錯誤を経て進化してきました。その歴史は「可読性の向上」の歴史と言えます。
1940年代、世界最初のコンピュータが誕生、当時は機械語と呼ばれる、コンピュータが最も理解しやすい言語が使われていました。機械語は「ニーモニック」と呼ばれる数字の羅列で構成されており、素人には何が書いてあるのかまったく理解できない言語でした。
その後、数字の羅列から特定のアルファベットを組み合わせたアセンブリ言語が登場。しかし、まだまだ人間が容易に理解できるものではなく、一部のスペシャリストしか使いこなせないものでした。この様に、コンピュータに優しく、人間には難解なプログラミング言語の事を、「低級言語」と呼びます。
1950年代後半になると、ソフトウェアの開発効率向上が求められる様になり、FORTRAN、LISP、COBOLといった人間が理解し易い言語が次々と作られました。「低級言語」に対し、人間に優しいプログラミング言語の事を、「高級言語」と呼びます。
そして、1969年から1973年にかけて、OSなどの基本ソフトウェア開発用に、低級言語と高級言語の両方の特徴を持つC言語が誕生しました。
C言語の特徴
誕生から70年以上経過した今でもC言語は使われ続けています。
ここでは、C言語の特徴を紹介しつつ、なぜ長年利用され続けているか、解説して行きます。
高い汎用性
低級言語と高級言語の両方の特徴を持つため、マイコンに密着した小型プログラムから、多数のデバイスと接続する複雑な大規模システムまで、幅広い範囲で適用する事ができます。
高速実行が可能
C言語はハードウェアに密着した処理の開発に適しているため、ハードウェアの性能を最大限に引き出すことができます。
選択の幅が広い
採用分野が広く、C言語対応機器の開発キット/コンパイラ/デバッガなどのツールが豊富に提供されており、選択の幅が広いと言えます。
公開情報が豊富
アマチュアからプロまで多くの方がC言語を利用しており、開発で悩んだ時など、解決策が見つかり易いと言えます。
高い拡張性/再利用性
プログラムは「モジュール」と呼ばれる小さな単位で開発することができ、追加や変更も容易に可能となっています。1度作ったモジュールは、そのまま別のシステムで再利用する事も可能で、同じプログラムを何度も作成する手間を省く事ができます。
実行サイズが小さい
C言語で開発したプログラムは、他の言語と比べて実行モジュールのサイズが小さいという特徴があります。そのため、小型マイコンや、小型デバイスではC言語が採用されています。
構造化設計に対応
問題点の早期発見のため、ソフトウェアの可読性を高める設計手法の1つである「構造化設計」に対応しています。構造化設計に則ってプログラムを開発する事で、問題点の少ない、メンテナンス性の高いプログラムを開発する事が可能になります。
オブジェクト指向は未対応
反対に、最近殆どの言語で対応されている「オブジェクト指向」ですが、C言語では対応していません。
替わりに、C言語をベースにオブジェクト指向に対応したC++、Objective-C という言語があります。C言語でオブジェクト指向を使いたい方は、そちらを利用する事になります。
C言語には、他の言語ではあまり見られない「高い汎用性」と「高速実行」という特徴があります。これは、低級言語と高級言語の特徴を併せ持つC言語ならではの特徴であり、これを超える言語はまだ登場していません。そのため、C言語は今でも第一線で利用され続けているのです。
C言語でできること
C言語の特徴について説明してきましたが、C言語のイメージを掴んで頂けたでしょうか。
ここでは、もう1歩踏み込んで、C言語について更に理解を深めて頂ける様、C言語でできる事について具体的に説明して行きます。
OSの開発
オペレーティングシステム(=OS)を開発する際、マイコンの直接制御が必要不可欠となります。
C言語は、低級言語の特徴に加え、高級言語の特徴も持ち合わせており、マイコンを直接制御するだけでなく、人間に分かりやすいプログラムを作成できる点から、OSの開発に向いている言語であると言えます。
組込みソフトウェア
家電製品、携帯型ゲーム機、自動車などに搭載されている小型デバイスや、ロボット/ゲーム機など、小型マイコン上で小さなプログラムを稼働させたい場合、実行サイズの小さいC言語が適していると言えます。そのため、組込みソフトウェア業界ではC言語が採用され続けています。
現在、大規模システムにおけるC言語の採用は殆どありません。しかし、大規模システムを支える小さなデバイス群はC言語で開発されているため、まだまだ現役で活躍し続けることでしょう。
C言語を学ぶメリット
ここまで、C言語の特徴や、C言語を使って出来ることを解説してきました。ここまで読み進めて頂いた事で、C言語の概要は理解頂けたかと思います。しかし、C言語を学ぶ事でどんな嬉しい事があるのか、イメージ出来ない方も多いと思います。そこで、C言語を学ぶ事で得られるメリットについて、解説します。
ハードウェアの勉強になる
C言語は、メモリやCPUといったマイコンのコア部分を直接制御する事ができるため、ハードウェアの性能を最大限に引き出す事ができます。ハードウェアの基礎知識を勉強する必要はありますが、ハードウェアを直接操作するスキルを身に着ける事で、大きな達成感を得ることができます。
様々な言語の基礎を学ぶ事ができる
C言語は、70年前に誕生した言語であり、汎用性と拡張性を兼ね備えており、非常に人気の高い言語であったため、C++、Objective-C、PHP、Perl、Java、C#、Pythonなど、C言語をお手本にした言語が多数開発されました。つまり、C言語を理解する事で、他の言語の基礎を学ぶことができ、例えばプロジェクト毎に言語が違っていたとしても、C言語由来の言語であれば、悩むことなく開発に取り組む事が出来ます。
C言語をお勧めしたい方
C言語の特徴、できる事、学ぶ事で得られるメリットについて解説してきましたが、C言語は万人向けの言語ではなく、用途や開発対象による 向き・不向き があります。
ここでは、どの様な方がC言語を学ぶべきか、解説します。
プログラムを知識ゼロから学びたい方
C言語は、構造化設計に対応しています。また、小さなプログラムミスで暴走したり、止まったりします。そのため、しっかり設計してからプログラミングする必要があり、プログラミングの勉強には最も適していると言えます。
ハードウェアについて学びたい方
小さなマイコンボードであれば、C言語の開発キットがバンドルされています。C言語でマイコン制御用プログラムを作って、カウンターやタイマーなど、初歩的なプログラム開発を通じて、楽しみながらハードウェアのしくみを学ぶ事ができます。
組込みソフトウェア開発者を目指す方
組込み業界は、最もC言語を使っている業界と言えます。ロボット、小型センサ、ゲーム機など、小さなデバイスを制御するプログラムが作りたい方は、C言語は必須科目であるといっても過言ではありません。
C言語を学べるプログラミングスクールおすすめ3選【未経験OK】
ここでは、プログラミング初心者が受講すべきプログラミングスクールをご紹介します。
「学習スケジュールを管理してほしい」
「就職・転職へのサポートもしてほしい」
という方には、特におすすめのスクールばかりです。少しでも気になったら、無料相談や説明会に参加してみましょう!
1位:SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
- フルオーダーメイドカリキュラムで効率よく学習!
- 質の高い専属講師がマンツーマン指導。質問し放題!
- 就/転職サポートが充実。しかも卒業後の利用も無料!
オーダーメイドカリキュラムなので伸ばしたいスキルをしっかり習得できる!
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
最大の特徴は、フルオーダーメイドでカリキュラムを組んで学習できること。受講生のゴールから学ぶ言語やスキルを選べるため、自分の目標へ最短コースで目指すことができます。学習については現役プロによる手厚いサポートで、挫折することなく理解を深めながら習得していきます。また、質問はいつでも可能ですので、エラーが出たり躓いても安心です。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)の[公式サイトへ]
受講スタイル | オンライン |
---|---|
受講期間 | 1ヶ月〜 |
料金 | エキスパートコース/12週間プランの場合 [入学金]:99,000円(税込) [分割料金]:14,751円(税込)/月〜 [一括料金]:594,000円(税込) 【最大25%OFF】女性、障がい者、お子様、学生の方は割引対象となります(詳細は無料カウンセリングでお問合せください)。 ※分割払い可 ※クレジットカードでの支払い可 |
対応時間 | 毎日 朝8時〜22時 |
公式サイト | https://www.sejuku.net/ |
よくある質問
※SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)公式サイトより引用
Q:無料カウンセリングの場所はどこですか?
A:昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、現在オンラインでのご面談のみとなっております。オンライン受講方法はPCまたはタブレット、スマートフォンをご用意していただく必要がございます。
Q:初心者でも受講できますか?
A:もちろん可能です。
プログラミング基礎を初学者でもわかりやすいように受講者専用の教材サイトをご用意しております。且つ、一人一人に合わせた完全オーダーメイドカリキュラムのご提案や、最適な教材を選定しております。
Q:レッスンは週に何回、1回当たりの時間はどれくらいですか?
A:レッスンは週に1回原則60分です。
また自習の時間に質問したいときには、学習管理システム(侍テラコヤ)内の”QA”で質問していただきご不明点などを解決することが可能です。
Q:レッスンの時間帯を教えてください。
A:レッスンは平日土日問わず、8:00~22:00までを目安としておりますが、担当講師との合意の上時間外の対応も行っております。
最短1ヶ月!オーダーメイドカリキュラムでプロのエンジニアへ!
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
完全オーダメイドのカリキュラムをマンツーマン指導で学習できます。転職やフリーランス転向への支援が手厚いです
2位:KENスクール
- 個別指導だから未経験でも挫折しない!
- 実務を想定したカリキュラムで実践的スキルを習得!
- 専任のコンサルタントによる無料の転職サポートあり!
老舗の個別指導型有名スクール。全国に教室があるので地方の方にもおすすめ!
KENスクール
C言語のコースは3コースあり※、特におすすめなのは『Cプログラマー養成コース』です。こちらのコースではC言語の基礎から応用プログラミングまで、演習課題に取り組みながら習得していくことが可能です。また、個別指導によるサポートが受けられるので、プログラミング初心者でも無理なく学習を進めることができます。※2024年5月現在
KENスクール
無料相談はこちら!
受講スタイル | 通学 |
---|---|
受講期間 | 3ヶ月 |
料金 | Cプログラマー養成コースの場合 [受講料]:306,900円(税込) [入学金]:33,000円(税込) ※銀行振込み ※各種クレジットカード(VISAカード、MasterCard、JCBカード、UnionPay)に対応 |
対応時間 | 新宿本校の場合 [月火水金]:10:00~13:00/14:30~21:00 [木]:10:00~13:00/14:30~19:30 [土]:日祝10:00~13:00/14:00~18:00 |
公式サイト | https://www.kenschool.jp/ |
よくある質問
※KENスクール公式サイトより一部抜粋・引用
Q:受講するには年齢制限などはありますか?未成年でも受講できますか?
A:年齢制限は特にございません。未成年の方も受講していただけます。未成年(20歳未満)の方が受講申込をする場合には、法定代理人(親権者)の同意が必要です。申込書に自署欄がありますので、各校舎受付にお申し出いただき、お受け取りください。
Q:カリキュラムは最新でしょうか?
A:IT企業や自社エンジニア・デザイナーの意見に基づき、知識習得部分と実際に機材に触れる実機演習をバランスよく取り入れることにより、受講生が就職された後、現場で困らないようなカリキュラムを組んでおります。また定期的に力リキュラムの見直しや改定を行うことで、常にその時代のニーズに合ったカリキュラムを提供しております。
Q:IT業界で資格は役立ちますか?
A:客観的なスキルの判断材料として資格が重要な役割を果たします。特に未経験の場合は、その資格に関する専門知識を身につけているという証明になるのです。就転職をご希望の方は就職活動を有利に進めるためのツールとして、現役エンジニアの方は実務経験の裏付けとして資格を取得することが多いことも事実です。
Q:現在、企業が求める人材とはどのような人ですか?
A:各企業によって重視する点は様々ですが、多くの企業が求めるのは考えて行動できる「チャレンジ精神」があり、「即戦力スキル」がある人材です。
仕事のチャンスが訪れているのに、今の自分では無理ですと悲観的な人には、上司として仕事を任せられません。どうすればできるようになるのかを考え、できなければ素直に相談し、スピードを持って結果を出せる人材が求められています。
無料相談はこちら!
3位:Winスクール
- 講座数300種以上!企業が求める実践的なスキルが学べる!
- 一人ひとりの目的に合わせた個人レッスンで理解度も高い!
- 個別カウンセリングやセミナーなど充実したキャリアサポート!
全国に教室のある個別指導の通学型スクール。就職・転職支援も手厚い
Winスクールは、全国に55校※あり300以上の講座数を誇る通学型のコンピュータースクールです。個人レッスンと最新の学習環境によってプログラミング初心者でも安心して学習を進めることが可能です。
C言語プログラミング講座では、C言語の基礎から応用まで組み込みシステムの開発に関するスキルを習得することができます。
Winスクールでは、就/転職を目指す受講生に向け、個別のキャリアカウンセリングや無料のオンライン就職支援セミナーなど、充実したサポートを受けることが可能です。
無料体験・説明会はこちら!
受講スタイル | 通学 |
---|---|
受講期間 | 4ヶ月 |
料金 | C言語プログラミング(14回)の場合 [受講料]:172,480円(税込) [入学金]:19,800円(税込) [教材費]:4,400円(税込) ※銀行振込み ※クレジットカード(VISA、Master) ※ローンによる分割支払い |
対応時間 | 9:20〜21:00 |
公式サイト | https://www.winschool.jp/ |
よくある質問
※Winスクール公式サイトより一部抜粋・引用
Q:未経験でも、きちんとスキルが身につきますか?
A:Winスクールは、個人レッスン&最新の学習環境で、初心者のサポートも充実しておりますので安心して受講出来ます。
Q:はじめてでも、短期間で資格取得を目指せますか?
A:Winスクールは、個人レッスンで、苦手を克服し、確実に一発合格出来るようにサポートしております。
Q:給付金制度(助成金)とは、どのようなものでしょうか?
A:国から補助金の支給を受けながら学ぶことのできる制度です。制度の利用条件を満たしたうえで対象講座を受講いただくことで、お得に学習していただくことができます。
Q:就職を目指していますが、サポート制度はありますか?
A:Winスクール受講生向けにサポート制度をご用意しております。
無料体験・説明会はこちら!
4位:Tech Teacher
- 一人ひとりに最適なオーダーメイドカリキュラム!
- 相性の良い家庭教師によるマンツーマン指導!
- 授業を受けた分だけを後払いする料金システム!
Tech Teacher
受講スタイルはオンラインもしくは、カフェなどでの対面受講を選択することが可能です。また、授業を受けた分だけを後払いできる料金システムのため、多額に初期費用を支払う必要もなく気軽にプログラミング学習をスタートできるのが大きな特徴です。
学べる言語・スキルについても豊富なコースが用意されており、C言語講座ではC言語の基礎から応用までを幅広く学習することができます。
在籍する教師は、採用率20%以下の選考を通過したプログラミングに精通したプロフェッショナルばかりです。Tech Teacher
無料体験申し込みはこちら!
受講スタイル | オンライン、カフェでの対面受講など |
---|---|
受講期間 | 教師と相談後、自由に設定可 |
料金 | [受講料]:3,960円(税込)/30分 [入会金]:22,000円(税込) [チャットサポート]:54,780円(税込) ※オプション |
対応時間 | [平日土日問わず]:10時〜22時(目安) |
公式サイト | https://tech-teacher.jp/ |
よくある質問
※Tech Teacher公式サイトより一部抜粋・引用
Q:初心者ですが問題ありませんか?
A:はい、もちろんです。Tech Teacherでは教師が基礎から丁寧に指導いたしますので、初心者の方でも挫折することなく学習を進めることができます。
Q:どのコースが自分に合っているかわかりません
A:お問い合わせの際にその旨をお伝えください。生徒様の目的や学習状況をお伺いした上で、最適なコースをご提案させていただきます。
Q:Tech Teacherの教師はどのような人達ですか?
A:Tech Teacherの採用率20%以下の厳しい選考を突破した、技術力・人間性・相性の良さを兼ね備えた大学生・大学院生・社会人エンジニアが生徒様をサポート致します。立候補制をとっているため、応募教師はやる気や熱意を持った教師ばかりです。
また、指導開始前に、体験授業にて教師と面談する時間も設けておりますので、ご安心ください。
Q:カリキュラム内容はどのようなものになっていますか?
A:生徒様の学習状況・目的・ご要望を踏まえて、教師が目標を最短ルートで達成できる個別のカリキュラムをご提案します。そのため、生徒様によって指導内容・カリキュラムは異なります。
無料体験申し込みはこちら!
厳選された家庭教師の指導でプログラミングスキルを最短で習得!
Tech Teacher
目的に合わせたオーダーメイドカリキュラムをマンツーマン指導で進めるので挫折しない!学べる言語/コースも多いです
5位:1st step
- 完全オンラインだから好きな場所、好きな時間で学習できる!
- 現役エンジニアによる丁寧なサポート!
- 初心者にも分かりやすいカリキュラム!
1st step
最大の特徴は、初学者にも優しいカリキュラムをプロのエンジニアに教わりながら学習を進められること。課題を解き方や考え方、調べ方を学ぶことで自走力を身につけることが可能です。
『C言語基礎コース』では、14章まであるカリキュラムを用意されたテキストに従い進めます。実際に手を動かしコードを書くことで、分からなことを自分で調べて解決します。つまづいたり、エラーが出ても心配いりません。講師にはチャットや電話で質問することができるので、安心して学習を進めることができます。
申し込みはこちら!
受講スタイル | オンライン完結 |
---|---|
受講期間 | 2ヶ月 |
料金 | ¥64,800(税込) |
対応時間 | 要お問合せ |
公式サイト | https://1st-step.jp/ |
よくある質問
※1st step公式サイトより一部抜粋・引用
Q:プログラミング未経験でも学習できますか?
A:基本的なPC操作からサポートするので、問題ありません。
Q:年齢制限等ありますか?
A:年齢制限はありません。
Q:どのくらいの勉強時間が必要ですか?
A:週に2時間程度の勉強時間が用意できれば大丈夫です。
Q:学生でも受講できますか?
A:受講可能です。ただ、未成年の方は保護者に相談し許可を得た上で受講をお願いします。
申し込みはこちら!
もっと多くのプログラミングスクールの中から比較したいという方は、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。
転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。
まとめ|C言語の特徴・メリットや向いている人+おすすめスクール
C言語は、最近の潮流から外れており、組込み業界 特に 小型マイコンに特化した開発でのみ使われないのが現状です。しかし、低級言語と高級言語の特徴を併せ持ち、気軽に使えてコンパイラも豊富にあり、ハードウェアの勉強には最適な言語であることには間違いありません。
気になった方は、簡単なお手持ちのパソコンで、簡単なサンプルプログラムの作成から始められることをお勧めします。