IT関連の主な仕事一覧

未経験からのサーバーサイドエンジニア転職!必要なスキルとは?バックエンドとは何が違う?

更新日: ※本記事は[プロモーション]が含まれています

x未経験からサーバーサイド(バックエンド)エンジニアへ転職するためには?【解説します】

本記事では、

サーバーサイドエンジニアの仕事内容や必要なスキルとは?
未経験からでもサーバーサイドエンジニアへの転職は可能?
バックエンドエンジニアとサーバーサイドエンジニアに違いはあるの?

このような悩みにお答えしていきたいと思います。

本記事でわかること

  • サーバーサイドエンジニアの概要
  • サーバーサイドエンジニアの特徴
  • 未経験からのサーバーサイドエンジニア転職
  • スキルを身に着けるための勉強方法
  • サーバーサイドエンジニアのキャリアパス
  • サーバーサイドエンジニアの将来性

これらを現役エンジニアの運営者がわかりやすく解説します。ぜひ最後までご覧ください。

運営者のstaff H【筆者紹介:staff H”】
エンジニア歴15年、スマホアプリ開発会社で主にバックエンドを担当しています。

運営者ページはこちら

サーバーサイドのスキルを最短で習得できるスクール【3選】

ポテパンキャンプの公式サイト
ポテパンキャンプ|Railsキャリアコース
RUNTEQ(ランテック)の公式サイトへ
RUNTEQ(ランテック)
DMM WEBCAMP 学習コース(旧:SKILLS)
DMM WEBCAMP 学習コース|Webアプリケーションコース
Webエンジニア輩出No1!未経験からRubyエンジニアを目指すならここ【転職できなければ全額返金】Ruby on Railsに特化。企業が求める実務レベルを身につけて転職・就職を確実に決めるならここ未経験でも高い継続率を誇るカリキュラムで挫折せずに学習できます。転職・副業サポートあり
→ 無料カウンセリング→ 無料キャリア相談→ 無料体験
最速でエンジニアスキルを習得する!
もっと多くのプログラミングスクールの中から比較したいという方は、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。

おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!


目次

サーバーサイドエンジニアとは?フロントエンドエンジニアやインフラエンジニアとどう違う?

エンジニアの違いについてのイメージ

Webとはインターネットを介してコンテンツを公開・閲覧する仕組み

サーバーサイドエンジニアとはどのような仕事かを説明するため、まずはWebについて簡単にご説明しましょう。

インターネットを介してコンテンツを公開したり閲覧したりする仕組みのことをWebと言います。本記事やショッピングサイト、動画共有サイトといったコンテンツは全てWebサービスの1つです。当サイトもWebサービスの一種と言えます。

Webサービスが動く仕組みを、ショッピングサイトを例に説明しましょう。皆さんがWebサービス上で商品を買い物かごに加えたとします。このとき、「商品を買い物かごに加えた」という情報はインターネットを介してWebサービスを提供しているコンピュータに送られます。このWebサービスを提供しているコンピュータのことをサーバーと言います。

サーバーは内部でユーザーの買い物かごの中に商品を加え、ユーザーに対して処理が終了した旨のメッセージを送り返します。ユーザーが買い物かごの中身を確認した場合、サーバーは買い物かごの中身の一覧はもちろん、金額の合計を計算し、関連商品を調べてまとめてユーザーに送り返します。ユーザーが注文を確定すれば、代金の決済処理を行い、ユーザーには注文が確定した旨のメッセージを送り返し、登録しているE-mailアドレスにも同様のメールを送信します。

このように、Webサービスは「ユーザーからのリクエストに対しサーバーが何かする」という処理を組み合わせて構築されています。

サーバーサイドエンジニアはWebサービスが「どのように動くか」を作る

Webサービスで、サーバー側の動作を作るエンジニアのことをサーバーサイドエンジニア、またはバックエンドエンジニアと言います。ユーザーのリクエストに対するサーバーの動作が決められていないと、Webサービスは予め決められたコンテンツを表示するだけで、ユーザーからの要求に応えることができません。

サーバーサイドエンジニアはWebサービスがどのように動くかを作るエンジニアだといえます。

※サーバーサイドとバックエンドの違いの定義はなく、企業によって呼び方が違うのが現状です。

フロントエンドエンジニアはWebサービスが「どのように見えるか」を実現する

一方で、Webサービスのうちユーザーが閲覧・操作する部分を作るエンジニアをフロントエンドエンジニアと言います。Webサービスの見た目を作るWebデザイナーとは異なります。フロントエンドエンジニアは、Webデザイナーが考案したデザインを操作しやすく、軽快に動くように実現することが主な仕事です。

未経験からのフロントエンドエンジニア!求人の探し方や年収事情、キャリアパスなどを徹底解説!

インフラエンジニアはWebサービスが「動く土台」を作る

サーバー内での情報の整理やサーバーそのものの選定や構築を行うエンジニアをインフラエンジニアと言います。Webサービスに最適なサーバーを選定し、必要なソフトウェアをインストールして、同時に接続できるユーザー数や接続を打ち切る時間、アクセスを制限するユーザーといった各種設定を行います。Webサービスの土台そのものに携わるエンジニアと言えます。

インフラエンジニアへの転職に必要なスキル、需要について解説!

実際の分類の基準は曖昧、転職の際は要確認

ただし、実際には上で説明した用語には明確な基準がありません。そのため、人や企業によって、使っている用語と意図するエンジニア像に差があることがあります。例えば、インフラエンジニアのうち、データベースを取り扱うエンジニアはデータベースエンジニアとして別に分類されることもありますし、インフラエンジニアの仕事内容は全てサーバーサイドエンジニアとして含まれることもあります。

転職の際に求人情報を確認する場合は、用語の定義に齟齬がないかどうか確認しておきましょう。

サーバーサイドエンジニアの特徴とは?どんな人が向いている?

バックエンドに向いている人のイメージ

見てすぐに分かるものよりも、抽象的なロジックを組み立てるのが好きな人

サーバーサイドではWebサービスの動作を作ります。そのため、目的の動作を実現するために多くのアルゴリズムやそれを実現する方法について学ぶ必要があります。こういったアルゴリズム等はWebサービスの見た目のようにそれ単体で見えるものではないため、頭の中で抽象的なロジックを組み立てる能力が要求されます。こういった作業が苦にならない方はサーバーサイドエンジニア向きと言えます。

反面、自分で作ったものがどのように見えるか、ということを重視したい方には不向きだといえます。

次々と新しいことにチャレンジするよりも、腰を据えて技術に取り組みたい人

サーバーサイドは技術の変化がフロントエンドに比べて緩やかで、学んだ技術が腐ることはそう多くはありません。さらに、技術の変化が緩やかであるため、書籍のように特定の技術を体系的に学ぶことができるコンテンツが多い点も特徴です。そのため、新しい技術を学ぶ敷居が比較的小さく、特定の技術に対しある程度腰を据えて取り組み、専門性を磨いていくといったキャリアをとることが可能です。

デザインやマーケティングなども幅広く手がけるよりは、技術の専門家を目指す人

フロントエンドはWebサービスの見た目を作るため、デザインやマーケティングといった技術的な知識以外の知識も必要になってきます。一方のサーバーサイドでは非技術的な知識はフロントエンドほど必要とされないため、エンジニアとして研鑽し続けるキャリアを考えている人はサーバーサイド向きだといえます。

未経験からサーバーサイドエンジニアに転職するためには何を準備すればいい?

バックエンドに必要なスキルのイメージ

若くない限り完全に未経験からの転職は難しい、相当の準備と覚悟が必要

「ITエンジニアは数が不足しているから未経験でも転職できる」という言説は多いですが、楽観的に考えてはいけません。サーバーサイドエンジニアについては、完全に未経験から転職することはかなり難しいと考えてください。
 
というのも、サーバーサイドはエンジニアとして実際に働くために要求される知識量が非常に多く、完全に未経験だとかなり長期間教育を行う必要があります。必ずしも全ての採用者に対して教育が成功するわけでないと考えると、企業からすればわざわざ未経験の方を雇い入れるメリットがありません。さらに、IT業界は転職が盛んな業界です。新卒者を雇うお金を使うことで、スキルを持った経験者を迎え入れることはそう難しくありません。

第二新卒くらいまでなら将来性を買われて転職できる余地はありますが、それ以外の既卒だと転職はかなり難しいと考えてください。もしそれでも転職を目指すのであれば、何らかの目に見える実績を作る必要があります。

未経験からのエンジニア転職におすすめな転職エージェント・転職サイトを比較するなら「エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング」という記事を参考にしてください。未経験可やポテンシャル採用などの求人を扱う転職エージェントや転職サイトを紹介していますので、ぜひ自分ぴったりの職場を見つけてくださいね。

エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング

最低でも1つのプログラミング言語について学ぶ

未経験から転職する場合は、最低でも1つのプログラミング言語について勉強しましょう。候補としてはJavaPHP、Perl、Ruby、C#、python、Scala、Kotlinといったサーバーサイドで広く使われている言語を選びます。勉強する際は、入門書に書いてあるような基本的な処理は一通りプログラミングできるようにしましょう。

なお、未経験の段階で最初からサーバーを準備することを考えると、開発環境の構築段階で挫折することになりかねません。まずはWebサービスを意識せず、自分のPCだけでプログラミングから動作確認まで行うことを意識しましょう。

最低でも1つのフレームワークやライブラリについて学ぶ

サーバーサイドで広く利用されているプログラミング言語には、Webサービスの開発向けに特定の機能を簡単に実現できるようにしたフレームワークやライブラリが存在し、広く使われています。RubyであればRuby on RailsPythonであればDjangoが良い例です。自分が選んだ言語についてフレームワークやライブラリとしてどのようなものがあるかを学び、サーバーサイドで広く利用されているものを選んで勉強しましょう。

なお、この段階でレンタルサーバーを借りる必要はありません。Ruby on Railsをはじめ、ほとんどのフレームワークであればローカル上で動作確認まではある程度行うことができます。

Ruby・Ruby on Railsを学べるスクール5選

  1. ポテパンキャンプ|Railsキャリアコース
    Webエンジニア輩出No1!未経験からRubyエンジニアを目指すならここ【転職できなければ全額返金】

  2. DMM WEBCAMP 学習コース|Webアプリケーションコース
    未経験でも高い継続率を誇るカリキュラムで挫折せずに学習できます。転職・副業サポートあり

  3. RUNTEQ(ランテック)|Ruby on Railsに特化したスクール
    現場で通用するスキルを学べる【実践型】オンラインスクール。手厚い【転職支援】
  4. SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
    完全オーダメイドのカリキュラムをマンツーマン指導で学習できます。キャリアサポートが手厚いです

  5. TechAcademy(テックアカデミー)|Ruby on Railsコース
    オンライン完結型の超有名スクール。現役エンジニアが徹底指導!【無料体験あり】


Pythonを学べるスクール5選

  1. キカガク
    未経験からAI搭載のWebアプリ開発まで最短最速で学習できます。国の給付金制度を使えば受講料が最大70%OFF!

  2. DMM WEBCAMP Pythonコース
    未経験からでも挫折しないカリキュラムとメンターの指導で最短でスキル習得。転職/副業支援が手厚い人気スクール!

  3. 忍者CODE
    業界最安クラスの受講料と現役エンジニアのサポートで、未経験からプロエンジニアが目指せる人気スクールです!
  4. アイデミー
    3カ月でAI人材になることを目標としたスクールです。AI領域の就職/転職を目指す方には特におすすめです!
  5. スタアカ(スタビジアカデミー)
    動画学習によるAI/データサイエンス専門のスクール。ライトプランは980円/月と業界最安値の料金で学習可能です!

成果として簡単なWebサービスを作る

プログラミング言語やフレームワーク・ライブラリの勉強と並行して、簡単なWebサービスを作ってみましょう。フロントエンドエンジニアに転職するわけではないので、見た目は最低限で構いません。あまり凝った物を作ろうとすると挫折する原因となりますので、まずは簡単な物を作ってみて、少しずつ機能を付け足していくように開発しましょう。

レンタルサーバーを借りてサーバー上で動かしてみる

自作のWebサービスがある程度形になってきたら、レンタルサーバーを借りてサーバー上で動作させてみましょう。実際のサーバー上で動かしてみると、ローカルで動かしたときには問題にならなかったような問題が出てくると思います。これを改善して、自作のWebサービスの質を向上させましょう。

また、この作業を通じてサーバーへの環境構築やアクセス権の設定といった、インフラエンジニアが学ぶような内容も簡単に触れておくようにしましょう。ここまでこなすことができれば、みなさんはただの未経験者ではなく、業務経験がないだけのサーバーサイドエンジニアの卵と名乗ることができるはずです。

尚、レンタルサーバーを契約するなら、エックスサーバーConoHa WING(コノハウィング)ロリポップ!がおすすめです。コスパも良いですし、管理画面の設定もとても分かりやすく初学者でもストレスなく使えます。

もっと詳しく、エンジニア向けレンタルサーバーについて比較したい方は、「初心者必見!レンタルサーバーおすすめ7選【現役エンジニアが推薦】」をご覧ください!料金や特徴、おすすめポイントの他、選び方についても解説しているため、初心者の方でも自分”ぴったり”のレンタルサーバーが見つかりますよ!

初心者必見!レンタルサーバーおすすめ7選【現役エンジニアが推薦】

スキルを身に着けるための勉強方法は?

勉強方法のイメージ

サーバーサイドの独学は困難、誰かの助けを受けることができるサービスを利用する

そもそも、多くの未経験者の方にとって、サーバーサイドの技術を独学することは困難です。

プログラミングの勉強と言っても、まず開発環境を自力で構築しなければなりませんし、専門用語の意味も一々勉強しなければなりません。エラーが出たときは自力でエラーメッセージを読み解いてデバッグする必要がありますし、レンタルサーバーを利用するのであればサーバーの仕組みや設定についてもある程度勉強する必要があります。

質問用サイトを使う場合も、コツが必要であるため未経験者の方はよほど意志が強くない限りは挫折しがちです。また、技術に関する情報量が多い分、その取捨選択は大変です。特に独学だと、仕事につながらないような技術やさほど重要でない概念ばかり時間をかけて学んでしまい、時間をかけたわりには大したスキルが身につかない、ということになりがちです。

未経験者の方は、プログラミングスクールやプログラミング学習サイト(Progateドットインストール)など、誰かの助けを受けることができる環境を利用しましょう。

2024年最新!無料のプログラミング学習サイトおすすめ15選!【選び方やメリットも解説】

費用はかかるが必要な知識を体系的に学ぶことができる有償プログラミングスクール

未経験の場合、費用はかかりますがプログラミングスクールに通い、体系的に技術を学ぶことがおススメです。実際の業務につながるような技術を学ぶことができるため、短時間でスキルアップが望めます。また、分からない点があれば講師の方に質問することができるため、同じ問題でずっと悩み時間を浪費する、といったことも起こりません。

開発環境の構築や専門用語の意味、エラーが出たときの対処やサーバーの設定など、サーバーサイドのスキルには初心者にとって躓きやすいポイントがたくさんあります。

サーバーサイドは学ぶべき事柄が非常に多く、また、独学する場合は強い意志がない限りほぼ挫折してしまします。

プログラミングスクールであれば、メンターとカリキュラムやスケジュールを相談し、チャットやメールなどで常にやり取りをしながら学習を進めることができるので、モチベーションを保ちながら継続できます。

おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!

無料で利用できるが就職先が制限される無償プログラミングスクール

プログラミングスクールには無料で利用できるスクールもあります。ただし、このようなスクールは卒業後にスクールから指定された企業に就職しなければならず、転職先が大幅に限定されてしまいます。費用を払ってでも自由に転職できる環境を選ぶか、それともとりあえずサーバーサイドエンジニアとして転職することを目指すかで使い分けるとよいでしょう。

【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!

Web上で勉強できるがある程度の費用は必要になる基本無料のプログラミング学習サイト

プログラミング学習用のサイトを利用するのも手です。RubyJavaなど、サーバーサイドエンジニアが用いるようなプログラミング言語については比較的コンテンツが充実していることが多く、スクールを利用せずとも業務に繋がる知識を得ることができます。

ただし、基本無料のプログラミング学習サイトの多くは進んだ内容やサポートを受ける場合は有償となっていることがほとんどです。ある程度の出費は覚悟しておきましょう。

無料で利用できるが内容に限界がある個人サイト

プログラミング言語にもよりますが、一部のエンジニアがプログラミングの基礎的な知識について無料で公開していることもあります。サイトによっては書籍に匹敵する情報量があり、これらを利用することで無料である程度の技術力を身に着けることもできます。

ただし、サイトの運営が個人によるため、内容の充実度や見やすさではプログラミング学習サイトや書籍に劣ることが多いです。また、内容の更新が滞っていることも多く、過信はできません。

3,000~5,000円程度で利用できるが自分に合ったものを選ぶのが難しい書籍

サーバーサイドエンジニアは技術の動向が緩やかで、エンジニアの数も需要も多いため、多くの書籍が発刊されています。いずれも3,000円~5,000円程度で購入することができ、入門者向けの書籍も多く発刊されています

ただし、入門書といっても本によってレベルや分かりやすさは様々です。特に未経験の方は、自分に合う書籍を選ぶために何冊か本を買う必要があります。さらに、基本的に独学することになるため、プログラミングに関する質問サイトなどを駆使しなければ中々勉強が進みません。

【2023年版】サーバーサイドエンジニアの皆さんへアンケート!今年買って良かった《技術書》を教えてください

様々な知識を勉強するきっかけにはなるがさほど重要ではない資格試験

資格を取れば、単純に転職に有利になるだけでなく、資格勉強によってスキルを底上げすることが可能です。例えば、ITパスポート基本情報技術者試験応用情報技術者試験であれば、サーバーサイドに限らずIT全般について知識を得ることができます。Rubyについての技術力を証明したいのであれば、Ruby技術者認定試験などがあります。スマホアプリを開発するようなサーバーサイドエンジニアを目指すのであれば、Android技術者認定試験などもよいでしょう。

ただし、サーバーサイドエンジニア専用の資格試験はない点に注意してください。基本情報技術者試験を例に挙げると、ソフトウェアの開発管理技術やシステム開発技術は、あった方がよいには違いありませんが、未経験からサーバーサイドエンジニアに転職する際にそこまで重要な知識かどうかは疑問です。

そもそも、サーバーサイドエンジニアは経験や実績が重視されるため、資格取得を目指すよりも、実際にWebサービスを作った方が遥かにアピールポイントになります。あくまで余力があれば、程度に考えておきましょう。

IT業界に転職するのに資格は必須?転職の仕方や準備すべきことなど【現役エンジニアが解説】

《ITエンジニアの転職》で資格を取得するメリット5選!面接・書類選考を有利に進めよう!

自分で手を動かして作ってみることが一番重要

プログラミングを学ぶ際は、実際に何かを作ってみることが一番勉強になります。書籍を読んだだけではいつまでたってもプログラミング能力は上昇しません。また、量にもよりますが講義で出された課題だけ取り組んでいるようでは、未経験からサーバーサイドに転職するための経験値が足りなくなってしまいます。

何か学んだら何か作るようにしましょう。ただし、その都度大きなプログラムを作っていると時間がかかります。見た目が不十分でも、勉強と割り切りとりあえず動くものを作ってみることが重要です。

サーバーサイドエンジニアの「キャリアパス」は?

サーバーサイドエンジニアの「キャリアパス」は?

技術志向のエンジニアは自社開発企業でPM/PLやフルスタックエンジニアへ

キャリアアップを考えている技術志向のエンジニアは、自社開発企業に就職して「PM/PL」もしくは「フルスタック(マルチ)エンジニア」を目指す道が1つです。理由としては、自社開発企業は上流工程や専門性の高い工程を担当できる可能性が高く、キャリアアップのチャンスが多くあるからです。

SES(客先常駐)を主としている企業の場合は、上流工程の仕事はほとんどプロパーが行う場合が多いです。対して、自社開発企業は企画から開発、運用・保守までを全て自社で行います。総じて、自分の意見を反映させやすくやりたいことに挑戦できる職場が多いです。

自社開発の魅力とは!?受託開発と何が違うのか?【エンジニア就活生必見】

受託開発・自社サービス会社のやりがいやメリットを教えてください|現役エンジニアにアンケート!

したがって、PM/PLのような管理職やフルスタック(マルチ)に開発を行えるエンジニアを目指し、常に技術と向き合った仕事をしたい方には最適な環境と言えるでしょう。

専門職と管理職、エンジニアが目指すべきキャリアパスとは?体験談をもとに解説!

サーバーサイドエンジニアからキャリアチェンジする場合におすすめの仕事

サーバーサイドエンジニアの中には、キャリアチェンジを望んでいる方もいます。

結論を言えば、足りないスキルを身に付ける努力をすれば十分に可能です。経歴的には志望している職種の経験がないので実務未経験の位置付けです。したがって、実績がある職種に比べると就職の難易度は上がります。

しかし、サーバーサイドエンジニアの仕事を経験してベースがあるので、業務スキルの取得にそこまで時間はかからないでしょう。足りない部分は自己啓発をしながら、就職活動に臨めば目標を達成できる可能性は高いです。

キャリアチェンジをする場合におすすめの仕事は、以下の通りです。

  • セキュリティエンジニア
  • ITコンサルタント
  • AIエンジニア

それぞれ、おすすめする理由をご説します。

セキュリティエンジニア

企業は外部に漏らせない重要な機密情報を持っています。その情報を以前よりもデータ化して管理することが多くなりました。しかし、いくら情報セキュリティーに注意して管理してもハッカーは不正アクセスをいとも簡単に行ってしまいます。企業の情報が外部に漏れると、事業運営に大きな影響が出るほどの重大なセキュリティインシデントです。

情報の紙ベースでの保存はさらに少なくなり、企業間でネットワークを通したデータのやりとりは今後も増え続けるでしょう。したがって、「セキュリティマネジメントのスペシャリスト」や「サイバーセキュリティエンジニア」の需要は高いと言えます。

ITコンサルタント

ITコンサルタントはシステム開発の上流工程を経験でき、市場価値が上がります。SEがお客様の希望するシステムのニーズを把握する役割なのに対して、ITコンサルタントは経営課題と向き合います

システムを導入することで、お客様のどのような経営課題を解決できるかを考えながら提案します。提案に対して認証が得られれば、お客様が望んでいるシステムのイメージをSEに伝えます。つまり、SEより上流工程を経験でき、欠かせない人材に成長できる可能性が大きい仕事です。

経営コンサルタントからITコンサルタントへ〜SEの転職〜【それぞれの物語】30代/男性/東京都在住

AIエンジニア

今後のAIの発展は、皆さんが知っている通りです。AIは、人間のように物事を自分で判断します。しかし、判断をするにはAI自体が学習して経験を積まなくてはいけません。その学習プログラムを設計するAIエンジニア(機械学習)は、将来性が有望です。

機械学習エンジニアの仕事内容とは?将来性や必要なスキルについても解説

他のAI分野では、ビジネス改善のために大量のデータから情報を分析する、データアナリストやデータサイエンティストも大きな需要が見込めます。

データサイエンティストとは?仕事内容や必要なスキル・知識、将来性をわかりやすく解説

サーバーサイドエンジニアに「将来性」はある?

サーバーサイドエンジニアに「将来性」はある?

サーバーサイドエンジニアの将来性はIT職種の中でも高い

そもそも、Webサービス自体が衰退することは考えにくいです。現在、Webマーケットが主流になってきており、多くの企業がサーバーとデータのやり取りを必要としています。今後もこの流れは廃れることなく続くでしょう。

サーバーサイドエンジニアはシステム開発工程のほぼ全て(運用・保守も担当する場合もある)を担当します。したがって、IT職種の中でも市場価値が上がりやすく将来性は高いと言えます。

IT業界は2030年までに、約79万人のエンジニアが不足すると言われています。人手不足も影響して、今後もスキルを持ったサーバーサイドエンジニアの需要は伸び続けるでしょう。

クラウドの知識を身に付けていると、さらに将来性がある

社内サーバーからクラウドに移行する企業は増えています。クラウドの知識を身に付ければ差別化につながり、さらに将来性が上がるでしょう。

IT業界が人手不足の原因の1つはスキル不足で戦力になれないことです。AWS(Amazon Web Services)やAzure(Microsoft Azure)など代表的なクラウドサービスは、最低限学び即戦力に近づく努力をしましょう。

初心者向け【AWS入門】使い方やできること。転職事情や将来性についても解説!

まとめ|未経験からのサーバーサイドエンジニア転職

本記事のまとめ

もう一度「未経験からのサーバーサイドエンジニア転職!必要なスキルとは?バックエンドとは何が違う?」を読む ↑

サーバーサイド(バックエンド)エンジニアを目指す方におすすめのプログラミングスクール

サーバーサイドエンジニアに必要なプログラミング言語・スキルが学べるプログラミングスクールを紹介します。貴重な受講料を無駄にしないためにも、無料体験や相談会には複数参加してみるのがおすすめです。

スクールのサービス内容の説明を受けるだけではなく、転職・就職や副業・フリーランスなどのキャリアについても相談可能なので、まずは気軽に”何でも色々”と質問してみると良いですよ!

Ruby・Ruby on Railsを学べるスクール5選

  1. ポテパンキャンプ|Railsキャリアコース
    Webエンジニア輩出No1!未経験からRubyエンジニアを目指すならここ【転職できなければ全額返金】

  2. DMM WEBCAMP 学習コース|Webアプリケーションコース
    未経験でも高い継続率を誇るカリキュラムで挫折せずに学習できます。転職・副業サポートあり

  3. RUNTEQ(ランテック)|Ruby on Railsに特化したスクール
    現場で通用するスキルを学べる【実践型】オンラインスクール。手厚い【転職支援】
  4. SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
    完全オーダメイドのカリキュラムをマンツーマン指導で学習できます。キャリアサポートが手厚いです

  5. TechAcademy(テックアカデミー)|Ruby on Railsコース
    オンライン完結型の超有名スクール。現役エンジニアが徹底指導!【無料体験あり】


Javaを学べるスクール5選

  1. TechAcademy(テックアカデミー)|Javaコース
    コスパ良しの有名スクール。完全オンラインでメンターの質も高いので、教室選びで迷ったらここ
  2. SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
    【最短1ヶ月】オーダーメイドカリキュラムで目的に合わせた学習が可能。転職・就職やフリーランス支援も手厚いスクール
  3. プログラマカレッジ
    【無料で受講できる】就職率98.3%の実績を誇るプログラミングスクール。Javaの技術に関する資格を取得できます
  4. KENスクール|Javaコース
    全国に教室あり。個別指導と転職・就職にこだわったスクールです。PC持参の必要ナシ!
  5. 0円スクール(ゼロスク)
    【完全無料】でプログラミングの基礎からアプリ開発など実践的なスキルまで学習できます


Pythonを学べるスクール5選

  1. キカガク
    未経験からAI搭載のWebアプリ開発まで最短最速で学習できます。国の給付金制度を使えば受講料が最大70%OFF!

  2. DMM WEBCAMP Pythonコース
    未経験からでも挫折しないカリキュラムとメンターの指導で最短でスキル習得。転職/副業支援が手厚い人気スクール!

  3. 忍者CODE
    業界最安クラスの受講料と現役エンジニアのサポートで、未経験からプロエンジニアが目指せる人気スクールです!
  4. アイデミー
    3カ月でAI人材になることを目標としたスクールです。AI領域の就職/転職を目指す方には特におすすめです!
  5. スタアカ(スタビジアカデミー)
    動画学習によるAI/データサイエンス専門のスクール。ライトプランは980円/月と業界最安値の料金で学習可能です!

もっと多くのプログラミングスクールの中から比較したいという方は、「おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!」という記事を参考にしてください。

おすすめプログラミングスクール比較11選!社会人・未経験の転職・就職にも有利!

転職付き(転職保証型)のプログラミングスクールの詳細を知りたいかたは、「【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!」をご覧いただき、自分の目標や目的にぴったりのスクールを見つけてくださいね。

【無料あり】転職支援・保証型プログラミングスクール比較11選!社会人・学生さんの就職に強い!

Pythonを『未経験』からでも安心して学べるプログラミングスクールを知りたい方は、「Pythonが学べるおすすめプログラミングスクール11選!未経験・学生もOK!」という記事を参考にしてください。通学・オンライン、マンツーマンやオーダーメイドカリキュラムなど、目的に”ぴったり”の教室が探せます。

Pythonが学べるおすすめプログラミングスクール11選!未経験・学生もOK!

サーバーサイドエンジニア転職におすすめな転職サイト・転職エージェント

サーバーサイド(バックエンド)エンジニア転職におすすめな転職エージェント・転職サイトを比較するなら「エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング」という記事を参考にしてください。活かせる言語や業種など、自分の目的や条件にあった職場探しにお役立てください。

エンジニアにおすすめ!IT/Web系に強い転職サイト11選|現役プロが比較・ランキング

-IT関連の主な仕事一覧
-, , , , , , , , ,

関連記事

サーバーエンジニアとは?仕事内容や転職事情、必要なスキルや知識を解説!

サーバーエンジニアとは?仕事内容や転職事情、必要なスキルや知識を解説!

注)サーバーサイドエンジニアについて知りたい方へ 本記事はサーバーエンジニアについての基礎知識の記事となっております。 『サーバーサイドエンジニア きつい』『サーバーサイドエンジニア 未経験』などと検 …

マウスのイメージ

技術系だけじゃやない!システム開発以外にもIT系のお仕事はたくさんある!

本記事は、 プログラミング未経験でIT業界に転職したい エンジニアやプログラマーからキャリアチェンジしたい このような方に向けた内容となっています。 IT業界に転職・就職したいけど、求人/転職サイトを …

機械学習エンジニアの仕事内容とは?将来性やスキルについても解説

機械学習エンジニアの仕事内容とは?将来性や必要なスキルについても解説

近年、AIの発達により機械学習エンジニアに興味を持つ人も多いのではないでしょうか。 しかし、機械学習エンジニアといっても、「AIを扱う人」、「ビッグデータを扱う人」など抽象的なイメージを抱く人も多いの …

データサイエンティストとは?仕事内容や必要なスキル・知識、将来性をわかりやすく解説

データサイエンティストとは?仕事内容や必要なスキル・知識、将来性をわかりやすく解説

データサイエンティストってどんな仕事なんだろう? 成るには何から勉強すればいいのかな? 未経験からでも就職できるのかな? このような疑問にお答えします。 今需要が高まっており、今後も更に活躍の場が広が …

web関連の技術

未経験からのフロントエンドエンジニア!求人の探し方や年収事情、キャリアパスなどを徹底解説!

未経験からフロントエンドになれるの? HTML/CSS/JSの他にも必要なスキルとは? マークアップエンジニアとは何が違うの? こういった疑問を持ちながらフロントエンドエンジニアへの転職を目指すみなさ …

[PR]:
お得なキャンペーン中!!

転ストの中の人

  • 運営者のstaff H
  • 運営者のstaff M

エンジニア歴15年のstaffHとWebデザイナー・ディレクター歴20年のstaffMの2名が中心となりこのサイトを運営しています。転職/就職やフリーランスへの転向、未経験からのプログラミング学習など、これから”新しい一歩を踏み出そうとしている、エンジニア・クリエイター”に役立つ情報を発信しています。

プロフィール詳細 / Twitter
[PR]: